610)A to Z list

つぶやき英単語610      (2016.7.12)

A-list, B-list, ••••• Z-list

⭐️

A-list は、主にエンタメ関係で

「最高級の人達のリスト」です。

そういう一流の有名人は、だからA-lister というんですね。

(リストが実際にあるというよりは、世間や業界でできている格付けみたいなものだと思いますが。)

⭐️

A-lister とまではいかず、そこそこの人達が B-lister です。二流ぐらいなところですね。

全く、A-lister の対極のような人が、Z-lister ということになります。

⭐️

どこの世界でも、サラリーマンでもラーメン屋でも

格付けみたいなことはされますから、生きていくのはなかなか大変です。

564)猫型ロボットが辞書に出てる

つぶやき英単語564 (2016.4.13)
robotic feline は❓
『猫型ロボット』と、英辞郎に出てました。
これは、あの漫画専用の訳語になっちゃいませんかね。
😸
feline は、
『猫科(の動物)』や『猫のような』『(猫のように)ずるい』の意味の単語です。
with a feline smile なら、
「猫のような笑いを浮かべて」
だそうです。(どんな?😽)

plaster figureは❓-🗿-#つぶやき英単語 537

(2016.3.7)

plaster figure は『石膏像』です。

「石膏ボーイズ」は、直訳すれば Plaster Boys ですね。

アニメ、けっこう面白いです。

534)revenant

つぶやき英単語534     (2016.3.2)

Leonardo DiCaprio が、The Revenant という映画で、アカデミー賞の主演男優賞とりましたね、ついに。

🎬

revenant を英辞郎で調べると、

帰ってきた人、亡霊』とかで、死から帰ってくるイメージなんですかね。

邦題は「レブェナント:蘇えりし者」です。

🎬

まあ、ディカプリオが友達だったら祝電でも打つところですね。

(それ以前に、ディカプリオが友達なら、その事を周りに自慢しちゃうね。)

「10面体」の英語もポケモンみたい―🔟-#つぶやき英単語 480

(2015.12.26)

前に『10角形』の英語が、ポケモンの名前みたいと書きましたが、
『10面体』もそうなんですよ。

decahedron デカへドロン (ベトベトン的な)

💩

で、進化系は

『11面体』 hendecahedron

『12面体』 dodecahedron

でどうでしょう。

ちなみに、復習ですが、

『10角形』 decagon

『11角形』 hendecagon

『12角形』 dodecagon

です。

475) 英語俳句 「師走のよーだ」

つぶやき英単語475 (2015.12.20)

5-7-5 in English 「師走のよーだ」

⭐️

Even the great Jedi master

will run as fast as he can

It’s December Two Thousand Fifteen

⭐️

昨日は、道がすごく混んでました。

こんな時ほど、安全運転で。

May The Force be with you !

追記 2015年12月18日に「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」が公開されて、
何かスターウォーズ関係の宣伝が街で目立っていました。

340)shed a tear

つぶやき英単語340 (2015.7.20)

No, I won’t shed a tear

Ben E King の 名曲 Stand By Me の

一節です。たぶん2番。

「私は涙を流すことなんてしない。」とかですね。

🎼

『涙を流す』という表現の

shed a tear (shed tears) というの

僕はこの曲で覚えました。

こういう覚え方したものは、忘れない気がします。

🎷

この曲の歌詞、あらためて見直したんですが、他に tumble crumble という『崩れる』の意味の単語もチェックしました。

🎤

カラオケ、英語の曲しばりで行ってみたいですね。

bokeh は何? 📷  #つぶやき英単語 306

(2015.6.10)

bokeh は❓

例えば人物にピント合わせ、背景をボカしてる写真、有りますよね。
このような写真技法の『ボケ』のことを、英語で bokeh と言うんです。
(僕は今日知った。)

まあ背景はBokehな感じ

bokeh の語源は、ラテン語・・・嘘です。
日本語のボケが先で、そこから来てるんです。

Photo Techniques Magazine という雑誌がbokeh のスペルで使って、そこから広まったとのこと。1990年代かららしいですけど。

📷

意図してキレイにボカすならカメラは一眼レフ= made in Japan 。

N社やC社も一眼レフで、キレイな「ボケ味」をPRしてます。
日本の写真用語『ボケ』が海外で取り入れられた素地はその辺かと。

逆さでもWas it a cat I saw? –#つぶやき英単語 291

(2015.5.23)

「わたしまけましたわ」
昔、逆さに読んでも同じになるセリフが漫画 (天才バカボンか?) に出てて、これ覚えたんですよ。『回文』てやつですね。

回文を英語で言うと palindrome です。

「走り戻ってくる」の意味のギリシャ語が元らしいです。

palindrome の例として辞書に出てたのは
Was it a cat I saw ?
「私が見たのはネコだったか」とか。
なんか他に良い例があれば教えてください。