have a visit from the stork は?-🐣-#つぶやき英単語 135

(2014.11.8)

have a visit from the stork で『子供が生まれる』の意味だそうです。

👼

stork は研究社の新英和中辞典で『コウノトリ』と出ています。
つまり、「赤ちゃんはコウノトリがくちばしで運んでくる」ということですね。

大きな産婦人科病院を目指して、隊列を組んで飛んでいくコウノトリが目に浮かびます。

🏥

正確に言うと
Oriental stork がコウノトリで、White stork がシュバシコウ と区別されて
赤ちゃんに関係する言い伝えのあるドイツにいるのはWhite の方です。

言い伝えは、こんな内容です。
「ある村で、長年子供に恵まれない夫婦の家の煙突に、シュバシコウが巣を作り始めました。それを見た夫婦はしばらく煙突を使わないことにしたのです。シュバシコウは巣で卵を産み、ヒナが孵りました。
すると、ほどなくして心優しい夫婦にも子供ができたのです。」
恩返し系の話か。

expecting a visit from the stork だと『妊娠中で』の意味になります。

銀杏の英語名は?―🍂―#つぶやき英単語 134

(2014.11.6)

付記 2020.12.13
 今はもう無くなったのですが、以前、「えいぽんたん」という単語学習アプリが有ったんです。(いい奴だったのに・・・🙏)
 このブログの日付の古い記事は、その「えいぽんたん」の掲示板のようなところに書いていたのを引越してきたものです。

🍂

 で、以下ので内容も昔書いたのを引っ越したものです。これ、えいぽんたんの単語学習システムがトラブルで動かず、掲示板の方は動いてるという状況で書き込んだんですね。その点も含めて個人的には懐かしいので、そのまま画像ではりつけさせてもらいます。
因みに、取り上げている単語は、銀杏=ginkgo です。

pure culture は?-#つぶやき英単語 130

(2014.11.3)

pure culture は『純粋培養』だそうです。

culture には『文化』の他に『栽培、培養』の意味が有るんですね。

culture of cotton なら「綿花の栽培」です。

動詞のcultureも有って
culture bacteria なら「細菌を培養する」です。

culture は「耕作」の意味のラテン語から来た言葉なので、栽培や培養は本来の意味に近いと言えますね。

rainbow coalitionは?-🌈-#つぶやき英単語 128

(2014.11.1)

rainbow coalitionは『多党連合(連立)』です。

🌈🌈🌈🌈🌈

rainbow は『虹』や『虹色の、多彩な』の意味ですが、
上の例のように『様々な集団(人種)からなる』の意味でも使われます。
coalition は『連合、連立』です。

🏃‍♂️・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

rainbow は『空虚な望み』という意味にもなります。
chase rainbows「 虹を追う」は、実現しそうにない夢を追って多くの時間を浪費することです。

今日、雨が降っていますけど
早く上がって虹でも出てほしいところです。🌈

sodiumとか―🧂―#つぶやき英単語 126

(2014.10.30)

ナトリウム は化学記号ではNaですが、英語では普通 sodiumです。
塩化ナトリウムは sodium chloride になります。
カリウム K は、pottasium ですね。

ドイツ語でナトリウム、カルシウムは、Natrium、Kalium だそうです。
こちらは元素記号に合ってるんですね。

🧂

鉄も元素記号Feで英語ではironですし、
こういう元素記号と英語名がずれている場合があるので要注意です。

英語で「三角形の合同」は?-🍙-#つぶやき英単語 125

(2014.10.29)

「三角形の合同」を英語で何と言うでしょうか?

答えは congruence of triangles
『合同』がcongruence です。(形容詞になれば congruent )

三角定規のイラスト(文房具)

二つの三角形がどうなっていたら合同か言えますか?
英語でならどう?

Wikipediaでは、SSS、SAS、ASAと略して説明していました。
SはSide=辺で、AはAngle=角のことです。
このうち、
SSS(Side-Side-Side)は、
If three pairs of sides of two triangles are equal in length, then the triangles are congruent.
「二つの三角形の三組の辺の長さが等しい場合、それらの三角形は合同である」
ということです。

他の二つも興味が有れば、Wikipediaで見てください。

⚠︎

内容的には中学の数学の内容ですが、英語で説明できるかはまた別ですよね。

例えば、大学入試で
「三角形の合同条件を英語で説明しなさい」という問題出してもいいかもしれません。
英語で授業受けてきた帰国子女の人が有利かもしれませんけど。


draft of fish って何?―🐟―#つぶやき英単語 120

(2014.10.23)

秋になると野球のドラフト会議の話題が出てきて野球好きの人の関心事になりますが、
draft of fish というのも漁業関係の人なら関心事かもしれません。

英語で耳を貸すは?-👂―#つぶやき英単語 117

(2014.10.20)

「~に耳を貸す」は
lend an ear to ~ でいいのだと気が付きました。
(そのままって感じです。)

🙉

自作例文です。
You should lend an ear to what your sister says.
妹さんの言うことに耳を貸してあげるべきです。

mushroom party は?-🍄-つぶやき英単語 110

(2014.10.13)

mushroom party という言葉をWiktionary で見つけました。

🍄🍄🍄

これはキノコでパーティーしてるわけではなく、
キノコがパーティ―してるのでもありません。
mushroom party というのは、
「選挙前に急にできて、結局長続きしない政党」のことだそうです。

sprout like mushrooms で、雨後の竹の子のように「続々と出現する」の意味の表現になるので、そこから来ているのだと思います。
松茸ならどんどん出てきてほしいところですが・・・。

LEDは?-🔦-#つぶやき英単語 108

(2014.10.11)

LED エルイーディーは、Light-Emitting Diodeの略です。
光を放出するダイオード、つまり発光ダイオードのことですね。

青色発光ダイオードは、
blue LED、blue light-emitting diode です。

青色発光ダイオードと言えば、祝ノーベル賞受賞ということで。時事ネタです。

追記
2014年のノーベル物理学賞は、高効率の青色発光ダイオード(blue LED)を発明した赤﨑勇教授、天野浩教授、中村修二教授が受賞されています。