batonは?―🪄-#つぶやき英単語 1617

(2022.5.15)

baton バトン と言ったら何を思い浮かべますか?
リレーで渡すバトンや、バトントワリング(baton twirling)ですかね。

辞書で baton の訳語として出てくるのは
『(リレー競技の)バトン、
 (マーチングバンド)のバトン、
 (音楽の)指揮棒、
 (元帥などが持つ)司令杖、
 (警官などの)警棒』
などです。

バトンを渡す人のイラスト(運動会)

日本語でバトンと言っているものは分かりやすいのですが、
警察が使用する警棒なども baton なのですね。

実際に最近のニュースの中でも警棒=baton が使われていました。

Israeli police baton charge mourners at Palestinian journalist’s funeral
「パレスチナ人ジャーナリストの葬儀で、イスラエル警察が弔問客に警棒を使用」

そもそも、batonの語源は「棒,つえ」の意味のフランス語だそうです。
なので、英語ではいろいろな「棒」がbaton と呼ばれているのでしょうね。

英語で「便利屋」は?―🤗―#つぶやき英単語 1504

(2022.1.25)

時々、うちの郵便受けにも便利屋さんのチラシが入っているのですが、
この『便利屋』というの英語では何というでしょうか。

英辞郎で便利屋を調べると
まず handy manhandyman が出てきます。また、handy person という言い方も有るようです。
この handy は『便利な,使いやすい,役に立つ』の意味の形容詞です。

辞書サイトMerriam-Websterでの定義の一つは以下の通りです。
a person who does odd jobs  「臨時の雑多な仕事をする人」
   ここで odd jobは『雑役、半端仕事、臨時の仕事』です。

odd-jobをするという意味で odd-jobber や odd-job man でも『便利屋』ということになります。

使ってみましょう。
He was the founder of the union of handymen.
「彼は便利屋の組合を設立した人物です」

She hired a handyman to repair the fence.
「彼女は塀の修理を便利屋に頼んだ」

一つの道を究めるというのも尊敬される人物像ですが、
こういう便利屋的に何でもできるというのも一つの才能・技術です。
いろいろな人がいて、世の中うまく動くようになっているんじゃないでしょうか。

midwife は?―👶―#つぶやき英単語 1251

(2020.10.9)

midnightは真夜中、じゃあ midwifeは?
真のワイフとかではありませんよ。

ある人のプロフィール見てたら、midwife が職業名として書いてありました。
これで『助産師』なんですね。
辞書だと『助産婦、産婆』とも出てて、主に女性に用いる言葉のようですけど、
そのプロフィールの人は男性でした。まあ、そういう方もいるということで。

👩🏻‍⚕️


mid には「中央の、中間の」の意味があって、例えば、
midnight は、真ん中の夜=真夜中ですね。

でも、midwife は古語英語のmidwifが語源で、
この場合のmid は、「with =いっしょに」みたいな意味なんですって。
で、wifは「女性」の意味。
だから、midwife は女性=妊婦さんと一緒にいてくれるというか、一緒に頑張ってくれる人、つまり産婆さんとか助産師さんということなんじゃないですかね。

(子供が生まれた時とか思い出すと、助産師さんには本当にお世話になったって感じでした。まあ、僕が生んだんじゃないんですけど。)

また、midwife には、物事を生み出す時に産婆のような役目をする人のことを表すことも有ります。

The American Heritage Dictionary にはこんな例文が出てました。
“In the Renaissance, artists and writers start to serve as midwives of fame” (Carlin Romano).
ルネッサンス期には、芸術家や作家は名声を生み出す手助けをする役目を担い始めた。
カーリン ロマーノ

因みに、Midwiferyは『助産学』で、日本助産学会は、Japan Academy of Midwifery というそうです。

英語で「辛口の批評家」は?-🍛-#つぶやき英単語 1225

(2020.8.15)

「辛口の批評家」を英辞郎で調べたら outspoken critic という訳が出てました。

 Mr. Sato is an outspoken movie-critic.
 「佐藤氏は辛口の映画批評家です。」

critic は『批評家』ですね。
outspoken は『(言葉・意見などが)率直な、無遠慮な、辛口の』の意味です。
形容詞 outspoken は、
 Mr. Sato is outspoken in his commentaries.
「佐藤氏は解説では辛口です。」
のように叙述的用法でも使えます。

なお、形容詞のoutspoken は、動詞 outspeak 『言い負かす、率直に話す』の過去分詞形から来ています。

🍛

speak と関係している言葉なので当然かもしれませんが、
outspoken の『辛口の』の意味は、批評や意見など言葉にかかわる辛口なんですね。

因みに、飲食物についての『辛口の』は
辛口のワインなら dry wineで、
辛口のカレーは hot curry です。

1070)運転代行は?

