608)わき腹

つぶやき英単語608    (2016.7.5)

わき腹』は英語で flank なんですね。

(わき腹が痛いので、今日は短く。余計な事書きません。) 

😔

NRAに異議 – ✋🏼 – #つぶやき英単語 599

(2016.6.13)

NRAは、全米ライフル協会 ( National Rifle Association )の略です。

Guns don’t kill people, people kill people.「銃は人を殺すのではない、人が人を殺すのである。」

🔫

これって、NRA のスローガンだったんですね。

🔫

ここまでは正しい事を言っているように思います。

ただ、NRA は、この後に、

But guns help. と続けているのです。「しかし、 銃を持っていれば助かる。」

異議あり!✋

僕なら、こう言いたい。

So, we should control not only gunsbut also ourselves.

「だからこそ、銃規制だけでなく、私たちの自制が必要なのだ。」

英語で「自覚症状」は❓-😷-#つぶやき英単語 598

(2016.6.11)

『自覚症状』は英語で subjective symptom だそうです。

意外と知ってないと出てこない表現じゃないでしょうか。

subjective は『主観的な』の意味で、
自覚という言葉とそのものズバリって感じでもないですから。

😨

なんか自覚症状ありすぎで、
頭スッキリしないし、
目はかすむし、
歯茎の色悪いし、
足痛いし、
金回り悪いし •••• 。

591)funk

つぶやき英単語591     (2016.6.1)

He was in a funk. は❓

ご機嫌な音楽を聴いてるわけではありません。

彼はおじけづいていた」です。

😨

funk には『おじけ、臆病、落ち込み』の意味があります。

😎

これとは別に、funk は俗語で『悪臭』の意味も持つんです。

音楽の『ファンク』の語源は、こちららしいのですよ。

英語で慰霊碑は?-💐-#つぶやき英単語 590

(2016.5.28)

英語で『慰霊碑』は cenotaph というそうです。

cenotaph の語源は、「からの墓」の意味のギリシャ語だそうです。

Cenotaph for A-bomb victims
『原爆慰霊碑』

もう、空から死が落ちてくることがないように。

📰

追記 
2016年5月27日にObama大統領が広島で歴史的なスピーチを行いました。
原爆慰霊碑 Cenotaph for A-bomb victimsに献花した最初の米大統領として、
彼はこのスピーチを次のような言葉で始めています。

”Seventy-one years ago on a bright, cloudless morning, death fell from the sky and the world was changed.’’
「71年前、雲ひとつない明るい朝に、空から死が降ってきて…世界が変わりました。」

(スピーチ全文の載った記事は、以下で見られます。)

antidoteだね、君は。-😘- #つぶやき英単語 589

(2016.5.24)

You are truly an antidote for my melancholy.

「君は本当に僕の憂鬱を消し去ってくれる」

辞書サイトで見た例文です。

💊

antidote は本来『解毒剤』ですね。

ですから直訳なら
「君は本当に僕の憂鬱の解毒剤だ」
ということですね。

「君、解毒剤だね」と言われて、嬉しいかどうかは、疑問ですけど。

584)Stay true to yourself!

つぶやき英単語584     (2016.5.17)

Stay true to yourself !

「自分自身に忠実に」

😎

簡単なようで、難しいこと。

581)a nest of tables

つぶやき英単語581     (2016.5.11)

a nest of tables は❓

テーブルの巣って何なの?と思っちゃいますけど。

👉

この場合の nest の意味は、『(大きさがそれぞれ違い上下に重ねられる)入れ子のセット』です。

📚

a nest of tables は、『入れ子式テーブルセット』。大きさが異なるテーブルの一揃いで、使わない時は重ねて場所を取らないように置けるように工夫されてるものなんです。

🥄

同じく、重ねられるデザインの計量スプーンのセットは、

a nest of measuring spoons

というそうです。

👉

これは、研究社の新英和中辞典をパッと開いて見つけたんです。こういう暇つぶしは、紙の辞書ならではです。📖

岡崎選手のレスターが2016のプレミア優勝-🎉-#つぶやき英単語 578

(2016.5.5)

We all thought the odds were against them.

「彼らが勝てる見込みは無いと、みんな思ってた」

岡崎選手のいる Leicester City が、Premier League で優勝 !

🎉🎉

odds という単語には、『見込み、勝ち目、賭け率』などの意味がありますね。

Leicester は、昨シーズン、降格危機さえあったチームですから、まさに予想外の勝利なわけです。

💸

「賭け率」の odds なんですが、

Leicester began the season with 5000-to-1 odds of winning the league.

レスターの優勝のodds は、5000倍だったんですね !

💷

もし、Leicester のリーグ優勝に10ポンド賭けてたら

10 × 5000 = 50000 GBP

💴

1ポンド = 155 円として、元の 10 ポンドが 1550円。

受け取るのが、50000 × 155 = 7750000 円

775 万円ですね。

😩

しまったぁー、
あの時、Big Boy 🍴の
「炙り大俵ハンバーグ 150g & チキンステーキ、Big Boy バイキング付き= 1590 円 + 税」をがまんして、こっち賭けとけば ‼️

574) イチローのSB

つぶやき英単語574      (2016.4.30)

SB といったら❓

カレー?  ソフトバンク?

いやいや、それもあるけど、ここは空気を読んで、

盗塁』と答えてほしい!

⚾️

野球の記録で、

盗塁stolen base、略してSB です。

選手成績 stats の表では SB のところが盗塁数ですね。

⚾️

4月29日の試合で、イチロー選手がメジャーで500盗塁達成だそうで。おめでとうございます。

🎉🎉🎉

Ichiro stole second base, his 500th in the majors, on April 29th, 2016.

He already recorded 199 stolen bases in his NPB career.

So, I guess he has got a lot of stolen bases in the basement of his house.

😉