(2014.8.12)
なぞなぞです。
素晴らしい贈り物のような文法用語は ?
答え:「現在完了=present perfect」

(2014.8.12)
なぞなぞです。
素晴らしい贈り物のような文法用語は ?
答え:「現在完了=present perfect」
(2014.8.10)
file には『縦の列』という意味も有ります。
例えば、チェスでfile と言えば、盤のマス目の縦列のことです。
これに対する『横の列』はrank です。
軍事など一般的にも、file と rank は縦列、横列の意味で用いられます。
rank and file は、管理職や将校でない『組織の一般構成メンバー』だそうです。
整列させられる人たちということでしょうか。
また、Indian file は『一列縦隊』のこと。
Native American が集団で森を通る時の並び方から来ている言葉らしいです。
(2014.6.27)
クイズです。
① black□□□□□
② white□□□□□
①にも②に続く共通の5文字を入れて、それぞれちゃんとした意味のある単語のなるようにしてほしいのですが。
③ gold□□□□□
④ silver□□□□□
⑤ gun□□□□□
⑥ lock□□□□□
⑦ sword□□□□□
にもその5文字を入れると意味のある単語になり、
⑧ tune□□□□□
⑨ joke□□□□□
や、ついでに
⑩ Aero□□□□□も有りうるかなという5文字は何でしょうか?
答えは smith です。正解の方、拍手👏!
① blacksmith 鍛冶屋
② whitesmith ブリキ職人、銀メッキ職人
③ goldsmith 金細工師
④ silversmith 銀細工師
⑤ gunsmith 鉄砲鍛冶
⑥ locksmith 錠前師
⑦ swordsmith 刀鍛冶
⑧ tunesmith 作曲家
⑨ jokesmith ギャグ作家、ネタ職人
⑩ Aerosmith エアロスミス=アメリカのロックバンド
-smith が『鍛冶、製造者』の意味なので、
これが付くと「~職人」の様な単語になりますね。
⑩だけはバンド名なのですが、ロック職人といってもいいかもしれません。
(2014.6.20)
なぞなぞです。
香りが爽やかなお役所は?
Which government office has the freshest aroma?
答えは
mint = 造幣局
mint には『ハッカ、ミント』の他に『造幣局』の意味も有るのですね。
つぶやき英単語9 (2014.5.20)
cat’s cradle は、直訳すれば「猫のゆりかご」なんですが、これで子供の遊びの『あやとり』のこと。
Cat’s cradle (邦題 猫のゆりかご)というSF小説もあります。ハヤカワ文庫に入ってると思います。
つぶやき英単語5 (2014.4.22)
クイズです。
Snow whiteは「白雪姫」、Seven dwarfs は「7人の小人」
では、White dwarf は?
答えは、『白色矮星』。
科学用語にも、なんかユーモアを感じる例ですね。
ちなみに、Red giant は『赤色巨星』です。
恒星の一生の中で、赤色巨星 Red giantは老年期、白色矮星 White dwarf は終末期の形態の一つになるようです。