財布の中のlegend は?―🥇 ―#つぶやき英単語 1267

(2020.11.15)

財布の中の legendって何でしょう?

legend には『伝説』とか『伝説的人物』の意味が有りますが
お札に顔が出てる偉い人のことを言っているのではありません。

🥇

legendには、『(メダル・貨幣面などの)銘』と意味もあるんです。

だから500円玉とかに日本国などと彫られているのは、legendです。
小銭でふくれている財布なら、legend だらけなわけですね。

他に、
地図やグラフの『凡例』もlegendで、
挿絵や図の『説明文・キャプション』もlegend なんです。

👨🏻‍💼

legend の語源は「読まれるべきもの」の意味のラテン語だそうです。

この元々の意味が分かると、
誰もが読んで知っておくべきなのが伝説や伝説的人物で
読んで確認すべきメダルや貨幣の表示だと考えると
イメージつながる気がしませんか。

誓うじゃない swear は?- 🦜―#つぶやき英単語 1250

(2020.10.5)

swear は、『誓う、宣誓する』の意味の動詞ですけど
『ののしる、悪態をつく』の意味もあるんですね。

🦜

以下のCNNの記事タイトルにswear が入ってます。
Parrots in wildlife park moved after swearing at visitors
これを訳すと
野生動物公園のオウム、来園者に悪態をついて「異動」

swear at ~ で、『~に悪態をつく』なんですね。
moved ですけど、移動っていうより左遷された感じなので異動にしときました。

ちょっと動物公園とオウムたちの弁護をしておくと、
一般から寄贈されたオウムが、飼い主の影響でたいてい悪口を覚えてるらしいんですね。
で、パンデミックで飼えなくなったオウムが多く寄贈されて、口の悪いオウムがそろってしまったらしいんです。
だから、そもそも飼い主の口が悪いのと、コロナウィルスのせいなんです。

オウム「俺たちが悪いんじゃねえ、この×××野郎」
Parrots: “It’s not our fault, you xxxxx fxxxxx !”

Trump and Biden remember 9/11 は?-💐-つぶやき英単語 1237

(2020.9.12)

ニュースの見出しに
Trump and Biden remember 9/11 – separately というのが有りました。

日本語にすれば
「トランプ、バイデンの両氏 9/11犠牲者を追悼-ただし別々に」
のようなことです。

💐

動詞 remember には、『覚えている、思い出す』の他に、
『追悼する、記念の式典をする』の意味があるんですね。

Cambridge dictionary でも下のような説明が出てました。
to hold a special ceremony to honour a past event or someone who has died:
「過去の出来事や亡くなった人を顕彰する特別な儀式を行うこと。」

9.11テロが起きたのは、2001年の9月11日だそうです。
もうそんなになるのか。

tripping hazard は?- 👻 – #つぶやき英単語 1220

(2020.8.8)

tripping hazard って何?  英辞郎等にも出てる表現です。

これ、トリップとハザード(危険)だからって、「旅に行くと危ないよ」とかではないんです。
tripping hazard=「つまずく危険」という意味なんですね。

例文です。
That bumpy gravel road poses a tripping hazard.
「あのでこぼこな砂利道ではつまずく危険がある」

名詞のtripには、『旅行、外出』と『つまずき、間違え』の意味があります。
これが動詞のtripだと、英辞郎や研究社新英和中辞典でも
自動詞『つまずく、失敗する』や他動詞の『つまずかせる、失敗させる』は出てくるんですけど、『旅行する』という訳語は出てこないんです。
『軽快に歩く』はあるんですけど、これ必ずしも旅行じゃないですもんね。

だから、tripを使って『旅行する』は take (make) a trip とかいうことになります。
(make a tripの場合は、旅をするの他に、間違える、つまずくの意味にもなるようなので、ちょっと注意が必要かもしれません。)

ついでに言うと、tripには、麻薬による『幻覚体験』や『幻覚症状を起こす』の意味もあります。
こんなものに手を出したら、道でつまずくぐらいじゃ済まない、人生のつまずきになってしまいますから、くれぐれもお気をつけて。

up in the air は?-⛅-#つぶやき英単語 1216

(2020.8.3)

up in the air には、文字通り『上空で、上空に』の意味が有ります。
例えば、
 The wind was strong up in the air. 「上空では風が強かった」

🌬

でも、この他に up in the airには、
『(計画など)未定の、漠然とした』の意味も有ります。
これは、日本語の『宙に浮いた』に似た発想だと思います。

例文です。
The schedule of Tokyo Olympic games is still up in the air.
「東京オリンピックの競技スケジュールはまだ宙に浮いている」

また、up in the air は『とても幸せな、有頂天になって、興奮して、怒って』の意味にもなるそうです。
幸せでも怒りでも、興奮して舞い上がった状態が up in the air ということなのでしょう。

Since she told me a lie, I went up in the air. 「彼女がうそをついたので、私は怒った。」

😊

比喩的な意味でも、これぐらいだったらイメージでとらえて違和感ありませんね。

Mean Mowerってやばい芝刈り機!-⛳- #つぶやき英単語 1212

(2020.7.23)

