大谷選手はmeatballが好きかもしれない―⚾-#つぶやき英単語 2045

(2023.7.1)

大谷選手が現地6/30の試合(Angels vs Diamondbacks)で30号のホームランを打ちました。6月だけで15本のホームランです!

これに対する英語のコメントをRedditで読んで、気になるところをいくつか拾ってみました。
→引用元 Reddit)

*フィートで言われると距離がいまいちわからない!
 493 feet oh my god
「493フィートだって~」
493×0.3048=150.2664m です。
大谷選手の30号ホームランは150mの特大だったんですね。

*ホームランの時に出てくるmeatball は?
Feed Shohei a meatball down the middle, and it’s gone.
「翔平に真ん中の打ちごろの球を投げれば、そりゃ行っちゃうわ」

Wictionaryによると野球のスラングの meatball
An easy pitch to hit, especially thrown right down the middle of the plate.
「打ちやすい投球、特にプレートのど真ん中に投げられたもの」だそうです。
(野球以外であれば、meatballは『ミートボール、肉団子』の意味で用いられ、
スラングとして『まぬけ、無能な人』の意味にもなります。)

大谷選手もmeatball は好きなんじゃないかな。

ボールに同情するジョーク
The poor poor baseball
beat that thing like it owed him money

「なんてかわいそうなボールだ」
  「まるでそいつが彼に借金があるようにぶちのめすなんて」

That baseball has a family you know 😭🥲
「あのボールにも家族がいたんだよね 😭🥲」 
That baseball’s mother still keeps a part-time job because she doesn’t feel comfortable asking for money from her major league baseball son.

「あのボールの母親は、メジャーリーグのボールである息子に金銭的に頼るのが心苦しくて、まだパートの仕事を続けている」
The baseball has a family は、豪快なホームランの時に見かけるジョークです。
最後の部分は、ちょうどSNSで話題になっていた大谷選手のお母さんがパートの仕事を続けているという話がジョークに取り入れられています。

MLBのTweetでも、
「大谷翔平選手が6月が終わる前に30ホームラン、信じられない」
ですと。

大谷選手、日本人選手や球団の月間ホームラン数の記録も塗り替えました。
この人はどこまで行くのか、期待して見ているしかありません。


mellifluous は❓-🌹-#つぶやき英単語 2003

(2023.5.23)

mellifluous は、『(声や音楽などが)なめらかな、流暢な、甘美な』の意味だそうです。

Her voice is just so mellifluous in general.
「彼女の声は全体的にとても甘美だ」

これは、アニメ「僕の心のヤバイやつ」のヒロインの声についての外国の方のコメントです。

声優さんはすごいですね。
日本語がよく分からないであろう外国の人も魅了してしまうのですから。

このヒロイン山田杏奈の声優は、羊宮妃那さんだそうです。

英語で「威嚇」は?-🚀-#つぶやき英単語 1586

(2022.4.14)

『威嚇(いかく)』を表す英単語には threat, intimidationmenace などがあります。
threatenintimidate は動詞で『威嚇する』の意味にもなります。
menace はそのまま動詞としても使われます。

使ってみましょう。
He often makes threatening remarks. 
「彼はよく威嚇的な発言をする」
Intimidation by the military exacerbated the situation.
「軍による威嚇が状況を悪化させた」
The president continued to speak in a menacing tone.
「大統領は威嚇的な口調で話し続けた」

ただ、『威嚇射撃』は warning shot と言うようです。

化け猫のイラスト

なんかロシアの潜水艦が日本海でミサイルを発射したとか。
こういうのを威嚇と言うんですね。


medical attention は?―🚑―#つぶやき英単語 1511

(2022.2.1)

どこの国の言葉でもそうでしょうけれど、英単語も使われ方でいろいろな意味になりますよね。
でも、意外とその中の一つの意味で覚えている場合も有って、ちょっと違った使い方されると戸惑うことがあると思います。

medical attention は『治療』と言う意味で、そんなに難しいことはないのですが、
実は僕は attention を『注意、注目』と言う意味で覚えていたので、これを最初に見たときに、ちょっと意味を誤解しそうになりました。まあ文脈で分かったんで良かったんですけれど。
attention には『世話、手当』のような意味もあり、medical attentionではこちらの意味になるわけですね。
(単語一つを覚えたら、そのいろいろな使い方を理解するのが大切だと思います。)

🚑

使ってみましょう。
If the COVID-19 case numbers increases further, someone can’t get the proper medical attention.
「COVID-19の患者数がこれ以上増えたら、誰かが適切な治療を受けられなくなります」
これ実話なのが怖いところですよね。

「自分の時間」の英語―⏱―#つぶやき英単語 1476

(2021.12.28)

me-time (あるいは me time) が、『自分の時間』という意味の表現になるそうです。
オンライン英会話のレッスンで覚えました。

自作例文です。
Enjoying me-time allows us to refresh ourselves.
「自分の時間を楽しむことでリフレッシュできます」

自分の時間 me-time を上手に使って、人生楽しみたいものですね。
Work life balance が大切ですからね。

me-ism (または meism )という言葉も有りますが
これは『自己中心主義、利己主義』ということで、あまりいい意味ではありません。

自分の時間は大切ですが、人との時間も楽しめるようだと
もっと幸せかもしれません。


corruption caseと meal voucher の共通点 − 🍣− #つぶやき英単語 1328

(2021.2.27)

大喜利風に言うと

corruption case と掛けまして、meal voucher と解きます。
その心は

どちらも「おしょくじけん」です。
(汚職事件お食事券ですけど)

最近のニュースで
総理の息子がいる会社からご馳走になったお役人がいるって言ってましたけど、
お食事と汚職事件は本当に紙一重かもしれません。