冨安選手のポケットの中 ―🩳-#つぶやき英単語 1767

(2022.10.10)

イングランド・プレミアリーグの話ですが、
アーセナルの冨安健洋選手がリバプール戦で先発出場し、好プレーで勝利に貢献したとのこと。🎉

それについてのツイートでこんなのがありました。
Check Tomiyasu’s pocket… Salah is still there
「冨安のポケットを調べて。まだサラーがそこにいるから。」
何これ?

実は、be in someone’s pocket というイディオムがあり、
to be controlled or strongly influenced by somebody
「誰かに強く支配されたり影響されたりしていること」
という意味になるんだそうです。

この試合でリバプールのフォワードのサラー選手を完全に抑え込んでいたんで、この表現を使うと
Salah was in Tomiyasu’s pocket.
「サラーは冨安のポケットの中にいた=サラーは冨安に抑え込まれていた」
という状態だったんですね。
だから、
冨安選手のポケットの中を見たら、まだサラー選手が居るんじゃないかと・・。
(冨安君、すごいよ。ドラえもんみたい。)

冨安選手のポケットに次は誰が入るのかが楽しみです。

all-time は?-⏱-#つぶやき英単語 1762

(2022.10.6)

all-time は『前代未聞の、空前の、史上~の』という意味です。

Twitter で今日使われてるのを見かけました。

The 2022 #MLB season:
▪️ Miguel Cabrera tallied his 3,000th hit
▪️ Shohei Ohtani hit 30+ HRs and struck out 200+ batters
▪️ Albert Pujols reached 700 HRs
▪️ Aaron Judge set AL single-season HR record
Has this been the greatest baseball season of all-time?

「2022年の #MLB シーズン:
▪️ ミゲル・カブレラが通算3000本安打を達成。
▪️ 大谷翔平選手が30本以上のHRを放ち、200個以上の三振を奪った。
▪️ アルバート・プホルスが700HRを達成
▪️ アーロン・ジャッジがALシングルシーズンHR記録達成
史上最高の野球シーズンだったでしょうか?」

Otani has achieved several all-time records this year.
「大谷選手は、今年いくつか前代未聞の記録を達成しました」

大谷選手、規定投球回と規定打席を満たしたのもすごいことです。
オフシーズンは十分休んで、来年もお願いしますよ。

color commentator は?-🎤-#つぶやき英単語 1760

(2022.10.4)

color commentator って辞書に載っていたのですが、
色のことをコメントする人とかではなく『スポーツ解説者』なんだそうです。

Merriam-Websterの辞書サイトでの説明
 a person whose job is to make interesting comments on a radio or television broadcast about the things that are happening in a sports contest
「スポーツの試合で起こっていることについて、ラジオやテレビ放送で面白いコメントをすることを仕事にしている人」だそうです。

color commentator はカナダでよく使われる言葉とか。
(カナダだと、uの入るcolour commentator かもしれません )
一般的には、analyst とかsummarizerとも呼ばれるようです。

この color commentator は実況アナウンサーを助けて、細かい情報を入れたり、ちょっと面白いことを言ったりして、放送に色を添えるからcolorなんじゃないでしょうか。

真面目な実況だけだと、モノクロみたいに単調になるかもしれませんしね。

英語で「ビンタ」は?-🙀-#つぶやき英単語 1756

(2022.10.1)

顔を平手でたたく『ビンタ』は、英語でface slapping などと言います。
場面によっては、単にslapでもいいと思います。
『ビンタする』は slap someone’s face や slap someone on the face などになります。

slapはもともと「ピシャリ」に近い擬音語で、動詞なら『(平手で)ピシャリと打つ』、名詞なら『ピシャリと打つこと』の意味を持ちます。

ニュースでアントニオ猪木さんが亡くなられたことを知りました。

以前は猪木さんにビンタされたい人たちが列を作ってたりしましたね。

Would you have lined up for an Inoki slap?
「君なら猪木のビンタのために並んだだろうか」

猪木さんのビンタで闘魂を注入してもらいたい気持ちは、ちょっと分かります。

 

It’s not cricket は?-🏏-#つぶやき英単語 1751

(2022.9.26)

名詞の cricket には『コオロギ』とスポーツの『クリケット』の意味が有ります。

It’s not cricket. と言う表現は、
スポーツの方のクリケットに関係していて、
「それは公正ではない」のような意味です。

この表現は、主に英国で用いられるものだそうです。
クリケットは英国で紳士のスポーツとみなされているため、
not cricket で『紳士的でない、公明正大でない、卑劣である』の意味になるということです。
(クリケットって、正直あまり見たことがなくて、ルールもよく分からないですが、確かにちょっと品がいい人たちがやっていそうなイメージはありますね。)

この表現を覚えるついでに、cricket は虫とスポーツの両方があるということを頭の中で確かにしておきましょう。

無理やりですが、虫のcricketも入れて例文作りました。
It’s not cricket at all to exterminate crickets as pests.
「コオロギを害虫として駆除するなんて、全く公正じゃない」

コオロギの声がしないと、秋らしくありませんしね。




live in someone’s head rent-free は?-🤯-#つぶやき英単語 1744

(2022.9.19)

今日、気になった英語表現:live in someone’s head rent-free

rent-free は『賃貸料無しの』ですから、
live in someone’s head rent-free は直訳なら「家賃無しで人の頭に住む」ですが、
実はこれで
『(考えたくない物事・思い出したくない嫌な人・大好きな物事などが)頭から離れない』の意味なんだそうです。

最近見たMLB エンゼルスのファンのコメントで、こんなのが有りました。

Mike Trout be living rent free in mariners’ fanbases’ heads
(引用元はReddit)

「マリナーズファンたちはマイクトラウトのことが頭から離れることがない」

トラウト選手はマリナーズ戦でとりわけ良く打つので、一部のマリナーズファンからは目の敵にされているようです。
最近も試合を決めるようなホームラン打ってますから、
トラウト選手がマリナーズファンの「頭の中に家賃を払わずに住みついている」のは確かかもしれません。
(トラウト選手は高給取りなので、家賃請求してみたらどうでしょう?)

