1152)Secretarybirdって?

つぶやき英単語1152  (2020.2.29)

生物の名前って知らないのが多いですよね。けっこう面白いネーミングが有ったりします。

Secretarybirdはサバンナに住んでいる鳥で、和名は『ヘビクイワシ』というそうです。蛇だけ食べてるわけではないでしょうが、蛇を捕食する方法がキック連発して弱らせてから食べるんだって。(ちょっと引く)

🐍

Secretaryというと『秘書、書記官』などの意味ですね。Secretarybirdには、直訳したような『書記官鳥』という呼び名もあるそうです。これ何で書記官なのかというと、この鳥の頭に特徴的な冠羽があって、昔の書記官が使っていた羽ペンを連想させるからという説があります。

🐥

僕はSecretarybirdという鳥の名前は、ラグビーのDavid Pocock選手のtweetで最近知りました。Pocock選手は一流のラグビー選手というだけでなく、自然と語り合えるような人なんです、きっと。

なにせ、WikipediaのPocock選手の説明に、 ラグビーワールドカップの出場歴とかに加えて、 最近ご自宅のある太田市でカメラを仕掛けてタヌキの撮影に成功したというエピソードが書いてあるくらいだから。

📷

興味のある人は、ポーコック選手のInstagramでSecretarybirdの頭の羽を見てください。twitterの方もね

1151)時差出勤は英語で何?

つぶやき英単語1151 (2020.2.26)

新型コロナウィルスの感染がジワジワ広がって、TV報道も毎日このことばかりですね。なんか、身近な危険という感じになってきました。

🚋

中止されるイベントもある中で、通勤の満員電車こそ何とかしてほしいとの声も出ています。

🚃

通勤ラッシュをさけるなら『時差出勤』も現実的な対策になりますね。

『時差出勤』を英辞郎でひくと

staggered commuting

staggered office hours

staggered working hours

と出てきます。

時間ずらして通勤すること自体なら commuting だし、ずらした勤務に着目すれば office hours, working hours の方を使えばいいでしょうか。

🚊

で、共通するstaggered は、『交互の、互い違いの』の意味を持ち、この場合は「時間をシフトさせた」ということになるようです。

staggerには『よろめく、よろめかせる』や『交互に配列する、重ならないようにシフトする』の意味があります。

🚈

これを機会に普通の時でもstaggered office hours が当たり前になればいいんじゃないでしょうか。働き方改革にもなりますし。

1150)英語で三角点は?

つぶやき英単語1150 (2020.2.25)

『三角点』を見たことありますか?

例えば、こんなの。

散歩の途中で見つけた三角点(triangulation point) 

三角点は英語では triangulation point というのですね。

📐

そもそも三角点 triangulation pointとは、

「三角測量 (triangulation)に用いる経度・緯度・標高の基準になる点」のことだそうです。

📐

写真は東方という場所にある三等三角点 で、標高38.67mとのことです。基準となる十字が彫られた柱石が設置されています。

三等三角点は約4km間隔で設置されており、全国に3万2000箇所ほどあるそうです。ちなみに一等三角点だと約40kmの間隔で、必要により約25km間隔の補点が設置され、全国で約1000箇所だそうです。

興味のある方は、全国の三角点の場所が分かるMapのサイトもあるのでご参考に。

なお、三角点の設置管理を含めた日本の測量行政は、国土交通省の国土地理院 Geospatial Information Authority of Japan (GSI)が行っています。geospatial informationの訳語は、地理空間情報だそうです。

1149)Snow moon

つぶやき英単語1149  (2020.2.22)

Snow moonは2月の満月のこと。

月ごとの満月には、昔からいろいろ名前がついているようです。 暦では、英語のmonthにしても日本語の「がつ(月)」も、お月様があってこそですからね。

🌕

2月の満月を、 北米のある部族は 冬で食べ物が乏しいことから Hunger moonのように呼んだそうです。(まあ、元は英語じゃないとは思うんですけど。)

「飢えの月 Hunger moon」より「雪月 Snow moon」の方がロマンチックに感じますが、昔の人々にとって雪と満月の風景は美しさだけでなく自然の厳しさを感じさせるものだったかもしれません。

