1026)闘鶏場は?

つぶやき英単語1026    (2019.6.1)

『闘鶏場』は❓

囲いの中で鶏を闘わせる『闘鶏場』は、英語で cockpit です。

🐓

cock『(鶏の)おんどり』ですね。

pit 『(地面の)穴、くぼみ』などの意味がありますから、

虎の穴ならぬ、トリの穴。

でも、pit には『囲い』の意味もあって、そっちらしいです。

🛩

cockpitと言えば、『飛行機の操縦室』の方が思い浮びますよね。

なんで、操縦室= 闘鶏場かですが、

第一次世界大戦で航空機が戦争に使われるようになり、窮屈な操縦室の中で戦うのが、まるで囲いの中で闘わされる鶏のようだと、操縦室は闘鶏場並みだと。

そんな当時の飛行機乗りの自虐とプライドからできた言葉なんじゃないでしょうか。あくまで説ですが。

🐥

僕も飛行機はだいぶ乗ってないなあ。

前に乗ったのももちろん cockpit じゃなく、エコノミー席。

あの椅子に縛り付けられて何回か機内食を食べてると、闘鶏場というより、鶏のブロイラーって感じで・・・。

1021)踏切遮断機は?

つぶやき英単語1021    (2019.5.25)

踏切の『遮断機』は❓

踏切遮断機

crossing bar crossing gate と言います。

踏切が (railroad) crossing なので、そのbar (棒)や gate(門)ということですね。

🚙🚑🚚🚌🚐🚕🚗🚛

先月、なかなか開かない踏切に腹を立てて棒をノコギリで切った人がニュースになってました。

明らかな犯罪ですけど、踏切が全く開かなくてイライラする気持ちは分からないではないです。

🚞

新聞情報によると、人身事故で電車の運行を止めており、ずっと遮断機が下りてたとのこと。電車は来ないのに踏切閉まりっぱなしだったと思われます。

🚒🚌🚕🚛🚗🚚🚓🚙

鉄道会社が事故の対応や運行の安全を第一に考えるのは当然です。

ただ 、電車が止まっているなら、例えば安全係員を立たせて遮断機を上げ、車や人を通しても良かったのではないでしょうか。少なくとも、状況を説明するとか。

鉄道会社は踏切を使う以上、交わる道路の利用者のスムーズな通行にも責任があると思います。

(断片的な情報しか知らず、トンチンカンなこと言ってたら、ごめんなさい。)

参考

2019.4.13 THE SANKEI NEWS

sankei.com 見出し

「遮断機の棒切断、53歳男を逮捕 京成の踏切、千葉・船橋」

997)機関車トーマス

つぶやき英単語997    (2019.4.27)

機関車トーマス」は❓

Thomas the Tank Engine です。

🚂

tank engine は、水や石炭を機関車自体に積載するタイプの蒸気機関車です。小型で小回りがきくので操車場での入れ替え作業などに適している反面、長距離を走るのは苦手だそうです。

🚂

locomotive も機関車ですが、英国では engine とも言うんですね。

roadkill は❓-🚙-#つぶやき英単語 930

(2018.11.26)

roadkill は?

「路上で車が動物を轢き殺すこと」
「路上で車にはねられて死んだ動物」です。

交通量の多い国道で、死んだ動物の方の roadkill をたまに見かけます。

なんか、かわいそうだけれど、

さらに轢かないように避けるしかできません。

「スリップ事故」の英語は?―🚙―つぶやき英単語 825

(2017.11.25)

『(自動車の)スリップ事故』は英語では何と言うでしょうか?

これ、(vehicle) skidding accident と言うのですね。

研究社の新英和中辞典のskid のところに
《日本語では車が「スリップ」するというが,これに当たる英語が skid》と書いてあります。

使ってみます。
The road was temporarily impassable because a truck skidded and overturned. The cause of this skidding accident was a frozen road surface due to the cold weather the night before.
「トラックがスリップして横転したため、道路が一時通行不能になりました。このスリップ事故の原因は、前夜の寒さによる路面の凍結です。」

まあ、本格的な寒さが来る前に、冬用のタイヤに変えておいた方がいいでしょうかね。

615)「車の操縦性がよい 」は?

つぶやき英単語615    (2016.7.18)

「この車は操縦性がよい」は❓

This car handles well. ですって。

🚙

handle は動詞なら『扱う』の意味を思い浮かべますが、

それは他動詞ですから、主語は人とかで、扱う対象(車など)が目的語になりますね。

🚕

でも、上の文の handle 自動詞

これだと人じゃなくて、乗り物とかが主語になります。

well やeasily を伴うパターンで

『(うまく、簡単に)扱える』の意味になるんだそうですよ。

348)路肩は?

つぶやき英単語348      (2015.7.27)

『路肩』は英語で❓

🚕

road shoulder shoulder of the road でいいんです。

路の肩という漢字そのままですね。

shoulder だけでも、いいみたいですけど。

🏎

昔、高速道路で渋滞している時に、路肩を走って、後ろから追い越してくる車を見たことが何回かあります。ルール違反だし、身勝手な行動ですから、頭に来ますよね。

その時は「あの車の人は、もしかしたら親が危篤で病院に急いでいるのかも」と思うようにして、ストレスためないようにしてました。

(でも、僕が見たのは決まって高級車なんだよね。)

電車のパンタグラフは? 🚋 #つぶやき英単語 295

(2015.5.29)

電車の集電器はなぜパンタグラフ❓

🚋

電車の上についてる菱形とかの奴。

架線から電気を取り入れる装置で、パンタグラフ ( pantograph )と呼ばれてますね。

📐

語源は「すべてを描くもの」の意味のギリシャ語だそうです。

実は、原図をなぞって拡大・縮小した図が描ける製図用具 pantograph が先にあったんです。

この道具のように、菱形で伸び縮みする構造を指して pantograph と呼んでいるのだと思います。

🔷

今、新幹線に乗っていますので、pantograph には本当にお世話になってる感じです。

294)MLBのDodgers はなぜ Dodgersか?

つぶやき英単語294 (2015.5.28)

Dodgers の球団名、由来は?
もちろん dodge 『さっと避ける』という単語と関係あります。(dodgeball のdodgeだね)

⚾️

MLB の Dodgers はLAの人気球団ですが、元はNew York、Brooklyn のチームだったのです。
その地元 Brooklyn の市民をさして
Trolly Dodgersという呼び名があり、
球団名はそこから来ているとのこと。

Trolly Dodgers は直訳なら「路面電車をさっとよける人」ですね。
(危ないじゃないか!)

road mirageは? – ♨ – #つぶやき英単語 16

(2014.6.4)

昔の三菱の車の名前みたいですが、
road mirage は『逃げ水』のことなんです。

mirage は『蜃気楼、幻影』ですから、道の蜃気楼ってことですね。

🚗

少し難しくなりますが、road mirage 逃げ水は
inferior mirage = 下位蜃気楼といって景色が実際より下に見える現象なんです。
まるで路面に水があって景色が映っているように見えるので地鏡という名称もあるそうですよ。

🔎

暑い日に、路面で熱せられた空気の屈折率が変わって起こる現象らしいんですが、これより詳しいことが知りたければ理科の先生にでも聞いてみてください。