863)歯周病は?

つぶやき英単語863     (2018.5.11)

『歯周病』periodontal disease 

😬

periodontal「歯周の」です。

頭のperi- が「周囲の」の意味らしいです。

(periscope と言えば、潜水艦から周囲を見るための「潜望鏡」です。)

😬

このごろ、歯磨きして血が出たりするんだよね。

やばいね。

英語で「固有名詞」は❓―📚―#つぶやき英単語 840

(2018.2.7)

『固有名詞』は英語で proper noun と言うそうです。

proper は『適切な、適当な』の他に
『固有の』の意味も有るんですね。

まあ、人名や地名はそれなりに適切に決められているから
proper noun なんだと覚えておいてもいいかもしれません。

838)日露戦争は?

つぶやき英単語838     (2018.2.4)

『日露戦争』は英語で❓

Russo-Japanese War です。

🇷🇺

Russo- ・・ は、「ロシアと・・との」の意味になる連結形の語とのこと。

🇯🇵

1904〜1905年ですから100年以上前なんですね。

835)座金と洗濯機

つぶやき英単語835      (2018.1.10)

『座金』『洗濯機』は同じ英単語!

🔩

座金はボルト、ナットと組み合わせて使うものでワッシャーとも言いますね。

英単語として書くとwasher です。

👕

washer には洗濯機の意味もあります。

だから「座金=washer=洗濯機」的な図式になるわけです。

「スリップ事故」の英語は?―🚙―つぶやき英単語 825

(2017.11.25)

『(自動車の)スリップ事故』は英語では何と言うでしょうか?

これ、(vehicle) skidding accident と言うのですね。

研究社の新英和中辞典のskid のところに
《日本語では車が「スリップ」するというが,これに当たる英語が skid》と書いてあります。

使ってみます。
The road was temporarily impassable because a truck skidded and overturned. The cause of this skidding accident was a frozen road surface due to the cold weather the night before.
「トラックがスリップして横転したため、道路が一時通行不能になりました。このスリップ事故の原因は、前夜の寒さによる路面の凍結です。」

まあ、本格的な寒さが来る前に、冬用のタイヤに変えておいた方がいいでしょうかね。

『ハリネズミ』は英語で?-🦔-#つぶやき英単語 823

(2017.11.11)

『ハリネズミ』は英語で❓
hedgehog です。

英国では生垣の所によくいたので、
hedge-hog =「生垣の豚」と言うそうです。
(鼻は豚っぽいからか)

🐽

だから、セガの Sonic the Hedgehog は
「ソニック 生垣の豚」
と呼んでも間違いではないでしょう。

🐖……

ジブリのアニメ映画のタイトルなら
案外いけるかもしれませんし。

810)ならず者国家は?

つぶやき英単語810    (2017.9.16)

『ならず者国家』は英語で❓

rogue nation だそうです。

🇰🇵

rogue

『悪党、ごろつき』の意味です。

🇰🇵

あの国のおかげで、

ミサイル警報が目覚まし時計の代わりに

なったりするかもしれません。

809)脳筋は英語で?

つぶやき英単語809 (2017.9.10)

『脳筋』は英語で❓

💪🏼

脳みそまで筋肉ってこと、

musclebrain とか meathead と言うらしいですよ。

ほとんど同じ発想ですね。

💪🏼

まあ、

悪口なんで使うときは気をつけて。