(2017.8.5)
trade a fire は❓
🔥
trade ってビジネスやMLB関係でよく使う言葉ですが、trade a fire は『交戦する』です。
🔥
ダルビッシュ選手のtrade のこと話題にできるのも平和だからですよね。
(2017.8.5)
trade a fire は❓
🔥
trade ってビジネスやMLB関係でよく使う言葉ですが、trade a fire は『交戦する』です。
🔥
ダルビッシュ選手のtrade のこと話題にできるのも平和だからですよね。
つぶやき英単語797 (2017.8.2)
Are you seeing anyone?
「だれか付き合っている人いるの?」
😌
知ってても使ったことないセリフ。
つぶやき英単語796 (2017.7.30)
call the roll は❓
『出席を取る、点呼をとる』です。
( 語尾のll が揃って語呂がいい。)
⭐️
それじゃ、出席を取りますよ。
👩🏻🏫 Okay, I’ll call the roll now.
Akechi, Oda, •••••
Zuka ?
🐣 Here.
つぶやき英単語795 (2017.7.29)
have a sore molar は❓
「奥歯が痛い」です。
😖
molar が『臼歯、奥歯』。
語源は、ラテン語の「挽き臼の」とのこと。
😖
観念して歯医者行こうと思います。
つぶやき英単語794 (2017.7.23)
野球用語でおなじみのfoul を辞書引くと、
『悪臭のある、むかつくような、不潔な』という形容詞の意味が最初に出てました。
😷
それもそのはず、
語源的に言って「悪臭がする」がfoul の元々の意味らしいんですよ
野球の試合で
「ファウルボールにご注意ください」とよくアナウンスしてますけど、
foul ballが文字通り汚くて悪臭のあるボールならば、
違う意味でも注意すると思うけど。
つぶやき英単語793 (2017.7.21)
folly って副詞みたいな形ですが、
『愚かさ、愚行、役に立たない大建築』の意味の名詞なんですよね。
🙉
一字違いの fully が『十分に、完全に』の意味の副詞ですから、ちょっとまぎらわしいかも。
🙈
実は、folly が思い浮かばなくて
クロスワードパズルが完成しませんでした。
(キクタンの英単語パズルのアプリはときどき利用します。知らない単語が出てくる時が覚えるチャンスですね。)
つぶやき英単語792 (2017.7.18)
He has rolls of fat around his stomach.
=彼は脂肪太りの大きなお腹をしている
という例文が研究社の辞書に出てました。
roll of fat が「脂肪の輪」の意味だそうです。
🍩
rollの語源はラテン語で、「小車輪」の意味とのこと。
🍩
転がる、丸める、巻く、巻いたもの、などrollには様々な意味がありますが、共通するのは車輪みたいなイメージなんですね。
友達の輪ならいいけど、脂肪の輪はいらない。
つぶやき英単語791 (2017.7.18)
sweat gland は❓
『汗腺』です。
😓
gland 『腺』は、ブリタニカの説明だと「分泌を営む臓器で、主に腺上皮細胞で構成されている」だそうです。
汗腺の他にも、
涙腺 『lacrimal gland』
唾液腺『salivary gland 』など
いろんな腺があります。
😅
なんかsweat gland もフル活動の
暑い夏になりそうですね。
つぶやき英単語790 (2017.7.17)
sea change は❓
🌊
『目覚ましい変化』だそうです。
たいてい良い意味で使われるんだって。
海はでっかくて良いものだからかな。
🌊
海の日って祝日ができたことも
太平洋とは言わずとも
日本海ぐらいの変化、Japan Sea change (?) だったかも。
因みに海の日はMarine Day らしいけどね。「海の日」の第一回目は1996年なんですと。ふーん、もうだいぶ前の話になるんだな。あの頃は僕も・・・。)
🏄
つぶやき英単語789 (2017.7.14)
electrocution は❓
『感電死』です。
electrocute が動詞で
『感電死させる』の意味になります。
⚡️
ただ、electrocution は、
electrocute に接尾辞 -ion がついてできた名詞ではないのです。
⚡️
実は、electrocutionという名詞が先にあったんですが、この形なので元の動詞があるとの誤解(?)が生じたんですね。
で、間違えからできた electrocuteという動詞が定着したということらしいです。
(こういう言葉の成り立ちは逆成 back-formation と言うそうです。)
⚡️
因みに、electrocution は、electro-execution (電気-処刑)が略されてできた言葉だそうです。