expatって何❓―🛫―#つぶやき英単語 2527

(2024.4.2)

expat という単語、これで『国外居住者、海外駐在者』の意味になるそうです。

これは、expatriate という単語の短縮形なんですね。
辞書には、このexpatriate の語源は「祖国を去る」の意味のラテン語の過去分詞と説明が出ていました。なので、祖国を去った人のことになると思われます。

expatriate は名詞で『国籍放棄者』の意味にもなり、
また動詞として『国外に追放する、国籍を捨てさせる』や『国外居住する、祖国を捨てる』の意味でも使われます。

使ってみましょう。
He is currently an expat so please leave him off the list of invitees for this year.
「彼は今海外駐在なので、今年の招待リストからは外してください」

この単語、オンライン英会話で読んだ英文の中で使われてました。
まだまだ、覚えることが多いです。(伸びしろがあるということ?)

「僕の心のヤバイやつ」の聖地巡礼 5:目黒不動尊= ”THE DANGERS IN MY HEART” Pilgrimage 5: Meguro-Fudoson―📺―#つぶやき英単語 2518

(2024.3.24)

The the place of the Hatsumode (first visit of the year to a temple) in the manga/anime “The Dangers in My Heart” is the Buddhism Tendai sect temple “Ryusen-ji”, which is generally better known by the name “Meguro Fudoson”.
マンガ・アニメの「僕の心のヤバイやつ」の初詣シーンの舞台は、「目黒不動尊」の通称で知られる天台宗のお寺「瀧泉寺」です。

This temple is located in Shimo-Meguro, Meguro-ku, Tokyo, and the nearest station is Fudo-mae on the Tokyu Meguro Line. Although the name of the station is “Fudo-mae” (literally meaning “in front of Fudoson”), the temple is about a 15-minute walk away from the station.
このお寺は目黒区下目黒にあり、最寄り駅は東急目黒線の不動前です。不動前という駅名ですが、駅から目黒不動尊まで徒歩で15分くらいかかります。

The vermilion color of the temple and banners in the photos is so vivid that it looks like something out of the anime.
写真でも社殿や幟の朱色が鮮やかで、何かアニメの中の絵のようにも見えます。

During the New Year’s season, it seems to be lively with many stalls, but when I went there, the atmosphere was rather calm.
お正月の時期には露店がたくさん出て賑やかなようですが、私が行ったときはどちらかというと落ち着いた雰囲気でした。

In the manga, Fudo Myoo of this temple makes a small appearance (?) in the scene where Ichikawa and Yamada are joining their hands in prayer, so be sure to check it out.
マンガでは、市川と山田が手を合わせてお祈りしているシーンで、このお寺の不動明王様も小さく一コマ出演(?)しているので要チェックです。

This temple scene can be found in the fourth volume of the manga and the twelfth episode of the first anime season.
このお寺のシーンはマンガ第4巻、アニメシーズン1の第12話に出ています。

☆僕ヤバ関連投稿(Related to Bokuyaba) →ここ

MLB開幕:パドレスのチーム名について調べました!―⚾―#つぶやき英単語 2513

(2024.3.20)

MLB開幕で、今夜はドジャースとパドレスの開幕試合が韓国で開催されますね。
(時差が無くて見やすいです。)

この両チームですが、
大谷選手のいるドジャースの名前の由来については前に書きました。→これ

なので、今回はダルビッシュ選手のいるパドレスのチーム名について書こうと思います。

サンディエゴ・パドレス=San Diego Padres は、カリフォルニア州サンディエゴが本拠地のMLB 球団で、ドジャースと同じくナショナルリーグ西地区に属しています。

このpadre という単語は英語の辞書にも『神父、軍隊付き牧師』と意味が出ていますが、語源は father の意味を表すイタリア語・スペイン語・ポルトガル語の単語だそうです。

Padres という名称は、1769年にフランシスコ会の修道士たちがサンディエゴに教会を創設したという歴史にちなんだものらしいです。このチーム名、もともとサンディエゴにあったパシフィックコーストリーグの球団が使用していたものを、1969年にMLB球団のパドレスが設立された時から引き継いでいるとのことです。

今日の試合では、
パドレスのダルビッシュ投手とドジャースの大谷選手が初めて対戦するんですね。
これは見たい。

「模擬テスト」の英語は❓―💯―#つぶやき英単語 2513

(2024.3.19)

mock exam って『模擬テスト』のことなんですね。
オンライン英会話のレッスンで使った英文に出ていました。

形容詞のmock には『偽物の、見せかけの』の他に、
『模擬の、演習の』の意味が有るんですね。
mockは動詞だと『(人の)物まねをしてからかう』のような意味にもなります。

