(2024.12.17)
公衆電話とか電話ボックスって、このごろ見かけませんね。
『公衆電話』は英語では、pay phone や public phone のように言います。
『電話ボックス』は (tele)phone booth や call box などのように言うようです。
もうニューヨークには一か所も電話ボックス残ってないらしいです。
東京にはまだあるんじゃないかと思いますが、いずれ無くなるかもしれません。
まあみんな携帯電話持ってるんで、当たり前といえば当り前ですけど。
(2024.12.17)
公衆電話とか電話ボックスって、このごろ見かけませんね。
『公衆電話』は英語では、pay phone や public phone のように言います。
『電話ボックス』は (tele)phone booth や call box などのように言うようです。
もうニューヨークには一か所も電話ボックス残ってないらしいです。
東京にはまだあるんじゃないかと思いますが、いずれ無くなるかもしれません。
まあみんな携帯電話持ってるんで、当たり前といえば当り前ですけど。
(2024.12.15)
fumigate という動詞、
辞書サイトMerriam-Webster での定義は以下のようになっています。
to apply smoke, vapor, or gas to especially for the purpose of disinfecting or of destroying pests
「特に消毒や害虫駆除の目的で、煙や蒸気、ガスを使用すること」
この単語の和訳は、
『燻蒸(くんじょう)する、燻蒸消毒する、(煙で)いぶす』になります。
関係する名詞には、fumigation 『燻蒸』、fumigant 『燻蒸剤』があります。
例文です。
I want to fumigate my house to get rid of cockroaches, what should I use?
「ゴキブリ駆除のために家を燻蒸をしたいのですが、何を使えばいいですか?」
The most well-known fumigants in Japan are Varsan or Earth Red, which are sold at drugstores.
「日本で最もよく知られている燻蒸剤はバルサンやアースレッドで、ドラッグストアで売っています。」
ああいうの、どれくらい効くんですかね?
後始末のところが心配だけど・・・。
(2024.10.7)
『電波時計』は英語で radio clock や atomic clock と言うそうです。
radio の方は電波っぽいので分かるとして、
なんで、atomic clock で電波時計になるんでしょうか?
atomic clock は英辞郎によると
「原子時計の時刻に基づいて送信される標準電波を受信して、時刻を自動修正できる機能を有する掛け時計または置き時計」と説明されています。
これがいわゆる電波時計のことになるわけですね。
atomic radio clock とか atomic radio-controlled clock のように言う場合も有るようです。
なので、『電波腕時計』の場合ですと、atomic watch のように言えます。
(なんか原子力で動いているみたいに聞こえますけど)
(2024.9.7)
Youtube の配信を見ていると、
「よろしければチャンネル登録をお願いします」というようなことを
よく言っています。
これは英語なら
Please subscribe to my channel if you like.
のように言えますね。
my のところは場合によりour とか this かもしれません。
この場合の subscribe は自動詞で、 our channel の前にtoがつきます。
チャンネル登録だけでなく、新聞・雑誌を定期購読する場合もこの表現が使えます。
例えばこんな感じで。
The man asked me insistently to subscribe to the newspaper.
「その男は私に新聞を定期購読するようしつこく頼んできた。」
subscribe は他動詞にもなるのですが、
その場合は『(~に)寄付する、署名する』です。
使い方としても
She subscribed 5 million dollars to the university.
「彼女は 500万ドルをその大学に寄付した。」
He subscribed a petition calling for the governor’s resignation.
「彼は知事の辞職を求める請願に署名した。」
ぼくの応援しているVtuberの白銀ノエル団長のチャンネル登録者数が
もうすぐ200万人とのことで、
よろしかったらチャンネル登録お願いします。
Please subscribe to Shirogane Noel’s channel if you like.
