つぶやき英単語512 (2016.1.30)
syzygy は❓
🌍
和英辞典で『惑星直列』を調べたらこれが出てきました。
スィズィジィみたいな発音です。
🌎
syzygyという見た目も、なんか並んでるって感じですね。
気になる単語調査隊としては久々に「変な単語度」が高い掘り出し物です。
つぶやき英単語512 (2016.1.30)
syzygy は❓
🌍
和英辞典で『惑星直列』を調べたらこれが出てきました。
スィズィジィみたいな発音です。
🌎
syzygyという見た目も、なんか並んでるって感じですね。
気になる単語調査隊としては久々に「変な単語度」が高い掘り出し物です。
つぶやき英単語507 (2016.1.22)
powwow は❓
変な語感だけど、
『会議・議論をする』の意味のカジュアルな表現ですって。
アメリカ先住民の「集まり」という意味の言葉が、語源だとか。
実は、学習アプリの「きこえーご」で覚えた単語です。
📱
日本の会社で、ワイワイガヤガヤと
自由な議論をする集まりを、
「ワイガヤ」と言うのに近いかも。
📱
そう言えば、
powwow の字の見た目も
「ワイワイ」議論してる感じ。
注)きこえーごはサービス停止して無くなってしまいました。
(2015.12.30)
「おしっこ我慢してモジモジする」のは、英語の国の人たちにだってあることですよね。
これ、do the pee-pee dance というのだそうです。
(英辞郎調べ)
幼児語の『おしっこ 』が、pee とかpee-pee なので、
「おしっこダンスする」みたいなことですね。
でも、寒いところにいると、すぐトイレ行きたくなりません?
僕が、今、踊ってるみたいなのは、
大人の面目をかけて、
こらえてるところなので、
早く出て~。
つぶやき英単語345 (2015.7.23)
ニワトリと金魚の共通点は❓
🇯🇵
日本では、
ニワトリは3歩歩いたら忘れる
と言いますよね。
🇬🇧
goldfish memory という言葉を検索すると、
あちらでは金魚の記憶は3秒間と言われていることが分かります。
‘ goldfish memory spans are just three seconds long ‘
😵
日本語のニワトリも英語のgoldfishも、記憶力の弱い人の比喩として使われるんですね。
実際には、ニワトリも金魚も、もっと長く記憶できるようなので、
こんなこと言ってる人間を、「失礼だな」と思って覚えているかもしれません。
つぶやき英単語342 (2015.7.21)
「誰が猫に鈴をつけるか?」を英語にすると❓
🐈
Who will bell the cat ? でいいんです。(なんか簡単 ! )
🐈🐈
bell が『鈴をつける』の意味の他動詞ですが、この表現専用かっていう感じですね。
🐈🐈🐈
bell the cat 「猫に鈴をつける」は
「進んで危険な(不愉快な)ことを引き受ける」と辞書に出てます。
🐈🐈🐈🐈
英語学習アプリの「えいぽんたん!」で、「ねこさま」という週間イベントがあります。*
これは英語の問題を解いて何代もの「ねこさま」を満腹にしていくのを、何人かのチームで行うものです。この問題解くのにネコにやる餌を持ってないといけないとか、やれる回数に限界があるんです。最終的に、自分のポイントで背景画像などの賞品がもらえるんで、チーム戦と個人戦の両面があるゲームになります。
トリッキーなのは、特別なねこさま(スぺネコ)が出てくることがあって、これを満足させると時間限定で一挙にポイントが稼げるネコフィーバーが起きるのです。
ずるい考えなら、他人がネコフィーバーを起こすのを待って、その時だけ参加したら効率がいいんですが、みんながそうやるとなかなか進まなくて、結局、全員がポイント低く終わるわけです。
ねこさまイベントでは、普通のねこさまに地道に餌やって、スぺネコを出しフィーバーを起こす努力をするのが、bell the cat的なことかなと思いますね。
えいぽんたん!、遊び感覚で英単語や表現が覚えられますから、一度試してみたらどうでしょう。
🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈
*えいぽんたんは一部で惜しまれながらサービス終了しました。
つぶやき英単語323 (2015.7.1)
No man is an island. は❓
直訳は「誰も島ではない」ですが、
『人は一人で生きてるのではない』
の意味らしいです。
John Donne の詩の一節が、諺になったもの。
😢
「自分を孤島のように感じたら、人は生きていけるのか」を考えると、
ちょっと胸苦しさを感じます。
人混みの中にも、孤独はあるから。
2015.5.31
white elephant sale は ❓
行っても白い象は買えないはず。
『不要品持ち寄りセール』のことですから。
バザーみたいなものだと思います。
🐘
white elephant に『やっかいもの、持て余しもの、用済みのもの』の意味があるんです。
🐘🐘
タイで白い象が神聖視されていて、飼うのに費用がかかるので、王が失脚させたい家臣にわざと白象を贈ったことに由来するらしいです。
王様、ちょっと性格悪くないですかね。
(2015.5.6)
この前に green-eyed monster について書いたのですが、
「red でも同じような表現があるか?」という質問を受けました。
(僕に聞かれてもねえ・・・)
でも、せっかくなんで辞書見てみたら、変な言葉見つけました。
red-eyed bulbul 何これ?
red-eyed bulbul は『アカメアフリカヒヨドリ』なのだそうです。
red-eyed は『目が赤い、目が充血した』の意味で、まあこれは普通ですね。
面白い語感の bubul が『ヒヨドリ』に当たります。
なんか本当に目は赤いみたいですよ、この鳥は。
つぶやき英単語274 (2015.5.5)
あなたの中にもいませんか。
green-eyed monster
直訳なら緑の目の怪物ですが、
『嫉妬』のことなんですって。
🌿
greenには、新緑の美しさとは異なるイメージもあるんですね。
(2014.8.14)
love handles は、
『ウェストの周り(横)の余分な脂肪』のことだそうです。
Merriam Webster の辞書サイトの説明では
fatty bulges along the sides of the body at the waist
「腰の両脇の脂肪のふくらみ」
となっていました。
Lose Your Love Handles With This 10-Minute Workout
-abc News
「この10分間の運動でLove Handles を解消しましょう」
のように、割と普通に使われているみたいです。