抽象名詞+itself は?―#つぶやき英単語 1678

(2022.7.14)

kindness は『親切、優しさ』という抽象名詞ですが、
これに itself をつけて、例えば
She was kindness itself. とすると
「彼女は親切そのものだった」の意味になります。
つまり、形容詞のkindを使った
She was very kind. 「彼女はとても親切だった」に近い意味のことが
名詞のkindness を使って言えるわけですね。

なので
You are beauty itself. なら
「あなたは美そのものだ」という意味になります。
(でも、これを実際に言えるかどうかは、あなた次第ということで・・・)

pie in the sky の意味は?―🥧―#つぶやき英単語 1677

(2022.7.13)

今日の気になる英語:pie in the sky の意味は?

これは直訳なら「空中のパイ」ということですが、空においしそうなパイが浮かんでても届かないので食べることができないわけですね。
なので、
pie in the sky は『現実にはあり得ない事、実現できない夢、絵に描いた餅』のような意味になります。

例文です。
A: His invention is a breakthrough that solves the energy problem.
B: I think his idea is only a pie in the sky.
A: 彼の発明はエネルギー問題を解決する画期的なものだ。
B: 僕は彼のアイデアは絵に描いた餅に過ぎないと思う。

これが pie-in-the-sky の形では、『現実にはあり得ない、絵に描いた餅の』等の意味の形容詞になります。

pie-in-the-sky project なら、「非現実的なプロジェクト」になります。
こういうものに関わってしまうと大変なことになるのかもしれません。

「なで肩」の英語は?―🐧―#つぶやき英単語 1676

(2022.7.12)

今日の気になる英語:『なで肩』は英語で何?

『なで肩』とは、「外側になだらかに傾斜して下がっている肩」のことで、
これは漢字で書くと『撫で肩』です。

この『なで肩』は英語では sloping shoulders というそうです。
sloping は『傾斜した』と言う意味ですから、傾斜した肩ということですね。

slope は動詞なら『傾斜する(させる)』で、名詞だと『坂、斜面、勾配』の意味になります。

このslope のスキー場の斜面的なイメージから、sloping shoulders って
なんか滑りそうな感じがします。
以前、タモリさんが「なで肩で肩掛けかばんがずり落ちる」というようなことを言っていました。あだ名が矢印だったとか。

それでは、なで肩=sloping shoulders を使った川柳を一つ。

なで肩を 撫でようとして 手が滑り
meant to stroke your sloping shoulders,
I have my hand slipped.
(斜面だから、滑るかも)


「人間は考える葦である」の英語は?―👣―#つぶやき英単語 1675

(2022.7.11)

今日の気になる英語:「人間は考える葦である」を英語で言うと?

最初に言っておくと、この名言のオリジナルは英語ではありません。
この文を書いた哲学者・数学者のブレーズ・パスカル Blaise Pascal さんはフランス人ですから、フランス語で L’homme n’est qu’un roseau というらしいです。

まあ、有名な言葉ですから、英訳も辞書の例文に出ています。
  人間は考える葦である= Man is a thinking reed.
だそうです。

reed が植物の『葦』です。
なぜ、人間を葦に例えたのかは、本人に聞かないと分かりませんが、
目立たず、強い風に翻弄されるような存在、というところかもしれません。

アオアシというアニメ見始めたのですが、主人公の青井葦人の名前は、
この名言の影響ですよね。

関係ないけど、行田市の田んぼアートで、このアオアシのキャラクターが描かれているらしいです。
稲の葉の色で絵が出来ているらしいので、この葦人君は考える稲かも。

英語で『期日前投票』は?―🎤―#つぶやき英単語 1674

(2022.7.10)

今日の気になる英語:『期日前投票』は英語で何と言うでしょうか?

