つぶやき英単語791 (2017.7.18)
sweat gland は❓
『汗腺』です。
😓
gland 『腺』は、ブリタニカの説明だと「分泌を営む臓器で、主に腺上皮細胞で構成されている」だそうです。
汗腺の他にも、
涙腺 『lacrimal gland』
唾液腺『salivary gland 』など
いろんな腺があります。
😅
なんかsweat gland もフル活動の
暑い夏になりそうですね。
つぶやき英単語791 (2017.7.18)
sweat gland は❓
『汗腺』です。
😓
gland 『腺』は、ブリタニカの説明だと「分泌を営む臓器で、主に腺上皮細胞で構成されている」だそうです。
汗腺の他にも、
涙腺 『lacrimal gland』
唾液腺『salivary gland 』など
いろんな腺があります。
😅
なんかsweat gland もフル活動の
暑い夏になりそうですね。
つぶやき英単語789 (2017.7.14)
electrocution は❓
『感電死』です。
electrocute が動詞で
『感電死させる』の意味になります。
⚡️
ただ、electrocution は、
electrocute に接尾辞 -ion がついてできた名詞ではないのです。
⚡️
実は、electrocutionという名詞が先にあったんですが、この形なので元の動詞があるとの誤解(?)が生じたんですね。
で、間違えからできた electrocuteという動詞が定着したということらしいです。
(こういう言葉の成り立ちは逆成 back-formation と言うそうです。)
⚡️
因みに、electrocution は、electro-execution (電気-処刑)が略されてできた言葉だそうです。
つぶやき英単語775 (2017.6.10)
put a bug in someone’s ear は❓
🐜
誰かの耳に虫を入れるってイタズラにしても悪質。
でも、この表現は
「そっと知らせる、さりげなく警告する」の意味なんですって。
🐜
お役人だってびびりますよね。
耳に入った虫の名前が
「総理のご意向」だったりしたら。
つぶやき英単語749 (2017.3.30)
birthday suit は❓
『ハダカ』ってことですね。
日本語でも、生まれたままの姿とか言いますから。
🙈
使い方は、
I’m in my birthday suit.
「今、すっぱだかなんだ。」
🙈
(安心してください、履いてますよ、ほんとは。)
つぶやき英単語722 (2017.2.3)
circadian clock は❓
⏰
これは時計店では買えないし、みんな持ってるもの。
24時間周期の生理的リズムを作り出す体内にある時計、『概日時計』というものです。簡単に言えば『体内時計』。
⌚️
circadian で『(約)24時間周期の』の意味です。生物学的な話で使われる言葉ですね。
⌛️
受験シーズンですが、夜更かしに慣れてしまった人は、ちゃんと朝から頭働くように
Reset your circadian clock !
つぶやき英単語717 (2017.1.25)
Follow your nose. は❓
自分の鼻を追えと言われても困ると思いますが、これで「真っ直ぐに行け」や「直感に従え」の意味だそうです。
👃
なんか、鼻つまってると、直感の方も当てにならないかも。
(2016.12.7)
eyetooth は、『(特に上の)犬歯、糸切り歯』だそうです。
これは、犬歯が目の下の位置にあたるからだと思います。
(目に歯が生えているということではないと思いますよ、たぶん。)
(2016.11.23)
ENT doctor は何のことでしょうか?
E は ear 👂
Nは nose 👃
Tは throat 👄
だから、『耳鼻咽喉科医師』ということになります。
otolaryngologist とも言います。
僕は何となく耳鼻咽喉科の医院苦手です。
たぶん小さな時のトラウマ。
兄の中耳炎の治療について待合室で待っていたら
悲鳴が・・・。
ちなみに
『中耳炎』はotitis media と言うそうです。
つぶやき英単語681 (2016.11.10)
『レム睡眠』のレムは、
REM = Rapid eye movement で、
急速眼球運動のことなんですね。
😴
レム睡眠 (REM sleep) では、
身体は寝てても脳は活動してて、
眼球が急速に動いてるんですって。
😴
一方、脳が眠っちゃうのが、
ノンレム睡眠(Non-REM sleep) 。
普通、一晩のうちに、何回か、
REM とNon-Rem 睡眠のサイクルを繰り返してるらしいんです。
😴
でも、本当に寝てる時、
目玉ぐるぐるしてるのですかね。
自覚ないですけど。
つぶやき英単語662 (2016.10.6)
英語で「反射神経がいい」は❓
have good reflexes だそうです。
反射神経が reflexes ですね。
🎾
good のところを、
bad とか poor や slow にすれば
「反射神経が鈍い」になります。
I have poor reflexes. とかね。
🎾
「まあ、多少鈍くても、
生きていけるさ」と強がり。