A parade to celebrate the Wild Knights’ victory ―🎉-#つぶやき英単語 1736

(2022.9.12)

9/11
埼玉パナソニックワイルドナイツの
ジャパンラグビーリーグワン優勝を祝うパレードに行ってきました。

Wild Knights 公式の英語Tweetの内容はこんなです。

What a sight today in Kumagaya!
「今日の熊谷、何という光景でしょう!」

10,000 Wild Knights fans gathered in our home city for our League One victory parade and ceremony 🏆
「リーグワン優勝パレードとセレモニーのために、一万人のワイルドナイツファンがホームシティに集結しました。」

With blue jerseys and samurai armour as far as the eye can see, the team were in awe of the support from both local and away fans
「見渡す限り青いジャージと侍の甲冑で埋まり、地元や遠方からのファンの応援に、チームは感激していました。」

僕はちょっと出遅れて前の人達の頭の間から覗いてたので、写真もこんな感じですけど。

来年もパレードできるように、がんばって。

blister ? phew ε=( ̄。 ̄;A -#つぶやき英単語 1735

(2022.9.11)

Angelsの大谷選手が、Astros相手に好投してたのに、急にマウンドを降りてびっくりしました。

指のまめか。ふう、まあ大きなケガとかじゃなくて良かった。
blister? phew ε=( ̄。 ̄;A
てなことで、指とかにできる『まめ』は blister なんですね。

blister はマメ以外でも体にできる『水ぶくれ、水泡』のことも指しますし、
例えば塗装面で起こる『ふくれ、あぶく』などについても使われます。)


大谷選手の指のまめの事は、ベン・バーランダーさん(野球コメンテーター、バーランダー投手の弟)のツイートでも心配していました。

Shohei Ohtani comes out of the game after calling out the trainers. It appears to be a blister.
「トレーナーを呼び出して退場する大谷翔平。マメが原因のようです。」

Another dominant start against the best team in the American League comes to an abrupt end. Hope he’s ok.
「アメリカンリーグ最強のチーム相手にまたもや支配的な先発投球でしたが、突然の降板になりました。大丈夫だといいけど。」

まあ、100MPH以上の球を投げるんですから、まめができることも有りますね。
大谷選手には、何とか規定投球回数に到達するように頑張ってほしいです。

What a nasty pitch! -⚾-#つぶやき英単語 1732

(2022.9.8)

MLB では大負けしている試合の終盤でピッチャーを温存するため、野手に登板させることが有ります。
そんな展開になって登板したTigersのKody Clemens選手が、Angelsの大谷選手を見逃がし三振に打ち取り、記念ボールに大谷選手のサインをもらったことが話題になっていました。

大谷選手のコメントもボールに書いてあって、
“What a nasty pitch!” 「なんてえぐい投球だ!」ですって。
なんか面白いし、いい話じゃないですか。
(Kody Clemens選手のお父さんはかつての大投手なので、そこも面白いところです。
お父さんも三振とったことがない大谷選手から、息子Clemens が三振とったわけですから。)

このことに関するコメント見てたら、
「大谷は英語勉強中なので、bとpを間違ったのかも」的なことを言ってるのがありました。

What a nasty pitch! の p を b に変えると、
全く意味が違ってくるんだね。
なるほど。

英語で「姉妹都市」は?-👩‍👧-#つぶやき英単語 1729

(2022.9.5)

今日の気になる英語:『姉妹都市』は英語で何と言うでしょうか?

『姉妹都市』を和英辞典で見ると、そのままの感じでsister cityと出てきます。
これはどちらかというと米語での呼び方のようです。
他にも、twin town とも出ており、こちらが英国風らしいです。

『姉妹都市』とほとんど同じような意味で『友好都市』という言葉も使われますが、英語でもfriendship townという言い方も有ります。

前の記事で、Saitama Wild Knights とQueensland Reds のラグビーの試合が予定されていることを書きました。
この双方のチームのホームである埼玉県とオーストラリアのクイーンズランド州も姉妹都市になっているそうです。このことも親善試合が組まれた背景にあるのだと思います。

ここで、姉妹都市といいましが、Queensland は州=State なので、Sister state 姉妹州というのが正式のようです。

Queensland 州のウェブサイトでの説明では
A Sister State relationship is an agreement to encourage cooperation and cultural exchange between states.
「姉妹州提携とは、州の間の協力や文化交流を促進するための協定です。」
となっていました。

せっかくの国際交流のチャンスなので、Wild Knights と Redsの試合に合わせて、オンラインででも両地域の交流イベントが開けたらいいですね。