dog days は?-🐶-#つぶやき英単語 50

(2014.7.22)

dog days って何? 犬の日々? 

dog days は『盛夏の時期』という意味です。

北半球で、7月初めから8月中旬まで天狼星 The dog star が太陽とともに出没することから、こういう表現らしいのです。
この星が太陽を活発にして、暑さを呼んでいるようなイメージでしょうか。

天狼星は Sirius。最も明るい恒星だそうです。

そう言えば、例のあのお話に Sirius Blackというキャラクターが名のキャラクターが出てましたけど、彼も犬と関係ある設定でしたよね。👓

piglet と pig iron の話―🐽―#つぶやき英単語 48

(2014.7.19)

動物の子供の英語名にもいろいろありますが、
ブタは pig で、子ブタは piglet です。

だから、
クマのプーさん Winnie the Pooh の友達の Piglet は、
「こぶた」という名前の子ブタなんですね。

🐖

ところで、pig iron という言葉を知っていますか?

日本語で『銑鉄』、まあ鉄の一種と思ってください。

では、何でpig iron なんでしょうか?
銑鉄の伝統的な製法では、枝分かれした砂型に溶けた銑鉄を流しこんで、
複数の塊を同時に作っていたそうです。

その銑鉄の塊が複数つながっている様子が、子ブタたち piglets が並んで乳を吸っているようだから、pig iron と呼ばれるようになったそうです。

🐖 🐖 🐖 🐖 🐖

この言葉ができた頃は、まだ鉄製品を作る工業と、豚を飼育するような農業とが、もっと近しい関係にあったのかもしれません。
pig iron は技術用語なのに、なんか牧歌的な感じがしますもんね。

The Ugly Duckling は?―🐣―#つぶやき英単語 47

(2014.7.18)

The Ugly Duckling は「みにくいあひるの子」
アンデルセン童話ですね。

カモやアヒルが duck で、その子供がduckling です。

なお、ugly duckling は一般名詞化もしていて
「有望とは思われておらず、成長して美しくなったり優秀になったりする子供」を指すそうです。

duckling のように、英語では動物の子供は大人と違う呼び方をされる場合がよくありますね。
No.46で書いたkid 『子ヤギ』もそうで、大人のヤギならgoat です。

kid はもともと何?―🐐―#つぶやき英単語 46

(2014.7.17)

短めで。

kidの本来の意味は
『子ヤギ』や『子ヤギの肉、皮』‼

kid =『子供、若者』というのは、子ヤギから来たもので、
口語的な表現ということです。

platypusからグッチさんを想う件―♬―#つぶやき英単語 30

(2014.6.25)

この前に書いたカモノハシ platypus についての余談なんですが、
昔、この動物のはく製を初めて見た科学者が、これは何かのhoax『いたずら』と誤解したらしいのです。カモのくちばしをビーバーのような動物に縫い付けて作った偽物だと思って、縫い糸が無いか一生懸命探したほどだとか。
この科学者はカモノハシの事を、いろんな動物のhodgepodge『ごた混ぜ』と言うのがふさわしいと書いているそうです。

🎶

で、話が跳ぶのですが、
このhodgepodgeという言葉で思い出したのが、昔やっていたハッチポッチステーションという番組です。
もしやと思い調べてみると、
ハッチポッチ hotchpotch は hodgepodge と別の形の同じ意味の言葉なんですね。

「♬何でもありの楽しい駅・・・」って歌ってたっけ。
番組名は、そういう意味だったんだね、グッチさん。

(この番組知らない若いお友達は、Youtube あたりで調べてみてね)


英語でカモノハシは?―🥚―#つぶやき英単語 29

(2014.6.24)

「カモノハシ』は platypus。
(英語名を知らなかったので辞書引きました。)

platypus の語源はギリシャ語、ラテン語だそうで、
platy は「平たい」、pus が「足」で、「扁平な足」の意味とか。
水かきっぽい平たい足からついた名前なんですね。

カモノハシは duckbill とも呼ばれます。
これは 、duckが「カモ」で、bill がこの場合は「(扁平な)くちばし」の意味なので、
カモのようなくちばしの動物=カモノハシということです。
(もしかしたら日本名はこれから来たのかも)

🥚

カモノハシは本当に変わった動物で
哺乳類なのに卵で生まれるし、毒も持っているんだそうです。
The platypus is a really strange animal.
It’s born as an egg even it is a mammal, and it is also poisonous.

snake oil は?―🐍―#つぶやき英単語 22

(2014.6.14)

snake oil は直訳ならヘビの油ですけれど、
これで『インチキ薬』の意味になるそうです。

🐍

誇大広告の健康食品や器具なんかを指して使われることが有ります。

主に米国で使われる言葉らしく、もともと行商人が万能薬として売るインチキ薬から来ているらしいです。

日本で言えば、行商人が売るガマの油に似た感じのものでしょうか。

ガマの油売り、僕は子供のころに一度だけ実際に売っているのに出会ったことが有ります。口上が一つの芸のようになっているんですよね。
あれで効くような気がしてきて、かなりの人が買ってました。
(50年前の話ですけど)

アメリカのSnake Oil も言葉巧みな行商人が売っていたのかもしれません。

12)rain cats and dogs

つぶやき英単語12    (2014.5.29)

It was raining cats and dogs .

なら、「土砂降りだった」です。

rain cats and dogs『雨が激しく降る』になるのが面白いですね。

🐱🐶🐱🐶🐱🐶🐱

「猫と犬とが一か所にたくさんいて大騒ぎになっているぐらいの雨」ということかと、僕は勝手にイメージで納得してましたが、

英辞郎には、北欧神話が語源で、猫は雨を降らせる力があり、犬は風を起こす力があると信じられていたとの説明がありました。

☔️

まあ、ともかく急な土砂降りは困るので、猫や犬の飼い主の方は、あまり大雨は降らせないように、よろしく伝えておいてくださいね。

関連表現 rain kittens and puppies, rain whales and elephants

11)英語で猫じゃらしは?

つぶやき英単語11   (2014.5.26)

植物の名前の『猫じゃらし』は英語でfoxtail。

「狐の尾」ということですが、まあ形から見て違和感ないネーミングですね。

🦊

猫じゃらしは、和名で正式には「エノコログサ」です。

漢字は狗尾草(犬の尾の草)。

英語と日本語が似たような表現で面白い。

なお、エノコログサというのは「いぬっころぐさ」からきてるんだそうです。

2) サンショウウオは?

つぶやき英単語2  (2014.4.9

サンショウウオ』は salamander

🦎

salamander は『火とかげ』でもある。

🐉

だからといって、サンショウウオは「ヒトカゲ」ではない。ただ、大きい奴はポケモンぽいかもしれない。

🔥