「生ハム原木」の英語は?―🍴―#気になる英語調べ隊 2412

(2025.1.19)

ぼくにはあまり縁がないのですが、
世の中には「生ハムの原木」というものがあるそうですね。

生ハムの原木は、スライスする前の丸ごとの生ハムの塊で、主に豚のももの形のままのものを指します。これには骨付きのもの(bone-in)と、骨を抜いたもの(boneless)があるようです。

この『生ハムの原木』を英語では、
whole leg of prosciutto や whole leg のように呼ぶようです。
『生ハム』を意味するprosciutto はイタリア語由来です。

実際にオンラインで
Authentic Prosciutto di Parma Whole Leg 「本物のパルマ産生ハム原木」のような説明で生ハム原木が売られています。
ぼくが見たものは、通常価格が $263.65(156.3円/ドルで41208円)でした。

なお、これが何で「原木」と呼ばれるのかははっきりしませんが、
外観や表面の色・質感が木材のように見えるからかもしれません。
外国語の名称には、原木に関係するような表現は含まれていないので、
本当に何でこう呼んでいるのかよく分かりません。
(誰か、知ってる方教えてください)

本日の白銀ノエルさんの配信で、『生ハム原木』の話が出ていたので調べました。

「埋蔵金」の英語は?―💰―#気になる英語調べ隊 2411

(2025.1.18)

『埋蔵金』は英語では buried gold あるいは buried treasure です。

bury が『埋める』なので、buried は 『埋められた』になりますね。

例文です。
Her finding that old chat exchange was like finding buried treasure.
「彼女がその古いチャットのやりとりを見つけたのは、
埋蔵金を見つけたようなものだった。」

今日、ホロライブのノエル団長が配信中に面白い古いチャットを見つけたのを
「埋蔵金を見つけた」のように言ってました。
お金よりも大切なものも有りますからね。

(関連投稿→白銀ノエルさん関係

ノエル団長が言ってた「海外ニキ」の英語―⚔―#気になる英語調べ隊 2404

(2025.1.12)

『海外ニキ』は海外のアニキということで、外国の人(男性)というぐらいの意味で使われていますね。

ホロライブの白銀ノエルさんが、海外の人からのコメントに対して
「海外ニキだね。Oversea guys, Thank you. 」のように答えていたような・・・。

oversea は overseas と言っているかもしれません。

辞書には oversea= overseas と書いてあるので、どちらでも『海外の』の意味の形容詞になります。
(これらは『海外に』の意味の副詞で使われる場合も有ります。)

ただ、guys の前につく場合 overseas guys より oversea guys の方が言いやすいかも。
発音してしまえば同じという気もします。

なので、海外ニキ=oversea guys ということでOKでしょう。
(異論反論は認めないこともありません)

白銀ノエルさん関係:英語で「大写生大会」は?―🖌―#気になる英語調べ隊 2397

(2025.1.3)

英語で『写生』は sketch ですね。
『写生する』 は、この名詞のsketch を使って make a sketch のように言えます。
また、sketch だけでも動詞として『写生する』の意味になります。

『写生大会』は、内容がただ写生をするだけであれば、
sketch event や sketching event でしょうし、
賞が決まるコンテストのようなものなら
sketch competition や sketching competition などになります。

なので、『大写生大会』なら grand sketching event のように言えます。(大のところは big, large や great でも可)

例えば、こんな感じでしょうか。
They may hold a grand sketching event in this month.
「今月、彼らは大写生大会を催すかもしれません」

新年早々、白銀ノエルさんらホロライブ3期生の4人の youtube 配信で
「新年大写生大会」というパワーワードが出てました。
そもそも「書初め」のことを写生と間違えて言っていたので、
唐突に「しゃせい」という言葉が出てきた感じになり・・・。

日本語には同音異義語がたくさんありますからね。

* The Japanese word “写生(しゃせい)” means sketching and is pronounced like “sha-sei”. It has a homophone meaning ejaculation.

(他の白銀ノエルさん関連投稿→ここ

春・夏の甲子園の大会名称の英訳―⚾―#気になる英語調べ隊 2387

(2024.12.23)

春と夏の甲子園は、国民的行事と言ってもよいくらいに関心を集める高校野球の大会ですね。

春の甲子園の大会名は「選抜高等学校野球大会」で、
英語名は National High School Baseball Invitational Tournament となるようです。
*invitational は『招待者限定の』の意味。

夏の甲子園の正式名称は「全国高等学校野球選手権大会」です。
英語では National High School Baseball Championship となります。
 *championship が『選手権(大会)』の意味です。

