つぶやき英単語826 (2017.12.2)
duvet day 羽毛布団の日
🇬🇧
「仕事ができないほど疲れているという理由で欠勤して、自宅で休養する日」
だそうです。(英辞郎調べ)
duvet は英国で羽毛布団のことです。
😴
こんな日も必要!
仕事漬けで体壊さないようにしないとね。
つぶやき英単語826 (2017.12.2)
duvet day 羽毛布団の日
🇬🇧
「仕事ができないほど疲れているという理由で欠勤して、自宅で休養する日」
だそうです。(英辞郎調べ)
duvet は英国で羽毛布団のことです。
😴
こんな日も必要!
仕事漬けで体壊さないようにしないとね。
つぶやき英単語820 (2017.11.2)
on the scout は❓
『偵察中で』です。
The officer was on the scout.
とか使われます。
👂🏻
scout には,『偵察する』『偵察すること』『偵察兵、偵察機(艦)』の意味があります。
語源はラテン語の「聞く」だそうです。
👂🏻
scout には、もちろんスポーツや芸能関係のスカウトの意味もあります。
(2017.10.14)
devil’s tattoo は❓
🥁
これで辞書ひくと『指太鼓』と。
devil’s tattoo = いらだちやじれったさから指先や足で机や床をこつこつ叩くことだそうです。
ほぼ「貧乏ゆすり」に相当とも書いてありました。
🥁
そもそも tattoo には『帰営ラッパ(太鼓)』や『太鼓の音』、『コツコツたたき続ける音』の意味があります。この語源はオランダ語だそうです。
🥁
ちなみに『入れ墨』のtattooは、語源が違うのですよ。こっちは、ポリネシア語なんですって。
つぶやき英単語814 (2017.10.9)
tattoo of rain は❓
これで
「雨がポツポツあたる音」なんだよ。
☔️
(2017.8.13)
a host of friends は❓
友達をもてなす人とかではなく、「多くの友人」です。
👬👫👭👬👫👭👬👫
host には『主人(役)、ホスト』の意味と別に『多数』の意味があるのですね。
a host of か hosts of で『多くの』の意味になるので、
a lot of や lots of と同じと思っておけばいいかも。
例文です。
He has a host of friends and admirers.
「彼には多くの友人とファンがいる」
📰
英文読んでたら、a host of が出てて、実際に意味を取り違えそうになった僕の経験のおすそ分けということで。
(2017.8.5)
trade a fire は❓
🔥
trade ってビジネスやMLB関係でよく使う言葉ですが、trade a fire は『交戦する』です。
🔥
ダルビッシュ選手のtrade のこと話題にできるのも平和だからですよね。
つぶやき英単語793 (2017.7.21)
folly って副詞みたいな形ですが、
『愚かさ、愚行、役に立たない大建築』の意味の名詞なんですよね。
🙉
一字違いの fully が『十分に、完全に』の意味の副詞ですから、ちょっとまぎらわしいかも。
🙈
実は、folly が思い浮かばなくて
クロスワードパズルが完成しませんでした。
(キクタンの英単語パズルのアプリはときどき利用します。知らない単語が出てくる時が覚えるチャンスですね。)
つぶやき英単語790 (2017.7.17)
sea change は❓
🌊
『目覚ましい変化』だそうです。
たいてい良い意味で使われるんだって。
海はでっかくて良いものだからかな。
🌊
海の日って祝日ができたことも
太平洋とは言わずとも
日本海ぐらいの変化、Japan Sea change (?) だったかも。
因みに海の日はMarine Day らしいけどね。「海の日」の第一回目は1996年なんですと。ふーん、もうだいぶ前の話になるんだな。あの頃は僕も・・・。)
🏄
つぶやき英単語789 (2017.7.14)
electrocution は❓
『感電死』です。
electrocute が動詞で
『感電死させる』の意味になります。
⚡️
ただ、electrocution は、
electrocute に接尾辞 -ion がついてできた名詞ではないのです。
⚡️
実は、electrocutionという名詞が先にあったんですが、この形なので元の動詞があるとの誤解(?)が生じたんですね。
で、間違えからできた electrocuteという動詞が定着したということらしいです。
(こういう言葉の成り立ちは逆成 back-formation と言うそうです。)
⚡️
因みに、electrocution は、electro-execution (電気-処刑)が略されてできた言葉だそうです。
つぶやき英単語775 (2017.6.10)
put a bug in someone’s ear は❓
🐜
誰かの耳に虫を入れるってイタズラにしても悪質。
でも、この表現は
「そっと知らせる、さりげなく警告する」の意味なんですって。
🐜
お役人だってびびりますよね。
耳に入った虫の名前が
「総理のご意向」だったりしたら。