使ってみましょう。 It is obvious that computers are inanimate objects, but they appear to be capable of certain kinds of thinking. 「コンピュータは明らかに無生物であるが、ある種の思考が可能なように見える」
以下のように、ノーベル平和賞を受賞した元国連事務総長のKofi Annan さんの講演で、tangible が使われていました。
“Peace must be made real and tangible in the daily existence of every individual in need. Peace must be sought, above all, because it is the condition for every member of the human family to live a life of dignity and security.” 「平和は、必要としている一人ひとりの日常生活の中で、現実的かつ実体的なものとされなければならない。とりわけ、平和は、人類社会のすべての構成員が尊厳と安全のある生活を営むための条件であるため、追求されなければならない。」
"Peace must be made real and tangible in the daily existence of every individual in need. Peace must be sought, above all, because it is the condition for every member of the human family to live a life of dignity and security."
Oxford dictionaryによる説明はこんな感じです。 proverb : A short pithy saying in general use, stating a general truth or piece of advice. 一般的に使われる含蓄のある簡潔な言葉で、一般的な真実やアドバイスを述べたもの
maxim: A short, pithy statement expressing a general truth or rule of conduct. 一般的な真理や行動のルールを表現した短くて含蓄のある文
saying: A short, pithy expression that generally contains advice or wisdom. 一般的にアドバイスや知恵を含んだ短くて含蓄のある表現
adage: A proverb or short statement expressing a general truth. 一般的な真理を表現したことわざや短い文
正直、意味の差はよくわからないのですが、まあ似たような意味であることは確かです。
こういう類義語はみんなまとめて覚えてしまえば、その方がお得で、 かえって覚えやすいかもしれません。 Killing two birds with one stone = 一石二鳥ならぬ、 Killing four birds with one stone = 一石四鳥じゃないでしょうか。