例えば、こんなツイートが有りました。 A major ammunition depot in Russian Belgorod has been blown up and the authorities are evacuating people. Obviously, this was done once again by the Ukrainians, but the local authorities claim that it was caused by the hot sun!
A major ammunition depot in Russian Belgorod has been blown up and the authorities are evacuating people. Obviously, this was done once again by the Ukrainians, but the local authorities claim that it was caused by the hot sun! https://t.co/OusvrCgsGy
A Maddux describes a start in which a pitcher tosses a complete-game shutout on fewer than 100 pitches. Named after Hall of Famer Greg Maddux, the term was coined by baseball writer Jason Lukehart. 「マダックスとは、先発投手が100球未満で完封する登板のことを指す。殿堂入りしたグレッグ・マダックスにちなんで名付けられたこの言葉は、野球ライターのジェイソン・ルークハート氏による造語である。」
first Maddux (SHO on fewer than 99 pitches) by an Angels pitcher since Ricky Nolasco on Aug 31, 2016 https://t.co/eZW7SPVbY1
上のTweetによるとPatrick Sandval投手の好投は、 first Maddux (SHO on fewer than 99 pitches) by an Angels pitcher since Ricky Nolasco on Aug 31, 2016 「2016年8月31日のRicky Nolasco以来のエンゼルス投手によるマダックス(99球未満で完封)」だそうです。
なお、SHOとは、Shutout『完封』のことです。 この頃は、SHOの代わりにCGSO (= Complete Game Shutout)という用語もよく使われているようです。 昔より先発ピッチャーのComplete Game 『完投』が少なくなって、「5回をシャットアウト」とか「ピッチャーリレーでシャットアウトした」というような表現もされます。 なので、先発投手が完投して完封したことがはっきり伝わるCGSOという略語がよく使われるようになったのではないでしょうか。
MLB.comでのMadduxの説明の続きですが Since 1988, the first year accurate pitch-count data is available, Maddux ranks first in the Majors with 13 such starts during the regular season. Nobody else has thrown more than seven. 「正確な投球数データが入手可能になった1988年以降で、マダックスはレギュラーシーズン中に13回の「マダックス」を達成し、メジャーで1位になっている。7回以上やった人は他にいない。」
今日は終戦の日です。 英字紙 The Mainichの記事に、77回目になる戦没者記念式典での戦争遺族の方のスピーチの内容が載っており、bereaved families という言葉が使われていました。
Kenichi Otsuki, the 83-year-old representative of relatives of the war dead, said in a speech that the world is still witnessing bereaved families in conflicts such as Russia’s invasion of Ukraine. 戦没者遺族代表の大月健一さん(83歳)はスピーチで、世界は今もロシアのウクライナ侵攻などの紛争で生じる遺族を目撃し続けていると指摘しました。
“We have to recognize again that war is not something in the distant past but something close to us,” said Otsuki, who lost his father in China, pledging to continue to pass down the tragedy of war and the preciousness of peace to future generations. 中国で父を亡くした大月さんは、「戦争は遠い過去のものではなく、身近なものであることを再認識しなければなりません」と語り、戦争の悲惨さ、平和の尊さを後世に伝え続けることを誓っていました。
もし、死んだ人の魂が何かの形で、例えば蝶になって帰ってきたとしたら、 今の世の中をどう見るのでしょうか。 If the souls of those who died somehow returned, say as butterflies, how would they view the world today?
今日、8月6日は広島の原爆投下から77年目の記念日だそうです。 Today, August 6, 2022, is the 77th anniversary of the atomic bombing of Hiroshima.
