(2024.10.1)
映画やドラマで、警官とか軍人が無線で『了解です』と言うシーンがありますが、
英語では roger や ten-four という表現が使われるようです。
どちらも、もともと無線関係から来た言葉のようです。
この他だと、gotcha とかも『分かった』みたいな感じで使えるかもしれません。
![](https://i0.wp.com/eitango-collector.com/wp-content/uploads/2024/10/image.png?resize=150%2C150&ssl=1)
ホロライブの人たちが、GTAというゲームをやっていて
白銀ノエルさんが『了解しました』と言ったタイミングが
その場で別の人達の会話の間にうまくはまって、
ちょっとナンセンスなコントみたいになっていました。(笑)
これ英語だと Roger! かな。
(白銀ノエルさん関連→ここ)