① Rugby-All Blacks edge Springboks in 100th test to win Rugby Championship 「100回目のテストマッチでオールブラックスがスプリングボクスに僅差で勝ち、 ラグビーチャンピョンシップを制す」 この場合のedge は動詞で『(相手を)僅差で破る』の意味です。 (https://jp.reuters.com/article/uk-rugby-union-championship-nzl-zaf-idUKKBN2GL07O)
② Rugby Championship – New Zealand 19-17 South Africa: All Blacks seal title with late penalty 「ラグビーチャンピオンシップ – ニュージーランド 19-17 南アフリカ: オールブラックス、終盤のペナルティでタイトル獲得」 seal ~ with … で、『…により~を決定付ける、を固める』の意味になるようです。 ペナルティキックで勝ってタイトルを決定付けたわけですね。 (https://www.bbc.com/sport/rugby-union/58689678)
③ New Zealand pip South Africa in 100th Test to claim Rugby Championship 「100回目のテストマッチでニュージーランドが南アフリカを破り、ラグビーチャンピョンシップを制覇」 ここでのpip は『(相手を)打ち負かす』の意味の動詞です。 (https://www.rugby.com.au/news/all-blacks-springboks-how-to-watch-australia-centurion-test-live-blog-live-scores-time-teams-match-report-2021925)
④ All Blacks deny Springboks at the death in Rugby Championship 「ラグビーチャンピオンシップで 死闘の末 オールブラックスがスプリングボクスを倒す」 ちょっと、これ訳に自信ないけれど、こんな言い方も有るんだなと言うことだけ 覚えておきましょう。 (https://www.theguardian.com/sport/2021/sep/25/all-blacks-deny-springboks-at-the-death-in-rugby-championship)
相手に得点を許さず完投する『完封』は shutout ヒットや得点を与えず完投する『ノーヒットノーラン』は no-hitter 独りの走者も出さないで完投する『完全試合』は perfect game です。 (英語のperfect game と complete game はちょっと紛らわしいかも)
The MLB Angels, which Ohtani plays for, won the game with Suarez pitching a complete game. Ohtani hit his 43rd home run, and it was a good game. 「大谷選手のいるMLBのAngels は、先発のSuarez投手が完投して勝ちました。大谷選手も43号のホームランを打ちましたし、いいゲームでした。」
He couldn’t quite complete the shutout, but what an absolutely fantastic start by Jose Suarez tonight. The first complete game by an Angels starter this season and easily the best outing of Suarez’s young career. https://t.co/ZDaTISPXuX
The Arizona Diamondbacks, D-backs, are a MLB team based in Phoenix, Arizona. The team name derives from a venomous snake, Diamondback Rattlesnake. 「アリゾナ・ダイヤモンドバックス(D-backs)は、アリゾナ州のフェニックスを本拠地とするMLBチームです。 この球団名は Diamondback Rattlesnakeという毒ヘビに由来します。」
『(引退前の)最後の努力、有終の美』の意味の英語表現を辞書で見つけました。 last hurrah というそうです.
使ってみます。 The final game against Sungoliath was Kenki Fukuoka’s last hurrah. He contributed to the victory of Wild Knights with his try. 「決勝のサンゴリアス戦で福岡堅樹選手は有終の美を飾った。 彼はトライを挙げてワイルドナイツの勝利に貢献したのだ。」
Kwagga Smith at Kumagaya Rugby stadium. April 10, 2021
🏉
クワッガ・スミス= Kwagga Smith 選手は、トップリーグ のYamaha Jubilo に所属するラグビー選手です。僕の見た試合ではNo.8でプレイしてました。 南アフリカ出身の彼は、2019年ラグビーワールドカップでは優勝した同国代表チーム Springboks の一員でした。
クワッガ・スミス選手の名前から学んだこと。 ① クワッガ・スミス選手の名は、 Albertus Stephanus “Kwagga” Smith 。 Kwaggaは、実はニックネームで、ある動物の名前に由来するとのこと。 ② kwagga あるいはquaggaは、サバンナシマウマの一亜種です。 この名称は、 “kwa-ha-ha” みたいな鳴き声からつけられたようです。 かつてアフリカ南部の草原で生息していました。 ③ 実はこの動物 kwagga は絶滅して、もう存在していません。 ただ、この動物の写真が残っています。 →興味のある方はこの写真 ④ kwagga はシマウマと馬かロバをつなげたみたいに、 頭の方にはシマウマの縞があり、お尻の方には無いという、 変わった外見の動物です。。
In my online English lesson, my South African teacher and I had a lot of fun talking about Kwagga Smith of Yamaha Jubilo. I’m a fan of another team, but I like the way he plays, as energetic as a Yamaha motorcycle engine.