House Speaker は、米国の『下院議長』のことなんですね。 Speaker of the House とも言います。
最近のニュースにも使われていました。
BREAKING: House Speaker Nancy Pelosi lands in Taiwan on a visit that could significantly escalate tensions between the U.S. and China. 「速報:ナンシー・ペロシ下院議長が台湾に到着、米中間の緊張を著しく高める可能性がある」 (ピシッと態度を示すことが必要ですし、刺激しすぎてもいけないし、国際政治の天秤は扱いが難しそうです)
BREAKING: House Speaker Nancy Pelosi lands in Taiwan on a visit that could significantly escalate tensions between the U.S. and China. https://t.co/Fb5U6fbrgB
Japan ex-PM Shinzo Abe injured after reported gunshot attack 日本の安倍晋三元首相が銃で撃たれ負傷との報道
Japan’s former Prime Minister Shinzo Abe “in a verygrave condition” after being shot at a campaign event, current leader says 安倍晋三元首相、選挙イベントで撃たれ「非常に深刻な状態」と現首相がコメント
Japan’s ex-PM Shinzo Abe receiving blood transfusionin hospital after being shot twice at event, brother says 安倍晋三元首相がイベントで2発撃たれ病院で輸血を受けている、兄弟のコメント
Former Japanese Prime Minister Shinzo Abe has died after being shot while giving a speech, local media reports 安倍晋三元首相が演説中に銃撃され死亡したと地元メディアが報じる
Japan Rugby League One Champions, The Panasonic Wild Knights have confirmed the signings of Damian de Allende and Lood de Jager ✍️ The side is coached by former Crusaders and Wallabies boss Robbie Deans. 「ジャパンラグビーリーグワン王者、パナソニックワイルドナイツがダミアン デ アレンデ選手とルード デ ヤハー選手の加入を発表しました。 このチームは、クルセイダーズやワラビーズの監督だったロビー・ディーンズ監督が率いています。」
Japan Rugby League One Champions, The Panasonic Wild Knights have confirmed the signings of Damian de Allende and Lood de Jager ✍️
@Panasonic_WK confirm they have signed Springbok pair Lood de Jager and Damian de Allende. 「パナソニックワイルドナイツ(WK)がスプリングボクスのルード デ ヤハー選手とダミアン デ アレンデ選手の二人を獲得したことを発表しました。」
So that’s how they’re replacing Kruis. Is Parkes staying on? 「これでクルーズの代わりになるわけだ。パークスは残留?」 No Parkes has moved on, not sure if he’s staying in JP or heading back to NZ. 「いや、パークスは移籍。JPに残るのか、NZに戻るのかは分からないけど。」
Damian back at WKs. Not going to make taking the championship off them very easy. What a backline. 「ダミアンがWKに復帰。彼らから優勝を奪うのは容易ではなさそうだ。なんというバックラインだろう。」 等々 いろいろ出てくるのこれからですね。
ルード デ ヤハー選手 I am really excited to be joining the Saitama Panasonic Wild Knights. They are the team with tremendous pedigree and a professional environment with world class facilities. I always want to improve as a player, and I feel Saitama Panasonic Wild Knights is the perfect place for me to do so. I have always enjoyed Japan and have a fondness for the culture and the people. I look forward to working with my new teammates and coaches to improve my game and hopefully contribute towards Saitama Panasonic Wild Knights being successful. 「埼玉パナソニックワイルドナイツに入団できる事を非常に嬉しく思います。ワイルドナイツは素晴らしい伝統を持つチームであり、世界で有数の施設を持つプロフェッショナルなチームです。私は常に選手として向上したいと考えておりまして、埼玉パナソニックワイルドナイツはそのための最適な環境だと考えております。私は長い間日本が好きで、日本の文化や人々に非常に好感を抱いております。新しいチームメイトやコーチ陣と共に自分のプレーを向上し、埼玉パナソニックワイルドナイツの成功に貢献したいです。」 * pedigree は『家系、血統、経歴』等の意味を持つ単語です。ここでは tremendous pedigree が「素晴らしい伝統」と訳されていますね。
ダミアン デ アレンデ選手 I am very happy to be coming back to Japan and Saitama Panasonic Wild Knights. I really enjoyed my season in 2019-2020 before it was cut short because of covid. It has been great to follow the team and see how well they played, also to see Saitama Panasonic Wild Knights win the Japanese competition two years in a row. I am excited to see some of my old teammates and I hope I can be a good influence on the team and keep the winning streak going. 「日本と埼玉パナソニックワイルドナイツに戻って来られて、大変嬉しく思います。COVID-19で中止になるまでの2019-2020年シーズンのトップリーグは非常に素晴らしい経験でした。近年の埼玉パナソニックワイルドナイツは2年連続で優勝しており、彼らの素晴らしい活躍は常に見ておりました。以前のチームメイトと再会できる事を非常に楽しみにしておりますし、チームに良い影響を与えて勝利に貢献したいです。」