(2021.11.12)
homemaker って、住宅を建てる業者みたいですけど、
これで『家政担当者、主婦』の意味なんですね。
例文です。
Most homemakers use electric rice cookers.
「たいていの主婦は電気炊飯器を使っている。」

『主婦』と言えば、housewife とかも有りますが、
homemaker なら性別を示す言葉がついていないので、
女性とは限らず『家政担当者』という場合も有りうるわけですね。
何にしても、
男の人でも女の人でも家のことをきちんとこなせる人って尊敬します。