(2023.7.31)
rip off は『法外な金をとる、ぼる』という意味だそうです。
動詞のrip には『切り裂く、引き裂く、はぎとる』などの意味があります。
(ripper というと『切り裂き魔』の意味にもなります。
なので、rip off は「お金をはぎ取る」イメージから、「ぼったくる」のような意味になるわけですね。
使ってみましょう。
The shop rips the tourists off.
「この店は観光客からぼったくっている」

夏休みとか、宿泊料も特別高かったりして
ちょっとぼられている感じがするのですが、
まあ需要と供給なのでしょうがないですかね。