(2025.11.15)
英語で『浸透圧』は osmotic pressure です。
osmotic が 『浸透の、浸透性の、浸透圧の』です。
(osmosis が『浸透』です。)

最近、『浸透圧発電』osmotic power generation に関するニュースが出ていました。
Japan inaugurated its first commercial osmotic power plant in Fukuoka, producing 880,000 kWh annually by leveraging desalination brine.
「日本は福岡で国内初の商業用浸透圧発電所を稼働開始した。この発電所は海水淡水化工程で発生する濃縮塩水を活用し、年間88万kWhの電力を生産する。」
この文脈では、
inaugurate は『(公共的施設を)使い始める』
leverage は『活用する』
desalination 『淡水化』
brine 『塩水』
の意味になります。
Energy revolution? Japan joins Denmark in osmotic generation
— UinHurricane (@UinHurricane) September 24, 2025
Japan inaugurated its first commercial osmotic power plant in Fukuoka, producing 880,000 kWh annually by leveraging desalination brine.
The country just became the second in the world to launch a commercial-scale… pic.twitter.com/h9m7KK82PG
これ自然エネルギーの中でもデメリット少なそうなので、
効率的に発電できるならいいですね。