① tuna ② sardine ③ abalone ④ bonito ⑤ cod ⑥ flounder ⑦ carp ⑧ salmon ⑨ cat fish ⑩ mackerel
A 鱈 B 鮭 C 鮪 D 鯰 E 鮑 F 鮃 G 鰹 H 鯖 I 鰯 H 鯉
答え ① tuna = C 鮪 マグロ ② sardine = I 鰯 イワシ ③ abalone = E 鮑 アワビ ④ bonito = G 鰹 カツオ ⑤ cod = A 鱈 タラ ⑥ flounder = F 鮃 ヒラメ flat fish とも言いますね。 ⑦ carp = H 鯉 コイ ⑧ salmon = B 鮭 サケ ⑨ cat fish = D 鯰 ナマズ ⑩ mackerel = H 鯖 サバ
自作例文です。 In the old Japanese custom called ‘Kiribi’, a flint and steel is used to produce sparks for dispelling evil spirits. 日本の古い風習である「切り火」では、邪気を払うために、火打石と打ち金を使って火花を出します。
火打ち道具 flint and steel は、割と簡単に火花が出せるものが売っています。サバイバル的な意味でも持っていて役に立つことが有るかも知れません。
One look dictionary searchというサイトで検索して、柔道、空手、競輪、駅伝が、いくつの辞書でヒットするかを試してみましょう。(Generalと分類されたオンライン辞書・辞典のみカウントします。Sports用語集などは、カウントしません。)
まず、柔道 Judo は? One lookで、24種類の一般的なオンライン辞書・辞典に載っていることが分かります。OxfordでもMerriam-Websterでも、英語の辞書なら載ってなかったらモグリというレベルですね。前の1964年の東京オリンピックから正式競技ですし、当然と言えば当然の認知度ですね。
自作例文です。 Revelry isn’t the only way to enjoy alcohol. It is also nice to drink wine calmly while watching old French movies at home. 飲んで騒ぐだけがお酒の楽しみ方ではありません。 家で古いフランス映画を見ながらワインを飲むのもいいものです。