英語で「萌え擬人化」は?―🚢―#気になる英語調べ隊 2703

(2025.7.6)

アニメやゲームで、人間じゃないものを美少女(あるいはイケメン)などに擬して描くのを『萌え擬人化』と言うらしいです。
船でも馬でも萌えキャラクターになっちゃうんですね。

この『萌え擬人化』は、英語では Moe anthropomorphism だそうです。
Weblioにも出てました。

『萌え』は Moe でいいんですね。
anthropomorphism が『擬人化、擬人観』です。

Moe Anthropomorphism Is Gaming History’s Weirdest Chapter
「萌え擬人化はゲーム史で最も奇妙なチャプターだ」

世界的にも影響を与えているみたいですね。
こういうのが出てくるのが日本の面白いところです。

ラグビー:Japan clinch the win! ―🏉―#気になる英語調べ隊 2702

(2025.7.5)

本日行われたラグビーの国際試合で、日本代表がウェールズ代表に勝利しました!

Japan Rugby League OneからもXにお祝いのポストが有りました。

Japan clinch the win! 🇯🇵 👏
「日本が勝利を収める!」
  (clinch the win で『勝利を収める』の意味になるようです。)

Massive effort from both sides, players and fans
「両チームの選手とファンの多大な尽力があった」

What a fantastic day for Japan Rugby history 🤩
「日本のラグビー史にとって何と素晴らしい日だろう」

日本代表にとっては、うれしい勝利となりました。

来週は神戸で再選があります。
ウェールズには悪いけれど、この調子でいきましょう。

ノエル団長が言ってた「尿路結石」の英語は?―😣―気になる英語調べ隊 2701

(2025.7.2)

『尿路結石』は、英語では urinary stone、urinary calculus や urinary lithiasis などと言います。

urinary は『尿の、泌尿器の』の意味です。
calculus は、この場合『結石』ですね。lithiasis は『結石症』だそうです。

尿路とは腎臓、尿管、膀胱、尿道を含む尿の通り道のことで、
そのどこかに石ができる病気が尿路結石ということになります。

ノエル団長が配信で言ってましたけど
ホロメンの天音かなたさんが尿路結石になったそうで。
お大事にしてほしいですね。
(あれ、痛いのよ。本当に痛いのよ。)