7/10は参議院選挙の投票日ですね。
僕はまだしていないので、これから行かなきゃいけないのですが、
期日前投票しとけばよかったです。

で、『期日前投票』は英語では early voting でいいようです。
「早い投票」ということになりますね。(簡単!)
early voteadvance voting という言い方でもOKらしいです。

英辞郎で「期日前投票をする」は cast an early vote と出ていました。

使ってみましょう。
I have already cast my early vote.
「私はもう期日前投票を済ませました」

今日はこの辺で。
I did not cast an early vote so I have to go to the polls today.
「期日前投票してないので、今日投票に行かないと」


「来た、見た、勝った」にあと一歩・・・Rugby test match:Japan vs France―🏉―#つぶやき英単語 1673

(2022.7.9)

「来た、見た、勝った」(veni, vidi, vici:英訳 I came, I saw, I conquered.) はジュリアス シーザーが戦争の勝利をローマに知らせたときの言葉だそうです。

2022.7.9 国立競技場で行われたラグビー日本代表とフランスとのテストマッチ、
もうちょっとで、僕を含めた50000人以上の観客が
「来た、見た、勝った」We came, We saw, We conquered. と言えたかもしれません。
本当に惜しかった。フランス20-15日本のスコアでしたけど
あれがトライになってたら・・・。

なので、実際は
「来た、見た、勝てたかも」 We came, We saw, We could have won.
という体験でした。

ここで、久々の英語俳句を一句。
Leaving a bitterness
On the summer lawn
No side !
「夏芝に くやしさ残す ノーサイド」

僕の「見た光景」を貼っときます。

安倍元首相の件、英語ニュースから―📺―#つぶやき英単語 1672

(2022.7.8)

BBC News (World)の安倍元首相の銃撃・暗殺事件関係のツイートから抜粋しました。

Jul 8

Japan ex-PM Shinzo Abe injured after reported gunshot attack
日本の安倍晋三元首相が銃で撃たれ負傷との報道

Japan’s former Prime Minister Shinzo Abe “in a very grave condition” after being shot at a campaign event, current leader says
安倍晋三元首相、選挙イベントで撃たれ「非常に深刻な状態」と現首相がコメント

Japan’s ex-PM Shinzo Abe receiving blood transfusion in hospital after being shot twice at event, brother says
安倍晋三元首相がイベントで2発撃たれ病院で輸血を受けている、兄弟のコメント

Former Japanese Prime Minister Shinzo Abe has died after being shot while giving a speech, local media reports
安倍晋三元首相が演説中に銃撃され死亡したと地元メディアが報じる

The legacy of Japan’s longest serving PM Shinzo Abe
日本で最も長く総理大臣を務めた安倍晋三が残したもの
   legacy:遺産、受け継いだもの

World leaders pay tribute to Japan’s ex-PM Shinzo Abe
安倍晋三元首相に各国首脳が追悼の意を表明
  pay tribute :敬意を表する

How could Shinzo Abe’s assassination change Japan?
安倍晋三の暗殺で日本はどう変わるのか?

Japan’s PM gives emotional speech after Shinzo Abe shooting
安倍晋三氏銃撃事件の後、日本の首相が感情のこもったスピーチをした。

How Shinzo Abe aimed to revitalise Japan’s economy
安倍晋三はいかにして日本経済の再生を目指したか

How the former Japan PM Shinzo Abe’s assassination unfolded
安倍晋三元総理暗殺事件の経緯
   unfold : 展開する

まだ整理がつきませんが、起きてはいけないことだと思います。
政治活動や言論の自由に対する暴力は許せません。


大谷選手の投球をどう形容するか?-⚾-#つぶやき英単語 1671

(2022.7.7)

大谷翔平選手の投球に関する英語のコメントから気になる表現をピックアップしようと思います。

Holy fuck LOL that’s how devastating his splitter is
「まじかよ(笑)なんてすげースプリッターだ」
  holy fuck 驚きや狼狽を表す罵り文句 「なんてこった」などと訳されます
  devastating『破壊的な、圧倒的な、(話)素晴らしい』

Shohei Ohtani, Nasty Splitter.
「大谷翔平、意地の悪いスプリッター」
  nasty 『いやな、不快な、意地の悪い、卑劣な、いやらしい』
  大谷選手の切れのある変化球の話題での頻出語です。
  「えげつない、えぐい、やばい」と訳してもいいと思います。  

Shohei can be absolutely filthy at times, those breaks are insane
「時に翔平は全くえげつない。あの変化は異常」
  filthy 『汚い、みだらな』  
  「あんな変化球を投げるのは汚い」というような誉め言葉なのだと思います。
  これも、「えげつない、えぐい、やばい」と訳しておいてもいいかと。

