この週末、2/20と2/21にRugby Top league の第一節の試合が開催されました。 コロナの関係で予定より1か月以上遅れたスタートですが、ラグビーがある週末が戻ってきました。(待ってたよ)
トップリーグは今年が最後で、来年から新しいリーグが立ち上がるそうです。 私たちはこれから、日本のラグビーが脱皮してさらに飛躍するのを目撃することになるのかもしれません。(わくわく) This is the last year for the Top League, and a new league will be launched next year. We may be about to witness Japanese rugby shedding its skin and taking a greater leap forward.
例文です。 The president of the organizing committee for the Olympic Games has come under heavy criticism for a slip of the tongue regarding women. 「オリンピックの大会組織委員会の会長が女性に関する失言をして大きな批判を浴びています。」
bay には『(猟犬の)吠え声』の意味が有り、 そこから『(猟犬に追い詰められたような)窮地、苦しい立場』にもなるんです。
猟犬を想定するとよくわかります。 at bay は、捕まりそうな動物からしてみれば窮地なわけですね。 逆に狩りをしている立場なら、動物の動きを抑えて追い込んでいて、良くやっている状態です。 この動物を不景気とか病気とかに置き換えて考えれば、 猟犬ならぬ金利政策や薬で問題を抑え込んでいるイメージになるのか。なるほど。
例文です。 Can our government keep the pandemic at bay? 「政府はパンデミックを抑えられるのだろうか?」 (こういうところで疑問形にしたくはないんですが)
ちなみに、bayには『吠える、吠え続ける』の意味も有って The dog bays at the full moon. 「その犬は満月に向かって吠える。」 のようにも使えるんです。 (うちの近くの犬は、救急車がサイレン鳴らして通ると必ず吠えるけどね。)
honeを使った自作例文です。 I think that taking online English lessons is one of the most effective ways to hone your English conversation skills. 「オンライン英語クラス受講は、英会話のスキルを磨くのに最も効果的な手段の一つだと思います」