🌕

僕も夜道でよく月を見ています。 今年のSnow moonは2/9だったんですね。

実は、Snow moonという言葉を僕は、ラグビートップリーグ、パナソニック ワイルドナイツのDavid Pocock選手のツイッターで知りました。

🏉

ジンバブエ出身でラグビーオーストラリア代表のPocock選手が日本の太田市の月を眺めていて、僕も、世界中の人も同じ月を見ていると思うと・・・・。

「山河異域 風月同天」 

Mountain, River, Different, Areas/ Wind, Moon, Same, Sky

(Even though we live at different places, we live under the same sky)

ですね。

🌕

それにしても、見事な月の写真。これ、Pocock選手が撮ったのなら、ラグビーボールだけでなくカメラの扱いも上手いってことですね。(Panasonicのカメラ使ってるのかも)

1148)foodie は?

つぶやき英単語1148 (2020.2.20)

foodie は

『食べ物に関心の強い人、グルメ』の意味の単語だそうです。

辞書を適当にめくったページに出てた単語ですけど。

🍷

foodie という言葉は、1980年代に出来たらしいです。本のタイトルに使われたので広まったという説明も出てます。

これ、僕は比較的新しいと思いますが、世代の差で大昔と思う人もいるでしょうね。

🍝

因みに、foodieの和訳語で出ているグルメは、英語でもgourmetですね。 元はフランス語なので、日本語でも英語でもフランス語からの借用語(loan-word)ということになります。

あーあ、腹減った。旨い寿司でも食べたい。

1147)ホワイトロック選手 ごめんなさい

中央がサム・ホワイトロック選手(2020.1.12の試合で)

つぶやき英単語1147   (2020.2.16)

2/15 ラグビートップリーグ第5節、ともに全勝で迎えた パナソニック ワイルドナイツと東芝ブレイブルーパスの対決が熊谷ラグビー場で行われました。見に行きましたよ。

すごく良い試合で、ワイルドナイツの勝利! 

🎉

この試合でMan of the match に選ばれたのがワイルドナイツのサム・ホワイトロック選手。

身長203㎝、体重 115kg 、顔にはひげを蓄えた迫力ある外見。ニュージーランド代表 All Blacks で117キャップの世界的なラグビー選手です。

🏉

で、今年の正月頃、うちの奥さんとの会話:

奥さん「パナソニックに入ったAll Blacksの大きい人、名前何だっけ?」

僕「ホワイトロック」

奥さん「白岩さんかぁ」

僕「そうだねえ。」

なんか、あの存在感に岩ってのは合ってるなと思って納得してしまったんですよ。まあ、あだ名付けた感じで。

いや、違う違う。

ホワイトロック選手はWhitelock。

岩のrockじゃなくて錠前のlock。RじゃなくてLだから。

開幕戦の直前に気付くまで10日間ぐらい、うちではホワイトロック選手は「白岩さん」ということになってたわけです。

Rookie mistake ! こんな初歩的な間違え・・・。

rとlの区別がつかない 自分の非英語脳が情けないです。

Sam Whitelock選手、ごめんなさい。もう間違えません。

応援してます。

因みにWhitelock選手は、ポジションもlock。

lockはスクラムにガシッと錠をかけるような役割なので、錠前の方のlockから来たポジション名なんですよね。

1146)Rookie mistake.

つぶやき英単語1146    (2020.2.15)

Rookie mistake ! 

「僕としたことが (こんな初歩的な間違えをするなんて)」という感じです。

🐣

この前、ラグビーの サンウルブズSunwolves のves を fs のSunwolfsと書いてしまったんです。(こそっと修正しちゃったけど。)

wolf の複数形は wolves だよね。

🐺

ちょっと言い訳させて下さい。

f で終わる名詞の全部で複数形の語尾がves になるわけじゃないんですよ。

狼 wolf はwolves ですが、

屋根 roof はroofs です。

🧝‍♀️

エルフ elf は elves で

族長 chief は chiefs なんですね。

なんか規則性が有るような無いようなで、意外と難しくない?

🙈

ごめんなさい。間違えた僕が悪いんです。もう言い訳しません。

Sunwolves の森谷選手、本日2/15はChiefsと試合だそうで。間違えなく応援してます。頑張ってください。

1145)英語で公正取引委員会は?

つぶやき英単語1145 🍬 (2020.2.11)

『公正取引委員会』は?