『模擬テスト』の他の言い方としては
mock test、practice test、practice exam などが有ります。

使ってみましょう。
My mock exam scores were better than expected.
「私の模擬テストの点数は予想以上に良かった」

まあ、模擬テストの結果は一喜一憂せず、
きちんと間違ったりできなかったところをチェックして
改善を図るのがいいと思います。
(そうすりゃいいのは、分かってるんですけどね)

「薬屋のひとりごと」の薬屋の英語は❓―#つぶやき英単語 2489

(2024.2.25)

アニメや漫画で人気の「薬屋のひとりごと」の英語タイトルは
The Apothecary Diaries だそうです。

apothecaryが『薬屋』の意味なんですね。
この単語は、薬屋の人と店の両方を表すようです。

(他の単語では、薬屋の人の方はpharmacist や druggist とかで、
 店は pharmacy や drugstore になりますね。)

apothecary は英語としては古語になります。
「薬屋のひとりごと」の物語が昔の中国のような時代・場所が舞台なので、
この古い言葉がしっくりくるということでしょう。

ついでに言うと、
ひとりごとの部分は 英語の題では diaries 『日記』のように訳されています。

今、アニメでは数々の出来事が実は関連性のある事件であったことが分かり、
人間関係も含めて盛り上がってきています。

これから、薬屋の物語はどうなるんでしょう?

2月の祝日の英語名―📅―#つぶやき英単語 2487

(2024.2.23)

2月の国民の祝日として
2月11日の『建国記念日』と2月23日の『天皇誕生日』があります。
英語では、建国記念日がNational Foundation Day 、
天皇誕生日は Emperor’s Birthday ですね。

今日は、その天皇誕生日ですね。
その関係の記事もいろいろ出ています。

General audience celebrates the 64th birthday of His Majesty the Emperor
「天皇陛下の64歳の誕生日を祝う一般参賀」

他の記事では
Emperor Naruhito, on the occasion of his 64th birthday on Friday, mourned the lives lost in a powerful earthquake that struck central Japan on New Year’s Day and extended his sympathy to the people displaced.
「金曜日、64歳の誕生日を迎えた徳仁天皇陛下は、元旦に中日本を襲った強い地震で失われた人命を悼み、避難生活を余儀なくされている人々にお見舞いを述べられた。」
のように、陛下が地震被害地に対するお言葉を述べられたことを伝えていました。

このイベントの後は、ご家族で誕生日を祝われたんでしょうかね。

欠陥じゃない方の defect は❓―🤔―#つぶやき英単語 2486

(2024.2.23)

defect には名詞として『欠点、欠陥、弱点』の意味が有ります。

例えば
He investigated the cause of surface defects on the product.
「彼はその製品の表面欠陥の原因を調査した」
のように使えます。
この言葉は、僕はよく知っていると思ってました。

ですけれど、
defect って動詞では『(国・組織などから)離脱する、逃亡する、亡命する』の意味にもなるんですね。
ただし、『欠陥』の意味の名詞のdefect は発音記号では díːfektで、
動詞で『亡命する』の意味のdefect は difékt です。
(名詞の場合にアクセントが前に来る「名前の法則」というやつかな)

動詞のdefectが、ニュースで使われているのを見かけました。
Breaking News: A Russian pilot who defected to Ukraine last year is believed to be dead in Spain, fueling speculation that Russia was responsible.
「速報 : 昨年ウクライナに亡命したロシア人パイロットがスペインで死亡したと見られ、ロシアの犯行との憶測を呼んでいる。」

いろいろ分からな過ぎてコメントしにくいニュースですね。

なにか世の中がきな臭い・・・「爆破予告メール」の英語は❓―💣―#つぶやき英単語 2479

(2024.2.16)

『爆破予告メール』は、bomb threat email でいいらしいです。
bomb が『爆弾』で、threatが『脅迫』ですね。

最近のニュースに関するXで、この言葉が使われていました。
CICC says 28 Philippine agencies received a bomb threat email from Japan.
No explosives found, investigation ongoing.
「CICCによると、フィリピンの28機関が日本からの爆破予告メールを受信。
爆発物は発見されず、調査継続中。」

CICCは、Cybercrime Investigation and Coordinating Center の略で
フィリピン政府のサイバー犯罪捜査協力センターのことです。