今、ホロライブの白銀ノエルさんが野球ゲーム「パワプロ」の配信をしています。
ノエル団長率いる白銀学院高校は春の甲子園大会で優勝し、夏も本大会に出場しているのです。(たかがゲームと言うけれど、なんか見てて感動しました。)

なんとか、春夏連覇を達成してほしいです。

(白銀ノエルさん関連投稿→ここ

追記  2024.12.23 11PM
Shirogane Gakuin High School has won the Summer Koshien, the National High School Baseball Championship.
夏の甲子園、全国高等学校野球選手権大会で白銀学院高校が優勝しました。
(ノエル団長のパワプロ配信の話ですけど)

白銀ノエルさん関係:「ネタバレ」の英語―💻―#気になる英語調べ隊 2386

(2024.12.22)

英語で『ネタバレ』は spoiler 。
spoiling a story とかも辞書に出ています。

No spoilers ! が「ネタバレ禁止!」です。

白銀ノエル団長が「ネタバレが激しすぎるRPG2」というゲームの配信をしていました。

このゲーム、キャラクターの名前からうネタバレになっているんですね。
英語の正式なタイトルがあるのか知りませんが
ぼくが訳すなら 、ネタバレが激しすぎるRPGは
RPG with full of spoilers かな。

(白銀ノエルさん関連投稿→ここ

ノエル団長に教わった「グランピング」って―🏕️―#気になる英語調べ隊 2368

(2024.12.2)

グランピングは英語では glamping です。

これは glamorous と camping を合わせてできた言葉だそうです。

ホロライブのノエル団長がコラボ配信の中で言ってました。

glamorous は『魅力的な、ワクワクさせる』のような意味なのですね。
なるほど。

(glamorous って言うと、サイズ的にそういう女の人のことが思い浮かびますが・・・・ )


(白銀ノエルさん関連投稿→ここ

「リセマラ」の英語は?―⚾―気になる英語調べ隊 2366

(2024.11.30)

「リセマラ」は、リセットマラソンという言葉の短縮形です。
ゲームで欲しいキャラクターなどが出るまでリセットを繰り返すことですね。

このリセマラ=リセットマラソンは日本でできた言葉で、これをそのまま英語にした reset marathon は通じないそうです。

英語では 『リセマラ』は rerolling のように言うようです。

例えば
「彼女は野球ゲームで良い選手を出すためにリセマラを続けた。」
なら
She kept rerolling to get a good player in the baseball game.
のように言えると思います。

ミリしらパワプロ杯でのノエル団長のことです。

(白銀ノエルさん関係いろいろ→ここ

「ミリしら」の英語は?-⚾―#気になる英語調べ隊 2365

(2024.11.30)

『ミリしら』というのは「1ミリも知らない」を略したもので、
「ある事柄について全く知らない」というような意味ですね。
まあ、スラングとしては分かりやすい方かな。

これ英語で言うなら、どうなるでしょうか?
なんか決まった言い方は無いみたい。

例えば、
「野球のことはミリしらだ」を
「野球のことは何も知らない」と考えれば
簡単に
 I know nothing about baseball.
でもいいのかも。

同じ意味でちょっといいかなと思うのは
 I know zip about baseball.
というやつ。
この場合の zip は nothing と同様の意味らしいですが、
ちょっとひねった感じがするのでね。

でも
「野球のことはミリしらだ=1ミリも知らない」
は直訳なら
I don’t know even a millimeter about baseball.
とかですけど、
これで通じるんじゃないですかね。
まあ、これでいいかな。

ホロライブの白銀ノエルさんたちが「ミリしら!パワプロ杯」というのを今やっています。

で、野球のゲームをやるみたいですけど、
ノエル団長は確かにかなり「野球ミリしら」な感じですねえ。

(白銀ノエルさん関係いろいろ→ここ

ノエル団長が歌った「あわてんぼうのサンタクロース」の英語―🎄―#気になる英語調べ隊 2362

(2024.11.27)

ホロライブの白銀ノエルさんが11月24日の生誕祭のオープニングで
クリスマスソング「あわてんぼうのサンタクロース」を歌っていました。

「あわてんぼうのサンタクロース」は日本の曲(作詞:吉岡治、作曲:小林亜星)ですが、このタイトルを英語ではどう言えばいいでしょうか?

辞書サイトWeblioで「あわてんぼうのサンタクロース」をひくと
hasty Santa Claus と出ています。

hasty という単語は、人を形容する場合には『気が早い、せっかちな、軽率な』のような意味になります。これが「あわてんぼうの」ということですね。

11月24日に出動するサンタさんは確かに hasty ではありますが、
みんなに笑顔を届けてくれた気がします。

ありがとうノエルサンタ!

(白銀ノエルさん関係いろいろ→ここ