1064)南アフリカ国歌が熊谷に響く

つぶやき英単語1064 (2019.8.18)

『南アフリカ国歌』は、South African national anthem またはNational anthem of South Africaです。

🇿🇦

ラグビーワールドカップに先立ち、9/6に日本代表と南アフリカの試合が組まれています。

開催地 熊谷では、南アフリカの国歌を観客が合唱して遠来の相手チームを「おもてなし」する企画があります。

🇿🇦

8/17に、本番と同じラグビー競技場で南アフリカ国歌の練習イベントがあり、僕も参加してきました。メディアの取材とか来てて、なかなか面白い体験でした。動画もネットに上がっているようです。(Twitterのリンク貼っときます

関連 Youtube動画:南アフリカ国歌を覚えたい人にはお勧め

🇿🇦

南アフリカの国歌は、5つの言語のパートで成り立っています。元は人種隔離政策をとっていた南アフリカ。その時の黒人解放運動で多く歌われていた「神よ、アフリカに祝福を」と、その時代の白人側の国歌「南アフリカの呼び声」を合わせてできた歌です。白人と黒人や部族間の壁を乗り越えるシンボルとして、ネルソンマンデラ大統領が制定しました。

🇿🇦

この歌の最後の部分は以下のように英語になってます。

Sounds the call to come together,

And united we shall stand,

Let us live and strive for freedom

In South Africa our land.

🇯🇵

「共に来たれとの呼び声に、

私達は一つになって立つ。

自由を求めて生き、そのために戦おう。

私達の国、南アフリカで。」

ぐらいの訳になるでしょうか。

自由や平和は当たり前にあるものでなく、本当の融和によって作られ守られるものだと感じます。

🇯🇵 🇿🇦

前回のワールドカップで日本が奇跡的に勝利しましたが、南アフリカはラグビーの最強国の一つです。  (関連投稿 2015.9.20)

9/6の日本代表対南アフリカのラグビーの試合当日には、彼らへのリスペクトを込めて、この国歌を歌おうと思っています。(ただし、出遅れてチケットが取れてないので、パブリックビューイングでになりそうですが。) 

1001)dawning of a new era

つぶやき英単語1001✨  (2010.5.1

dawning of a new era は❓

新時代の夜明け』です。

🇯🇵

平成から令和になりまして、文字通りの「新時代の初日の出」を拝みたかったところですが、お天気に恵まれず断念。

🖐🏼

かわりにスーパーで、令和改元記念の袋詰め放題セールに夢中の奥様方を目撃し、

「ああ令和になったのだ」

「令和になっても人生は甘くないな」

と感じたしだいです。

📖

つぶやき英単語もArabian Nights (千夜一夜物語)の回数記録に並んだ本日から、激動の「令和編」に突入です。

乞うご期待。Don’t miss it .

注)当サイトは、工事中のため、まだ1001件のうち一部の記事しか見れない状態です。過去記事を過去の日付で追加作業してます。

1000)ta-ta

つぶやき英単語1000✨    (2019.4.30)

ta-ta は❓

(幼児語で)バイバイ、さよなら』のこと。

発音はタータに近いようです。

英辞郎に「大人がおどけて使うことがある」と書いてあるので、僕的には使用OKです。

😚

ta-ta には俗語で『(片方の)おっぱい』の意味もあるそうですが、これは使うのナシかな。

🥳

今日で1000回達成のつぶやき英単語。これまで読んでいただいた方、本当にありがとうござしました。

ギリギリ平成最後の日に間に合いました。

🎉

平成から令和に変わるとはいえ、普通に今日が来たように、明日もきっと普通にやって来るのだと思います。

だから、平成編(?)の終わりは軽い感じで

TTFN (Ta-Ta for now)

 じゃーまた。

975)令和

つぶやき英単語975   (2019.4.1)

「令和」の英字表記は Reiwa

今日、発表された次の元号ですが、

既に外務省が関係国や国連など対外的に通知したそうで、

英字表記はRで始まる Reiwa だそうです。 (テレ朝ニュースから)

🇦🇺

米国のYahoo でReiwa で検索すると、reiwa.com.au とか出てました。

オーストラリアの不動産会社みたいです。

🇯🇵

今、日本では令和を付けた商標の登録に走ってる人がたくさんいるのかな。

838)日露戦争は?

つぶやき英単語838     (2018.2.4)

『日露戦争』は英語で❓

Russo-Japanese War です。

🇷🇺

Russo- ・・ は、「ロシアと・・との」の意味になる連結形の語とのこと。

🇯🇵

1904〜1905年ですから100年以上前なんですね。

curio は❓-🏺-#つぶやき英単語 828

(2017.12.17)

curio は 『骨董品』だそうです。

curio はcuriosity の省略形とのこと。

curiosity には『好奇心』の他に、『珍奇なもの、骨董品』の意味もあるんですね。

古い物にも独特な価値があるように、

人間も年齢重ねて、

価値が上がるようならいいんですけど。

709)Emancipation Proclamation

つぶやき英単語709 (2017.1.11)
Emancipation Proclamation は❓
ヒント① 世界史
② 1862年、南北戦争中
③ Abraham Lincoln
答えは、『奴隷解放宣言』です。
🇺🇸
emancipate が
『(奴隷などを)解放する』で、
emancipation が『解放』です。
proclamation は『宣言』。
✏️
受験シーズンだね。

brink of nuclear warは?-#つぶやき英単語 693

(2016.11.27)

brink of nuclear war は❓

「核戦争の瀬戸際」です。

brink は、『(崖などの)縁』の意味ですが、
比喩的に『瀬戸際』の意味でも使われるわけです。

ついでに言うと、日本語の瀬戸際も、本来は
「瀬戸(狭い海峡)と外海との境目」を意味した言葉なんだそうですよ。

Cuban Missile Crisis brought the world to the brink of nuclear war.

1962年に起きたキューバ危機(Cuban Missile Crisis)は、あわや核戦争かという歴史上の大事件でした。

その当事者の1人だったキューバの Castro さんが金曜日(2016年11月25日)に亡くなったそうで。

半世紀の時を経て、
人類は歴史から何かを学びとれたのでしょうか。

今のアジアの状況は、キューバ危機に似ていなくもないような・・・。

617)核分裂と核融合

つぶやき英単語617     (2016.7.21)

『核分裂』『核融合』

nuclear fission核分裂で、

nuclear fusion核融合です。

🙈

こういうのは、セットで覚えておきましょう。

非常に大きなエネルギーを発生させる画期的な技術ですが、使い方を間違えれば大変悲惨な事態になること、

過去に人類の過ちと言うべき悲惨な出来事があったとこ。

また、長年、原子力発電所 nuclear power plantの恩恵も受けながら、最悪の事故も経験したこと。

みんな合わせて心にきざんでおきましょう。

英語で慰霊碑は?-💐-#つぶやき英単語 590

(2016.5.28)

英語で『慰霊碑』は cenotaph というそうです。

cenotaph の語源は、「からの墓」の意味のギリシャ語だそうです。

Cenotaph for A-bomb victims
『原爆慰霊碑』

もう、空から死が落ちてくることがないように。

📰

追記 
2016年5月27日にObama大統領が広島で歴史的なスピーチを行いました。
原爆慰霊碑 Cenotaph for A-bomb victimsに献花した最初の米大統領として、
彼はこのスピーチを次のような言葉で始めています。

”Seventy-one years ago on a bright, cloudless morning, death fell from the sky and the world was changed.’’
「71年前、雲ひとつない明るい朝に、空から死が降ってきて…世界が変わりました。」

(スピーチ全文の載った記事は、以下で見られます。)