642)Lionrockを警戒せよ

つぶやき英単語642    (2016.8.30)

Japan braces for powerful Typhoon Lionrock

🌀

台風10号の記事の見出しですが、「日本が強力な台風ライオンロックに警戒態勢」ぐらいの意味でしょうか。

brace には『支える、補強する』などの意味がありますが、この場合は、(困難、不快なことに)『備える』でしょうかね。

🌀

台風10号、Lionrock なんて割とかっこいい名前だったんですね。

🦁

629)良い medley 、悪い medley

つぶやき英単語629    (2016.8.7)

良い medley悪い medley

👍 良い方 :

Kosuke Hagino wins gold in

men’s 400m Individual medley !

萩野選手、リオオリンピックの

男子400m 個人メドレーで金 !

大舞台で

文句無しの良い結果 🎉🎉🎉

👉

medley は『寄せ集め』の意味です。

「混ぜ合わせたもの」の意味のラテン語が語源とか。

音楽のメドレーも、お馴染みの言葉ですね。

👎 悪い方の medley :

なんで、

この意味になるか分かりませんが 、

chance medley は『過失殺人』

なんだそうですよ。過失致死というやつですかね。

★出来事:イチロー3塁打を打ち、MLB30人目の3000本安打達成! 

Ichiro triples to become 30th to notch 3,000 hits

(By Ben Weinrib and Joe Frisaro MLB.comAug. 7th, 2016 )→MLB News

2016.8.7 、マーリンズのイチロー選手、
コロラド・ロッキーズ戦の第四打席で偉業達成です。

620)hot potato

つぶやき英単語620    (2016.7.23)

食べられない hot potato は❓

🍴

hot potato には『やっかいな問題』の意味もあるんですね。

「火中の栗」と似た感じでしょうか。

🌏

近ごろのニュース見ると、

世界中に アツアツのジャガイモがころがっているというか、

地球自体がアツアツのジャガイモ化してるというか • • • 。

615)「車の操縦性がよい 」は?

つぶやき英単語615    (2016.7.18)

「この車は操縦性がよい」は❓

This car handles well. ですって。

🚙

handle は動詞なら『扱う』の意味を思い浮かべますが、

それは他動詞ですから、主語は人とかで、扱う対象(車など)が目的語になりますね。

🚕

でも、上の文の handle 自動詞

これだと人じゃなくて、乗り物とかが主語になります。

well やeasily を伴うパターンで

『(うまく、簡単に)扱える』の意味になるんだそうですよ。

NRAに異議 – ✋🏼 – #つぶやき英単語 599

(2016.6.13)

NRAは、全米ライフル協会 ( National Rifle Association )の略です。

Guns don’t kill people, people kill people.「銃は人を殺すのではない、人が人を殺すのである。」

🔫

これって、NRA のスローガンだったんですね。

🔫

ここまでは正しい事を言っているように思います。

ただ、NRA は、この後に、

But guns help. と続けているのです。「しかし、 銃を持っていれば助かる。」

異議あり!✋

僕なら、こう言いたい。

So, we should control not only gunsbut also ourselves.

「だからこそ、銃規制だけでなく、私たちの自制が必要なのだ。」

英語で慰霊碑は?-💐-#つぶやき英単語 590

(2016.5.28)

英語で『慰霊碑』は cenotaph というそうです。

cenotaph の語源は、「からの墓」の意味のギリシャ語だそうです。

Cenotaph for A-bomb victims
『原爆慰霊碑』

もう、空から死が落ちてくることがないように。

📰

追記 
2016年5月27日にObama大統領が広島で歴史的なスピーチを行いました。
原爆慰霊碑 Cenotaph for A-bomb victimsに献花した最初の米大統領として、
彼はこのスピーチを次のような言葉で始めています。

”Seventy-one years ago on a bright, cloudless morning, death fell from the sky and the world was changed.’’
「71年前、雲ひとつない明るい朝に、空から死が降ってきて…世界が変わりました。」

(スピーチ全文の載った記事は、以下で見られます。)

岡崎選手のレスターが2016のプレミア優勝-🎉-#つぶやき英単語 578

(2016.5.5)

We all thought the odds were against them.

「彼らが勝てる見込みは無いと、みんな思ってた」

岡崎選手のいる Leicester City が、Premier League で優勝 !

🎉🎉

odds という単語には、『見込み、勝ち目、賭け率』などの意味がありますね。

Leicester は、昨シーズン、降格危機さえあったチームですから、まさに予想外の勝利なわけです。

💸

「賭け率」の odds なんですが、

Leicester began the season with 5000-to-1 odds of winning the league.

レスターの優勝のodds は、5000倍だったんですね !

💷

もし、Leicester のリーグ優勝に10ポンド賭けてたら

10 × 5000 = 50000 GBP

💴

1ポンド = 155 円として、元の 10 ポンドが 1550円。

受け取るのが、50000 × 155 = 7750000 円

775 万円ですね。

😩

しまったぁー、
あの時、Big Boy 🍴の
「炙り大俵ハンバーグ 150g & チキンステーキ、Big Boy バイキング付き= 1590 円 + 税」をがまんして、こっち賭けとけば ‼️

574) イチローのSB

つぶやき英単語574      (2016.4.30)

SB といったら❓

カレー?  ソフトバンク?

いやいや、それもあるけど、ここは空気を読んで、

盗塁』と答えてほしい!

⚾️

野球の記録で、

盗塁stolen base、略してSB です。

選手成績 stats の表では SB のところが盗塁数ですね。

⚾️

4月29日の試合で、イチロー選手がメジャーで500盗塁達成だそうで。おめでとうございます。

🎉🎉🎉

Ichiro stole second base, his 500th in the majors, on April 29th, 2016.

He already recorded 199 stolen bases in his NPB career.

So, I guess he has got a lot of stolen bases in the basement of his house.

😉