Shohei Ohtani, Unfair 87mph Slider.
「大谷翔平、不公平な87mphのスライダー」

God damn gorgeous sliders
「くそー見事なスライダー」
  god damn 『ちくしょう、くそ』
  gorgeous 『華麗な、見事な、素晴らしい』

That back door slider is so nasty
「あのバックドアのスライダーはとてもえぐい」
 back door slider は右投げの投手なら、左打者の外角のボールゾーンからストライクに入れるスライダーのことですね。

That curveball needs an NSFW tag
「あのカーブボールは職場で閲覧禁止のタグが必要」
  NSFW 『Not Safe For Work 職場で開くとまずい』

Naaaaaasty 「えげつねえー」 

hot damn these sliders
「こんちくしょう、あのスライダー」

Absolutely fucking flilthy
「まったくもってえげつない」

Shohei Ohtani, Expelliarmus Splitter.
「大谷翔平のエクスペリアームスのようなスプリッター」
  Expelliarmus (エクスペリアームス ):
  ハリー・ポッターに出てくる相手の武器を取り上げる魔法・呪文  

Shohei Ohtani, Wicked 92mph Splitter.
「大谷翔平、意地悪な(すげえ)92mphのスプリッター」
  wicked 『邪悪な、意地悪な、(話)素晴らしい』

Shohei Ohtani, 81mph Bowel-Locking Curveball.
「大谷翔平、はらわたを締め付けるような81mphのカーブ」
   bowel 『腸、内臓、はらわた』

Shohei Ohtani, Knee Buckling 81mph Curveball.
「大谷翔平、ひざをねじ曲げるような81mphのカーブ」
  buckle 『締める、ねじれさせる』

Ohtani throwing 101mph like it’s nothing
「101mphを平然と投げる大谷」

まあ、とにかくすごい。オールスター前で8勝なので、今年は15勝とかもあり得ますね。

go nuts はどんな意味?―🥜―#つぶやき英単語 1670

(2022.7.6)

今日の気になる英語 : go nuts はどんな意味?

go nuts で『気がふれる』『熱狂する、怒り狂う』の意味です。
以下のように使えます。

 She would go nuts with despair.
 「彼女は絶望で気がふれてしまうだろう」
 His fans went nuts when he won the game.
「彼が試合に勝った時、彼のファンたちは熱狂した」
He went nuts when he found his bike stolen.
「彼は自転車が盗まれたのを発見して怒り狂った」

nut は『(堅い殻 の) 木の実』ですけれど、
『変わり者、狂人』や『熱心な愛好者、~狂』の意味も有るんですね。
gun nut だと『銃マニア』です。

これが、nuts になると形容詞として『気が狂った、~に夢中で』等の意味を表します。
そして、一般に go + 形容詞で『~になる』という表現になるので、
go nuts で「 狂ったようになる」の意味と解釈できます。

nut という言葉は、他にもねじ関係のナットも意味します。
俗語としては男性の体にあるタマもそう言うらしいんですよ。
いろいろあるわけですね。

『洗脳』は英語で何?-🤯-#つぶやき英単語 1669

(2022.7.5)

『洗脳』は、英語では何と言うでしょうか?

『洗脳』とは、暴力的な行為や言葉による心理的な圧力で相手を支配し、自分の思う通りの行動、思考をさせることです。

日本語で「脳を洗う」と書きますが、英語でも同様の意味の brain washing が『洗脳』に当たる言葉になります。(『洗脳する』ならbrain wash です。)

日英とも同じ感覚の表現なのには訳が有ります。
日本語の『洗脳』は英語のbrain washingの直訳でできた言葉なんだそうです。
で、この話に先が有って、英語のbrain washingは、中国語の洗脑の直訳なんですと。

朝鮮戦争時に捕虜になった米軍兵士が中国共産党の思想教育・洗脳で共産主義を信奉するようになるケースに対して brain washingという表現が使われ、一般化したらしいです。

(例文です)
Brainwashing is an image that is done in cult groups, but of course it is also done in powerful political organizations and in the military sector.
カルト集団で行われているイメージのある洗脳ですが、もちろん強権的な政治組織や軍事部門でも行われているわけです。

今は、もっとソフトに、インターネット上の情報で洗脳されているようなケースも有りそうです。ますます、自分の頭で考えることが大切になってくると思います。

とりあえず、brain washing という言葉ぐらいは覚えておきましょうか。
(と、洗脳してみたりして。)