Fair Trade Commission、略してFTCと言うんですね。

🗞

Japan FTC Inspects Rakuten over Free Delivery Plan (jiji.com)

「日本のFTCが楽天を送料無料化の計画に関して捜査した」というのが2/10付けの記事が出てました。

楽天市場が一定金額以上の購入の場合に送料を無料にする計画を打ち出していますが、これが多くの出店社の了解を得ていない状況のようですね。

強い立場を利用して、取引先企業に一方的に負担をしいると、violation of the antimonopoly law 『独占禁止法違反』になる可能性があります。

この分野の競争が激しいのは分かりますが、一方的に決めること(unilateral decision)で、出店企業の信頼を損ねては元も子もないんじゃないでしょうか。

神戸のイニエスタ選手のパスだって、周りの選手との信頼関係があってこそ効果を発揮するんですからね。楽天の三木谷さんはよくご存知だと思いますけど。

☆彡 Like a rolling rugby ball 3  RWC FANZONE in Kumagaya

つぶやき英単語 番外編  ラグビーボールが転がるように 3  RWC ファンゾーンin 熊谷

いまさらなんですが、僕(Zuka隊長)のラグビーにわか元年2019年の振り返りです。

ラグビーワールドカップ2019 FANZONE in埼玉・熊谷は 2019年9月20日~10月9日の間に10回開催され、僕はそのうち7回に参加しました。大いに楽しませてもらった感謝も込めて、印象に残ったことを書きます。(9/6のテストマッチの日のことも混じってるかもしれません。)

1)Wild Knights

熊谷ファンゾーンにはラグビー選手・コーチの方たちが多く出演しており、特に熊谷が本拠地となるパナソニック ワイルドナイツの関係者が多く参加していました。

その日、客席の一番前に出演者・関係者席があり、僕はそのすぐ後ろにベンチに座ってました。前の席から試合応援用のスティックバルーン(両手に持って打ち鳴らすやつ)が配られて、みんな膨らまし終わったぐらいのタイミングで、一人のおじいさんが来て選手の後ろのベンチの隙間に座りました。僕から2mぐらい離れたところです。

それからラグビー選手と思われる体の分厚い若者たちが来て前の関係者席に座ろうとした時に、 そのうちの一人にさっきのおじいさんが 「わし、アレもらってないんじゃ」 とバルーンをもらってないと訴えたんです。

係員の人だと思ったのかもしれないけど、選手に言ってもしょうがないんじゃないかな。人が多いから、もうバルーンなくなっちゃってるんじゃないか。僕はそんな風に思っただけで、また舞台の方を見てました。

ところが、しばらくしたらその選手が僕の前をススっと通って、おじいさんのところに行き、スティックバルーンの袋を渡してたんです。

この人、おじいさんのためにわざわざスティックバルーン取りに行ってあげたのか。体ごついけど、すごく優しい良い人じゃないか。

こんなこともあり、僕はパナソニック ワイルドナイツの人達のように本気でラグビーやってる人達は「気は優しくて力持ち」なんだなと思うようになりました。

僕がラグビーにわかファンになり、ワイルドナイツ応援することのきっかけの一つかもしれません。

🔰

最後に英作文:(英語のお勉強のブログのつもりなんで)

ワイルドナイツのメンバーのように、良いラグビー選手はみな気は優しくて力持ちなんだと僕は信じます。

I believe all good rugby players are tender-hearted and muscular like Wild Knights members are. 

関連投稿

対アイルランド戦

Like a rolling rugby ball 1
Like a rolling rugby ball 2
Like a rolling rugby ball 4
Like a rolling rugby ball 5

1144)good riddance

つぶやき英単語1144 (2020.2.5)

good riddance は『やっかい払い』の意味なんですね。

riddanceが『(不要な物の)除去』や『(好ましくない状態からの)脱出・解放』の意味とのこと。

🙊

Good riddance! だと、「やっかい払いできてせいせいした」になるんです。

これからEU離脱する英国に対して、 EUの関係者がこれを言ったというのが記事になってました。

🇬🇧

EUの大使級会議で、議長国クロアチアのEU常駐大使が英国のEU大使への別れのあいさつで、Good riddance!と言っちゃったんですね。

🇭🇷

Good luckというつもりだったと言うんだけど、本当かな。