「鋭角、直角、鈍角」の英語は?―📐―#気になる英語調べ隊 2371

(2024.12.5)

『鋭角』は 90°より小さい角で、英語では acute angle です。

『直角』は90°の角で、英語では right angle と言います。

『鈍角』は 90°を超え、180°未満の角のことですが、英語では obtuse angle です。

例文です。
A triangle with all three interior angles acute is called an acute triangle.
「3つの内角の全てが鋭角の三角形を鋭角三角形と言う。」

A triangle with one of its interior angles obtuse is called an obtuse triangle.
「内角の1つが鈍角の三角形を鈍角三角形と言う。」

「~三角形」の英語、ついでに「三角関係」は?―🔼-気になる英語調べ隊 2360

(2024.11.25)

『三角形』は triangle ですが、
三角形でもいろいろありますので、その英語をいくつか。

『正三角形』は equilateral triangle, regular triangle と言います。
 equilateralは『等辺の』という意味です。
 regular は平面図形に対しては『等辺等角の』の意味になります。

『直角三角形』は right angled triangle, right triangle です。
 right や right angled が 『直角の』を意味します。

『二等辺三角形』は isosceles triangle です。
 isosceles が『二等辺の』の意味です。

『逆三角形』は inverted triangle, upside-down triangle のように言えます。

ついでに、『三角関係』を英語で何というかご存知ですか?

triangle relationship や love triangle のように言うようです。
(場合により、これは数学より難しくなりますね。)



英語で「2と3の積」は?-🧮-#つぶやき英単語 1647

(2022.6.13)

「2と3の積は6です」は英語では何と言うでしょうか?

算数・数学の『積』は英語では product と言います。

product は『製品、生産物』でお馴染みですが、『成果、結果』の意味も有ります。
『積』は「乗法(掛け算)の結果」ということで意味がつながっているのですね。

「2と3の積は6です」は
The product of 2 and 3 is 6. 
となります。

同じことを「2と3を掛けると6です」というなら
Multiplying 2 and 3 gives 6.
のようになります。
multiply が『掛ける』の意味の動詞です。

因みに
除算(割り算)の結果である『商』は英語で quotient と言います。

簡単なことでも、いざ英語で言おうとすると出て来なかったりするので
気になったら時に調べるということが大切ですね。



Yes, I have a number. なにこれ?-🧮-#つぶやき英単語 1610

(2022.5.8)

Yes, I have a number.  これ、円周率の覚え方なんですって。

yes=3、I=1のように字数を見ると、3.1416という円周率の数字になるんですね。
なるほど。

ひらめいた人のイラスト(男性)

ちなみに『円周率』は、
the ratio of the circumference of a circle to its diameter
「円周の直径に対する比」ですが、
英語では、circular constant や number Pi、あるいは単に Pi (π)になります。

例文です。
Pi (the ratio of the circumference of a circle to its diameter) is a constant of approximately 3.14.
円周率(円周の直径に対する比)は、約3.14の定数である。



英語で「上付き文字」は?-💻-#つぶやき英単語 1597

(2022.4.25)

2 のように上側に小さくつく文字『上付き文字』は、英語では何と言うでしょうか。

『上付き文字』は superscript と言うそうです。
(sup と略される場合もあるようです)

ついでに言うと『下付き文字』は subscript です。
(略すとsubです)

例文です。
How do I make the letter n a superscript in this software?
「このソフトで nを上付き文字とするのはどうすればいいですか?」

Use a larger font so that superscripts and subscripts within a formula are clearly visible.
「数式内の上付き文字や下付き文字が明瞭になるように、大きめのフォントを使用してください。」

数学者のイラスト(女性)

Ex の読みかたですが、下付きであることを明確に言うならばCapital E sub small x のように読まれます。

rは二乗ですからr squared と読み、rはn乗ということでr to the power of n と読むことになります。


regular triangle と right triangle は?―🍕―#つぶやき英単語 1432

(2021.10.5)

regular triangle は『正三角形』
right triangleは『直角三角形』です。

正三角形は、他に equilateral triangle という言い方も有ります。
直角三角形は、right angled triangle ともいいます。

まあ知ってるか、知らないかなんですが
特に日本語で考えたものを英語にしようとした時に
すっと出て来なかったりします。
知ってたはずなのに、出て来ないときの
気持ちの悪さったら・・・。

