(2014.9.8)
カテゴリー: 自然
「ウミウシ」「ナマコ」の英語は❓―🌊―#つぶやき英単語 76
(2014.8.31)
sea slug は直訳なら「海のナメクジ」ですが、これで『ウミウシ』のこと。
海にいる軟体動物で、紫とか派手な色をしている印象が有ります。
sea cucumber だと直訳は「海のキュウリ」ですが、『ナマコ』のことになります。
ナマコは、漢字では海鼠(海のネズミ)です。
実は海鼠は俳句の題材として、意外に人気があるんです!
その俳句の英訳では、海鼠=sea slug とすることが多いようです。
ウミウシもナマコも似た生物ですし、音が短い方がhaiku 向きだからでしょうか。
Still alive
and frozen in one lump-
the sea slugs
生きながら一つに氷る海鼠かな
芭蕉
セピア色とイカ墨パスタ―🦑―#つぶやき英単語 75
(2014.8.30)
sepia は『セピア、セピア色』の意味ですが、
このsepia=セピアは「イカ墨からとる褐色の絵の具」のことなんですね。
語源はイカの意味のギリシャ語だそうです。
それでは『イカ墨』を英語で何かですが、
これは squid ink と言うようです。
イカインクということですね。
なので
『イカ墨スパゲティ』は squid ink spaghetti になります。
pride of lions と school of fish は❓―#つぶやき英単語 73
(2014.8.27)
pride of lions は
西武ライオンズのキャッチフレーズではなく
「ライオンの群れ」の意味!
school of fish は
めだかの学校ではなく
「魚の群れ」のこと!
(イルカやクジラの群れもschool らしいですよ)
Touch-me-not は❓-😊-#つぶやき英単語 59
(2014.8.4)
その名前は、僕が幼かったころの遠い記憶を呼び起こします。
昔住んでいたうちの庭で、初めてそれに触れたときの驚きを・・・。
Touch-me-not
直訳なら「私に触らないで」の意味でしょうが、植物の名前です。
Touch-me-not は『ホウセンカ(ツリフネソウ)』のこと。
触ると種が弾けて飛び散る特徴がある植物です。
英語名は、この性質をうまく表現していると思います。
この植物の俗名になっている Impatiens インパチェンスは「我慢できない」の意味のラテン語から来ており、これも種が飛び散る性質を表しています。
英語のimpatient 『気短な、我慢できなくて』とも関係ありますね。
英語で「蝉のぬけがら」は❓-🌻-#つぶやき英単語 57
(2014.8.2)
『蝉のぬけがら』は英語で
cast-off shell of a cicada か cicada’s shell
のように言うそうです。
暑いですね・・・。
英語で『相撲部屋』は❓-🐎-#つぶやき英単語 55
(2014.7.31)
『相撲部屋』は英語で sumo stable と言います。
stable には『安定した』の他に、『馬小屋、家畜小屋』の意味が有ります。
また、『(同一の管理下にある)集団』の意味も有って、ボクサーや騎手について使われますが、これが相撲部屋を表すのにも使えるわけですね。
なお、stable の語源は、「立つところ」「動物の囲い」の意味のラテン語だそうです。
sumo stable で検索したら、外国人向けの相撲部屋ツアーが出てきました。
これ、けっこう行きたいかも。
「猿の惑星」の英語は?-🐵―#つぶやき英単語 52
(2014.7.25)
映画「猿の惑星」の原題はPlanet of the Apes です。
これ、monkey ではなくてape です。
ape は類人猿=直立して歩く尾の無いサルで、chimpangee、gorilla、orangutan などを指します。(映画に出てくるのもそんなだったし。)
最近の生物分類では、チンパンジー、ゴリラ、オランウータンのいずれもヒト科 Hominidaeに入ります。
チンパンジーが最もヒトに近く遺伝子的には人と99%同じ。
あなたも私も、彼らとほとんど同じなんですね。
最近の話題を見ると、人が最も野蛮な種という感じがしますけど。
🐶 dog、🐵 monkey 、じゃキジは?―#つぶやき英単語 51
(2014.7.24)
桃太郎の話に出てくるキジは英語で pheasant です。
この pheasant にはキジ肉の意味も有ります。
気になる例文を見つけました。
Pheasant should be a little high before you eat it.
「キジ肉は、食べる前に少し傷んでいるぐらいがいい」
(本当か??)
high には『傷みかけた、少しにおう、ちょうど食べごろの』の意味もあるんだそうです。
でも、傷みかけて少しにおうのが、ちょうど食べごろなのか? 熟成か?
申し訳ないですが、
古い鶏肉が流通したというニュースを思い出してしまいました。
dog days は?-🐶-#つぶやき英単語 50
(2014.7.22)
dog days って何? 犬の日々?
dog days は『盛夏の時期』という意味です。
北半球で、7月初めから8月中旬まで天狼星 The dog star が太陽とともに出没することから、こういう表現らしいのです。
この星が太陽を活発にして、暑さを呼んでいるようなイメージでしょうか。
天狼星は Sirius。最も明るい恒星だそうです。
そう言えば、例のあのお話に Sirius Blackというキャラクターが名のキャラクターが出てましたけど、彼も犬と関係ある設定でしたよね。👓