つぶやき英単語1070    (2019.8.31)

『運転代行業』は❓

designated driver service だそうです。

🚖

designate 『指名する』ですね。

仲間で車に乗ってお酒を飲みに行く時に、飲酒運転にならないように、飲まない運転係を決めておくことは普通にありますね。この決められた運転者がdesignated driverです。

でも、運転係が飲んでしまったり、飲まされたりすることもあるし。

で、この運転を代わりにやってくれる業者ができて、designated driver service と呼ばれてるわけです。

🚘

Designated driver service seeks to prevent drunk driving by U.S. forces

「運転代行サービスが米兵の飲酒運転防止を目指す」 2017.2.9のJapan Timesの記事タイトルです。→ 元記事

記事の中では、substitute drivers とも言い換えています。代わりに運転する『運転代行』という言葉にはこちらの方が近いですか。

アメリカの軍人さんも、飲んだらDaiko Pleaseで!  飲酒運転はダメ。

🚔

最近、酒気帯び運転で警官が捕まったようですが、これは全くダメ。

designated driver service 使っとけば良かったのにね。

1069)会社員のレンタル移籍

つぶやき英単語1069    (2019.8.26)

前回話題にしたサッカーの久保君のレンタル移籍は、公務員や会社員の『出向』に近いですね。

👨🏻‍💼

I was on loan to another company last year.

「去年は、他の会社に出向していた。」

loan を使うところも共通です。

👨🏻

ただ、普通の勤め人の場合なら、会社間で多額の移籍金を払うとかはないんじゃないかな。

881)absence without leave

つぶやき英単語881        (2018.8.2)

absence without leave は❓

『無断欠勤(外出)』です。

🙊

leave には『(休暇などの)許可』の意味もあるんですね。

予定が入るときは早めに申請して。どうしても休むと言おう意思を

示しておくことがおくほうがぶなんですよ。

間際の人補調整は大変な場合があるから。無断欠勤は論外です。

h病気とかなら、当日の朝に連絡しておけば、たいていのことはバックアップしてもらえますもんね。

ENT doctor は?-㊩-#つぶやき英単語 691

(2016.11.23)

ENT doctor は何のことでしょうか?

E は ear 👂
Nは nose 👃
Tは throat 👄

だから、『耳鼻咽喉科医師』ということになります。
otolaryngologist とも言います。

僕は何となく耳鼻咽喉科の医院苦手です。
たぶん小さな時のトラウマ。
兄の中耳炎の治療について待合室で待っていたら
悲鳴が・・・。

ちなみに
『中耳炎』はotitis media と言うそうです。

668)tapemanは?

つぶやき英単語668 (2016.10.20)

tapeman は❓

英辞郎に出てたんですが、

分かります?

🌀

『巻き尺』のことを

カタカナでメジャーといいますが、

measure だと『計量器』の意味で、

巻き尺に限らないわけですね。

🌀

巻き尺は、

素材が布でも金属でも

tape measure か measuring tape 。

単に tape とも言うとのこと。

🌀

tape は、『巻き尺で測る』の動詞にもなるらしいです。

🌀

冒頭の tapeman なんですが

測量の『巻き尺係』だそうです。

これを知ると

他にどんな係があるのかが

気になるところです。

クイズ black□□□□□, white□□□□□―❔―#つぶやき英単語 31

(2014.6.27)

クイズです。
① black□□□□□
② white□□□□□

①にも②に続く共通の5文字を入れて、それぞれちゃんとした意味のある単語のなるようにしてほしいのですが。
③ gold□□□□□
④ silver□□□□□
⑤ gun□□□□□
⑥ lock□□□□□
⑦ sword□□□□□

にもその5文字を入れると意味のある単語になり、
⑧ tune□□□□□
⑨ joke□□□□□

や、ついでに
⑩ Aero□□□□□も有りうるかなという5文字は何でしょうか?

⌛


答えは smith です。正解の方、拍手👏!

① blacksmith 鍛冶屋
② whitesmith  ブリキ職人、銀メッキ職人
③ goldsmith  金細工師
④ silversmith 銀細工師
⑤ gunsmith  鉄砲鍛冶
⑥ locksmith  錠前師
⑦ swordsmith 刀鍛冶
⑧ tunesmith 作曲家
⑨ jokesmith ギャグ作家、ネタ職人
⑩ Aerosmith  エアロスミス=アメリカのロックバンド

-smith が『鍛冶、製造者』の意味なので、
これが付くと「~職人」の様な単語になりますね。
⑩だけはバンド名なのですが、ロック職人といってもいいかもしれません。