だから、知ってる言葉でも反復して使って
英語も日本語もイメージと結びついているようにしたいものだと
思うわけです。

What is that regular triangular sign?
「あの正三角形の標識は何ですか?」

First, cut a rectangular piece of paper to make two right triangle.
「まず、長方形の紙を切って、二つの直角三角形にしてください」

とか。

英語で鋭角や鈍角は?―△―#つぶやき英単語 1350

(2021.4.6)

角の種類について書きたいと思います。

角度をθで表すとして
0°<θ<90° の角が『鋭角』で、これを英語では acute angle と言います。

θ=90°の角は『直角』で、right angle ですね。

90°<θ<180° の角は『鈍角』と言いますが、英語では obtuse angle です。

⚠

それでは、θ=180°の角は何と言うでしょうか?
これは日本語では『平角』、英語では straight angle です。

180°<θ<360°の角は『優角』 reflex angle と言うそうです。

最後に、θ=360° の角は『周角』complete angle だそうです。

よし、覚えました。
(これまでは、覚えてなかったのもありました。)

delta cone は何?―Δ― #つぶやき英単語 1324

(2014.2.20)

delta cone は何でしょうか?

delta は、大文字がΔ、小文字がδのギリシア文字で、アルファベットのDに相当するものです。記号として科学・数学で、よく使われますね。
このギリシャ文字から発して、このdelta には『Δ形のもの、三角形のもの』という意味も有ります。
(地理や地学で出てくる『(河口の)三角州』も delta と言います。)

また、cone の方は、『円すい』の意味で使われることが多いのですが、
場合により底面が円じゃない『すい形』に対しても使われます。

なので、delta cone は『三角すい』のことです。

🍦

ちなみに、三角すいには、three-sided pyramid や trigonal pyramid という言い方も有ります。

『四角すい』なら four-sided pyramid 、tetragonal pyramid 、quadrangular pyramid や square pyramid と言うそうです。
『五角すい』は、five-sided pyramid や pentagonal pyramid とかになります。

(「N角すい」は、とりあえずN-sided pyramid と言っとけばいいんだな。)

英語で逆数は?―🧮―#つぶやき英単語 1303

(2021.1.6)

数学で出てくる逆数、英語ではreciprocalと言うのです。

reciprocal は形容詞として『相互の、相互的な』という意味なのですが、何でこれが逆数になるのでしょうか。

逆数の意味のreciprocal は、Cambridge dictionaryでは以下のように定義されています。

a number that when multiplied by another number results in 1
ある他の数と掛け合わせて1になる数

有る数とその逆数を掛け合わせると1になるので、
この二つの数はお互いに逆数になります。
例えば、2/3は3/2の逆数で、3/2は2/3の逆数です。
こういう相互的な関係であるため逆数は reciprocalと呼ばれるわけです。

自作例文です。
The electrical resistance and conductivity are reciprocals of each other. 
「電気抵抗と導電率は互いに逆数の関係です。」

ちなみに、『相互的な』の意味の形容詞としては
reciprocal treaty 互恵条約
reciprocal action  相互作用
のように使われます。

ballpark figureは?-⚾-#つぶやき英単語 1244

(2020.9.25)

ballpark figureって、直訳なら「野球場の数字」みたいなことですが、
これで『概算、概数、おおよその数字』という意味になります。

Wictionaryでの定義は以下のようです。
(chiefly US, idiomatic) An educated guess or estimation within acceptable bounds.
「(主に米国、慣用句)知識・経験に基づく許容範囲内での推測や見積もり(値)」

🏟

何で野球場の数字で概算値とかになるのかは諸説あるようですが、
野球の球がめったに球場の外には飛ばないということから、大まかな範囲で囲っておけばその中に入るというような考え方があるらしいです。
他にも、野球場で入場者数を大まかな数字で言っていたからという説明も見かけました。

英語の会話の中で、聞くにしても話すにしても数字って結構難しいので、
うまくballpark figureを使うのも必要なことらしいです。