(白銀ノエルさん関連→ここ)
(2024.8.30)
『知的財産』は英語では intellectual property と言います。
IPと略されることも有ります。
Merriam-Webster 辞書のintellectual propertyの説明は
property (such as a concept, idea, invention, or work) that derives from the effort of the mind or intellect
also : a right or registration (such as a patent, trademark, trade secret, or copyright) relating to or protecting this property
「精神または知性の努力に由来する財産(概念、アイデア、発明、著作物など)。
また、この財産に関係したり守るための権利や登録(特許、商標、企業秘密、著作権など)。」
となっています。
エンタメ関係では、マンガやアニメ作品や人気キャラクターのIP=版権・著作権 のことがしばしば話題に出ます。
日本は、この種のIPビジネスでは強いですね。
ミッキーマウスがパブリックドメインになったってことで、世界のキャラクターIPランキングを調べてみたら、ポケモンが桁違いでふるえた。ポケモンスゲーな……、というか、ほぼ「ディズニーvsクールジャパン」だ。 pic.twitter.com/6vjNn05U6D
— こぶたけんし (@kobuta_dq) January 5, 2024
(2024.8.25)
大谷翔平選手がサヨナラ満塁本塁打で40/40(40本塁打/40盗塁)を達成して、
まだ興奮冷めやらないところですね。
この件に関し、Redditから英語の人たちのコメントを拾って、和訳してみました。
Redditのスレッド
Shohei Ohtani Enters The 40/40 Club With a Walkoff Grand Slam
「大谷翔平選手、サヨナラ満塁ホームランで40/40クラブ入り」
I have literally never been more sure a home run was coming lmao
「ホームランが来るとこれほど確信したことは無い(笑)」
I mean, that’s literally a storybook perfect way to secure the 40/40
「俺の思う所、これは40/40を達成するのに文字通り童話のように完璧なやり方だ」
Man the silence while the ball is coming down is so cool.
「ボールが下りてくる間の静寂がとてもクール」
Holy fuck that gave me the chills
「あれで寒気がしたぜ」
This was the most Shohei way ever for him to get the 40/40
「これは40/40の到達するのに最も翔平らしいやり方だ」
And he got the 40th SB in the same game too. Unreal.
「それに彼は同じ試合で40個目の盗塁もやったし、非現実的だ」
Fastest to 40/40 too…
「最も早い40/40達成だし・・・」
Main character. Shohei Ohtani is HIM.
「大谷翔平、彼こそが主人公だ」
WHAT A FUCKING WAY TO ENTER THE 40/40 CLUB.
「40/40クラブに入るのに何ていうやり方だ」
Also that fan that dropped that ball gonna be punching himself everyday for the rest of his life lmao
「それに、あのボールを落としたファンは、残りの人生、毎日自分を殴ることになるだろうね」
Fastest player to 40/40 in MLB history.
「MLB史上、最も早く40/40を達成した選手」
Yeah he’s the MVP
「そう、彼がMVPだ」
Bro is this a movie? What a moment
「なあ、これ映画か? 何という瞬間だ」
YOU COULD NOT HAVE SCRIPTED THIS ANY BETTER
「これ以上の脚本は得られないだろう」
That confirms it. Baseball is scripted
「これではっきりした、野球には筋書きが有る」
(2024.8.23)
cannibalize は『(人の)肉を食う、(動物が)共食いする』を意味する動詞ですが、
この単語には肉食と関係ない意味も有るのをご存知ですか?
cannibalize は、
『(古い車・機械などを)分解する、解体する、解体して利用可能な部品を使う』の意味でも使われるんです。
使ってみましょう。
He cannibalized the old car and used the parts to fix his father’s car.
「彼は古い車を分解し、その部品を使って父親の車を修理した。」
機械の修理に、故障した同じ機種から部品を取って使うのは、
確かに共食いっぽいかもしれませんね。
(2024.8.17)
『エゴサ、エゴサーチ』とは、自身の名前や情報をネットで検索することですね。
これは 英語でも egosearching と言います。
エゴサはこれを日本語化した略語ということになります。
他にも類似する英語としてegosurfing 、self-googling や vanity search が辞書に出ていました。
(vanity search の vanity は『虚栄心、うぬぼれ』の意味です。)
(2024.7.26)
英語で『麻酔』は anesthesia なので
『局部麻酔』が local anesthesiaで、
『全身麻酔』が general anesthesia です。
anesthetic が形容詞だと『麻酔の』ですが、名詞で『麻酔剤』の意味にもなります。
動詞の anesthetize が『麻酔する』です。
Local anesthesia will be used for the upcoming gastric examination.
「今度の胃の検査では、局部麻酔が使われます」
そうなのさ。なんか検査、不安なんだけど・・・。
(2024.7.23)
『乗り物酔い』を英語で motion sickness と言いますが、
ゲームなどの映像でこれと同じような気持ちの悪い状態になることが有ります。
こういう『映像酔い』をvisually induced motion sickness (VIMS) と呼ぶそうです。
同じような状態を表す言葉として
『シミュレーター酔い』 simulator (simulation) sickness
『VR酔い』virtual reality sickness
も使われます。
また、『ゲーム酔い』に関して gaming motion sickness と言う言葉が使われている例も有りました。
なんか、ゲーム配信を見ていたら少し気持ち悪くなってしまいました。
ぼく自身はゲームほとんどやらないので、こういう揺れる映像に耐性が無いのかもしれません。