640)bring home the bacon

つぶやき英単語640       (2016.8.24)

bring home the bacon は❓

直訳なら、

ベーコンを持って帰るですが、

『生活費を稼ぐ、生計を支える』

の意味だそうです。

🥩

稼ぎが入った日に、

肉の固まりでも買って帰る。

家族の喜ぶ顔。

bring home the bacon ・・・

真っ当な人間の生活という

感じがしますね。

😌

今、だいたい銀行振り込みだから、

家族のために働いてても、

なんかね。

toastmaster って❓-🍞-#つぶやき英単語 194

(2015.1.27)

toastmaster って何?

「最近、うちの息子がパンにチーズにのせて
オーブントースターで焼いてくれたりして
もうすっかりトーストマスターだよ」
とかではありません。

toastmaster は、宴会で乾杯をしきったり、
スピーチの人を指名したりする司会者のことです。

このtoast は『乾杯』のことですね。

英語で「仕事と子育ての両立」は❓-🎏-#つぶやき英単語 67

(2014.8.15)

balancing work and parenting
「仕事と子育ての両立」
という表現を見かけました。

英作文とかだと
『子育て』からparenting がパッと出て来ないかもしれません。

でも、「子を育てる」のが「親の役割を果たす」ことなんだと思うと、
parent 『親』という言葉が出てくるのも納得できる気がします。

なお、「子育て」には
child care や child rearing などの言い方もあるようです。