こんなツイートが有りました。
200bhp Honda Mean Mower sets new Guinness World Record
「200bhpのHonda Mean Mower(ホンダのやばい芝刈り機)がギネス世界記録を更新」

この場合、Mean Mower は固有名詞なんでしょうが、
mower が芝刈り機です。動詞のmow が『刈る』ですから。

前についているmeanはというと、俗語として
『とても良い、すごい、(いい意味で)やばい』の意味で使われているらしいです。

形容詞のmeanは、普通には
『劣った、ひきょうな、意地悪な、けちな、ささいな』
みたいな意味で、いいとこ無しなんです。

かっこいいものをmeanというのは、
日本語で良いものを「やばい」という気分に似てます。
現に「やばい」で辞書(英辞郎)を引いて、良い意味のやばいで出てるのはmeanだけみたいですよ。

ついでに言うと、meanには『意味する、つもりである』や、『平均(の)』とかいろんな意味があります。要チェックの単語ですね。

さて、ホンダの芝刈り機は、時速100マイルまで加速するタイムのギネス記録更新ということです。芝刈り機として世界最速で、そこらのスポーツカーより速いわけですね。(やるな、ホンダ)

因みに、200bhpのbhpはbrake horse power (ブレーキ馬力)という単位だそうです。要するに馬力です。こういう高馬力のエンジンつけて、大メーカーが本気でチューニングするんですから、ちょっと「ひきょうすぎてかっこいい」んじゃないでしょうか。

海外ドラマでCCTVと言ってるのは?-📹- #つぶやき英単語 1208

(2020.7.15)

捜査物の海外ドラマ、たとえば NCISとかシェイクスピア&ハサウェイの事件簿で、『監視カメラ』のことをCCTVと言ってます。

ペンターKさんによる写真ACからの写真 

これは、closed-circuit television「閉鎖回路テレビ」の略語だそうです。(映像システムの形式で呼んでるらしいけど)

監視の意味のsurveillanceやmonitoringを使って、 surveillance camera、monitoring camera などと言ってもいいんですけど、CCTVの4文字で通じるんだから、そっち使う方が多くなりますよね。

河川監視用の監視カメラCCTVは国土交通省が整備していて、実際にその映像で川の様子が見れるサイトもあるんですよ。
例えば→利根川上流河川事務所 河川ライブ映像

(国土交通省の方、お疲れ様です。水害対策よろしくお願いします。)

福川水門のCCTVの映像 

👉

ついでに言うと
CCTVは、China Central Television 中央電視台の略でもあるんです。(CCTVで検索すると、たぶんこの関係のサイトが一番上に来るんじゃないかな。)

untrue door はどんな意味? 🚪 #つぶやき英単語 1188

(2020.5.30)

untrue door は、偽物の扉っていうわけではありませんし、
「異世界への扉」的なものでもありません。

untrue doorは、『(寸法などが)合っていない扉』のことです。

untrue には、このような『標準(型,寸法)に合わない』の意味が有るんですね。

もちろん untrue の最も基本的な意味は『真実でない』で、 untrue advertising =虚偽広告  untrue information =偽情報
のように使われます。

また『忠実でない』の意味で
  be untrue to one’s principle 主義に忠実でない
のようにも使われます。

偽情報(untrue information) に踊らされないように、確かなソースから情報を得るのが大事です。
寸法が合わないドア( untrue door )は、腕の確かな大工さんのような専門家に直してもらいましょう。

It’s important to get information from solid sources so that you don’t get swayed by untrue information.
If you have an untrue door, you should ask an expert like a skilled carpenter to fix.

1173)contract 2 これは捕まえないと。

つぶやき英単語☆(2020.4.10)

こんな意味もあるのか contract

辞書で見つけた例文 :

Smuggling bosses routinely put out contracts on witness

Oxford Dictionary of English

「密輸のボス達は、目撃者を消すために日常的に殺し屋を雇っている」

😎

contract には、『殺し屋を雇う契約』の意味があるんですね。俗語ですが。

まあ、普通の人はドラマか映画のセリフぐらいしか、こんな使い方のcontract には出会わないんじゃないんでしょうか。ゴルゴ13みたいな。

(実際にこんな意味のcontractが飛び交うような場所には行きたくありません)

😒

ついでの話: この文、Google翻訳だと「密輸ボスが日常的に証人との契約を結ぶ」になっちゃうんですけど。

意味全然違うじゃないの。まだまだだね。

1172)コロナで覚えたcontractの意味

つぶやき英単語1172  (2020.4.9)

contract というと『契約(する)』の意味で馴染みのある単語なんですが、それだけじゃないんです。

⚓️

ニュース記事の見出しで、こんなのがありました。

At least 100 sailors on US aircraft carrier contract COVID-19

by Victoria Gatenby01 Apr 2020 GMT+3

「米空母の乗組員の少なくとも100名が新型コロナウィルス感染症にかかる」

⚓️

contract には『(病気に)かかる』の意味もあるんですね。へえ。