例文を書いてみました。 A man wiping sweat off with a handkerchief: ”It’s so hot today that, you see, my body is melting. ・・・・ Kidding aside, I think we should more focus on preparing for the upcoming event.” ハンカチで汗をぬぐう男; 「今日暑すぎて、ほら、僕の体溶けそうでしょ? ・・・・。 冗談はさておき、今度のイベントの準備にもっと集中しなきゃと思うんだけど。」
get rid of 『取り除く、免れる』でお馴染みの熟語で、 How can I get rid of the cockroaches from this house? 「どうしたらこの家からゴキブリを一掃できますか?」 のように使えますね。
でも、rid という単語の方は、あまり知らないという人いませんか。 僕も最近までそうでした。
rid を辞書で調べると、他動詞で『取り除く、免れる』などの意味と出ています。
その使い方なんですが、rid + 目的語 + of + 名詞 の形をとります。 例えば「家からゴキブリを除去する」という場合 rid house of the cockroaches なんです。 まずrid の次に、きれいにしたいhouse が目的語できて、 その後ろに of + 憎きcockroaches が置かれる形になるわけです。 ( rid cockroaches of house だとゴキブリから家を除去することになるのでご注意を)
他に rid oneself of の形で He tried to rid himself of the bad habit of smoking. 「彼は喫煙という悪習慣を捨てようとした。」 のようにも使われます。
最初の get rid of の中のrid ですけれど、これ過去分詞なんです。 rid の過去形、過去分詞形 ともに rid で原形と変わりません。
だから、get + 過去分詞 + of は一種の受動態なんですね。 文字通りなら受け身的に「(いやなものから)解放される」ということですが、 これが要するに「(いやなもの)を取り除く」という意味になるということでしょう。
英英辞典でのranch の説明は A large farm, especially in the western US and Canada, where cattle or other animals are bred and raised. Oxford Dictionary 「アメリカ西部やカナダを中心に、牛などの動物を飼育している大規模な農場のこと」
昼食の lunch の発音記号は lˈʌntʃ で、 大牧場の ranch は rˈæntʃ なので全然違うんですけど、 なにせ僕の日本語耳は L と R の区別に自信がないもので、 まあ紛らわしいと思っちゃうわけですよ。
開き直って両方入れた自作例文書きました。 I look forward to lunch at your ranch. 「あなたの牧場での昼食が楽しみです。」