爆破予告のメールが日本から発信されているんですね。
日本も協力して早く犯人見つけないといけないと思います。
宛先がフィリピンなので犯人の国籍は分かりませんが、日本の中にそういう変な人間がいることは確かです。日本の信用にも関わりますし。

これ他人事じゃなくて、日本の中でも爆破予告のようなことが結構あるようです。
多くの場合は偽の情報なのですが、いたずらとするには影響が大きすぎます。
本当に爆発が起きれば大変な被害が予想されるために、軽く扱うことはできません。

実は、僕の住んでいる近くでもメールで爆破予告が有って、爆発するのが今日(2/16)という情報が有ります。まじ、他人事ではありません。
こういうのは許せませんね。
だれが何のためにやっているのか分かりませんが、絶対犯人つかまえて重罪にしてほしいです。

  

「僕の心のヤバイやつ」の聖地巡礼 4:武蔵小山= ”THE DANGERS IN MY HEART” Pilgrimage 4: Musashikoyama ―🍭―#つぶやき英単語 2473

(2024.2.10)

In the manga and anime “Boku no Kokoro no Yabai Yatsu” or ” Dangers in My Heart”, the Musashikoyama shopping district and the stores located there appear several times.
マンガ、アニメの「僕の心のヤバイやつ」では、武蔵小山商店街やそこにある店が何度か登場しています。

The arcade shopping street runs for about 800 meters from in front of Musashikoyama Station on the Tokyu Meguro Line.
東急目黒線の武蔵小山駅の前から、そのアーケード商店街が約800m続いています。

 Some of the store names in Boku Yaba are slightly changed from the names of real stores. For example, “Book on” in the manga is obviously a pun for “Book Off”.
 While, for “BOOKS TAMA” where Ichikawa bought a magazine , the manga depicts the store sign with its name as it is.
(This photo also shows a building similar to the tall apartment building in the story.)
 僕ヤバに出てくる店名は、実在のお店の名前を少し変えて使っている場合があります。
例えば、漫画に出てくるBook onは明らかにBOOK OFF をもじっています。
一方、市川が雑誌を買った「ブックス タマ」の店名入りの看板はマンガにそのまま描かれています。
(この写真には、ストーリーに出てくるタワマン似た建物も見えていますね。)

There is a McDonald’s like the one seen in that scene and a Takoyaki shop though its name is different from the one in Boku Yaba.
 あの場面で見たようなマクドナルドや、僕ヤバとは店名が違いますが、たこ焼き屋もあります。

 The Takoyaki shop in the manga is ”銅だこ( DO-DAKO = Copper Octopus)”, which is a pun for ”銀だこ(GIN-DAKO = Silver Octopus)”, a well known Takoyaki shop name.
There used to be a GIN-DAKO shop in Musashikoyama, but it is no longer there.
 僕ヤバのたこ焼き屋は「銅だこ」で、有名なたこ焼き屋の名前「銀だこ」の駄ジャレになっています。前は武蔵小山には「銀だこ」が有ったみたいですが、今は無いようです。

The shop and restaurant in the photo above, ”TACOHIGH” in Musashikoyama, resembles the one in the story in that it is an Takoyaki shop that also serves alcoholic beverages. It may partially be a model of the shop in the manga.
上の写真に写っている「TACOHIGH」は、お酒も飲めるたこ焼き屋という点で、物語に登場する店に似ており、部分的には漫画に出てくる店のモデルかもしれません。

 Finally, here is the confectionery shop “Okashi no Machioka” , which may be the model for the “Okashi no Muraoka” mentioned in Yamada’s line.
The name in the story is a simple pun that Machi (town) is replaced by Mura (village).
 最後に、こちらは山田のセリフだけで複数回出てきている「おかしのむらおか」のモデルと思われる「おかしのまちおか」の武蔵小山店です。これは、単純に町を村と言い換えたシャレです。

I think Yamada is a good customer for this confectionery store.
山田はこの店のお得意様じゃないかな。

Related posts to “BokuYaba”(僕ヤバ関連投稿)→Click here
       to “Pilgrimage”(聖地巡礼関連)→Click here

posh は❓―👄―#2469つぶやき英単語 2469

(2024.2.6)

発音系Youtuberのだいじろーさんの動画見たら、イギリス英語で育ちのよさそうな人の発音をposh と形容していました。

posh を辞書で引くと、『ぜいたくな、豪華な、ハイから気どりの、上流社会的な』等の意味が出ています。
だいじろーさんも、上流社会的な英語発音という意味で使ったのだと思います。
一つ勉強になりました。

これは別の動画ですが、この人の動画は好き。