throw a wrench in the works は、 予定や日程などを狂わせるような意味の『水を差す』だそうです。 英辞郎によると、工場の機械に工具のレンチを投げ込めば、その機械は正常に作動しなくなることに由来するのだとか。(危ないからそんなことするのはやめましょうね)
で、この表現を使ってみたい心境です。
Some players in the rugby team got infected with COVID-19 before their opening game so that really threw a wrench in the works. 「そのラグビーチームでは開幕戦前にCOVID-19に感染した選手が出て、予定に水を差された。」
ニュースでご存知かもしれませんが、実話です。 埼玉パナソニックワイルドナイツの選手が何人も新型コロナのテストで陽性になってしまって、ラグビーの新リーグ Japan Rugby League Oneの開幕戦がキャンセルになってしまいました。
実は、兵士が身に着ける『認識票』のことも dog tag と言うのです。 例えば、戦争中なら戦死者の身元識別に使われるものですね。 この認識票の意味の dog tag は主に米国で用いられる口語的表現で、 正式に言えば identification tag となるようです。 でも、ニュース記事などでも dog tag と普通に使われているんですね。
以下は、第二次大戦中に有名人がつけていた認識票 がオークションで売られたとのツイートですけれど、ここでもdog tag となっています。
Dog Tag worn by Ted Williams in World War II. Sold for $10,500 in February by @HeritageAuction 「第二次世界大戦でテッド・ウィリアムスがつけていた認識票、 2月にHeritageAuction で10500ドルで売られた。」
ちなみに、テッド・ウィリアムスは、Theodore Samuel Williams はメジャーリーグで3冠王を2回も獲得した伝説的な野球選手で、1941年に彼が規定打席で4割を打って以来、メジャーで規定4割打者は出ていないそうです。そんなスーパースターですが、彼は2度も従軍しています。 テッド・ウィリアムスが最前線に行ったかどうかは分かりませんが、第二次大戦では日本の野球関係者が何人も亡くなっています。このdog tagは、野球どころではなく、命のやり取りをする戦いがあった時代の証拠品のようにも思われます。
今、日本人メジャーリーガーの活躍を見られて、このような dog tag を身に着ける必要のない立場でいられるのはありがたいことだと思います。
MLB.com のニュース記事タイトル Unanimous! Ohtani takes home AL MVP Two-way star is fourth Angel to win award, 19th to sweep all first-place votes 「満場一致! 大谷選手、ALのMVP獲得 二刀流のスターがエンゼルスの選手として4人目の受賞で、一位票の独占は19例目」 ( https://www.mlb.com/news/shohei-ohtani-wins-2021-al-mvp-award )
エンゼルスのtweet Shohei Ohtani is your unanimous American League Most Valuable Player! 「大谷翔平選手、満場一致でアメリカンリーグ最優秀選手」 ( https://twitter.com/Angels/status/1461481418572189699 )
The Japan News の記事タイトル Ohtani voted unanimous American League MVP 「大谷選手、満場一致でアメリカンリーグのMVPに選出」 ( https://the-japan-news.com/news/article/0008008905 )
SPORTING NEWS の記事タイトル Shohei Ohtani joins elite company with unanimous MVP selection 大谷翔平選手、満場一致のMVP選出でエリート選手の仲間入り」 ( https://www.sportingnews.com/us/mlb/news/shohei-ohtani-unanimous-mvp/bsowygpluapt14xwi8u6v6fdn ) 等々
Shohei Ohtani is your unanimous American League Most Valuable Player!
Wallabies scrape past Japan to make winning start to spring tour 「ワラビーズが日本を振り切り、春のツアーを勝利でスタート」 https://www.theguardian.com/sport/2021/oct/23/rugby-wallabies-hold-on-against-japan-to-make-winning-start-to-spring-tour ★ scrape past は『~を振り切る、勝利する』の意味です。
Rugby: Japan fall 32-23 to Australia in entertaining battle 「ラグビー:日本、接戦の末、オーストラリアに32-23で敗れる」https://mainichi.jp/english/articles/20211023/p2g/00m/0sp/047000c
Rugby: Wallabies hold off Japan for fifth straight victory 「ラグビー:ワラビーズが日本を抑えて5連勝」 https://www.nzherald.co.nz/sport/rugby-wallabies-hold-off-japan-for-fifth-straight-victory/UOSCNGWUU4OVKVSKWMD3DNAXWU/
‘Rusty, frustrating’: Wallabies take ‘a step backwards’ but make it five straight 「鈍くて、フラストレーション:ワラビーズは一歩後退したものの、5連勝を達成」 https://www.foxsports.com.au/rugby/wallabies/wallabies-vs-japan-2021-live-test-rugby-scores-results-highlights-video-updates-australian-rugby/news-story/f410a8bdb9c65a62003c95fae822c743
オーストラリア側から見ると、日本に追い上げられているようでは心もとないということなのでしょうか。一歩後退 a step backwards とか言われてます。 まあ、日本も、これから調子を上げて、11月の試合は3連勝したいところですね。
試合結果を伝えるWebでの記事タイトルは、こんな感じでした。 Wallabies edge Japan 32-23 in Oita to kick off four-Test spring tour 「ワラビーズ、大分で日本を32-23で下し、春の4テストツアーを開始」 (https://www.abc.net.au/news/2021-10-23/wallabies-edge-japan-in-opening-test-of-spring-tour/100550750)
① Rugby-All Blacks edge Springboks in 100th test to win Rugby Championship 「100回目のテストマッチでオールブラックスがスプリングボクスに僅差で勝ち、 ラグビーチャンピョンシップを制す」 この場合のedge は動詞で『(相手を)僅差で破る』の意味です。 (https://jp.reuters.com/article/uk-rugby-union-championship-nzl-zaf-idUKKBN2GL07O)
② Rugby Championship – New Zealand 19-17 South Africa: All Blacks seal title with late penalty 「ラグビーチャンピオンシップ – ニュージーランド 19-17 南アフリカ: オールブラックス、終盤のペナルティでタイトル獲得」 seal ~ with … で、『…により~を決定付ける、を固める』の意味になるようです。 ペナルティキックで勝ってタイトルを決定付けたわけですね。 (https://www.bbc.com/sport/rugby-union/58689678)
③ New Zealand pip South Africa in 100th Test to claim Rugby Championship 「100回目のテストマッチでニュージーランドが南アフリカを破り、ラグビーチャンピョンシップを制覇」 ここでのpip は『(相手を)打ち負かす』の意味の動詞です。 (https://www.rugby.com.au/news/all-blacks-springboks-how-to-watch-australia-centurion-test-live-blog-live-scores-time-teams-match-report-2021925)
④ All Blacks deny Springboks at the death in Rugby Championship 「ラグビーチャンピオンシップで 死闘の末 オールブラックスがスプリングボクスを倒す」 ちょっと、これ訳に自信ないけれど、こんな言い方も有るんだなと言うことだけ 覚えておきましょう。 (https://www.theguardian.com/sport/2021/sep/25/all-blacks-deny-springboks-at-the-death-in-rugby-championship)