(2021.4.1)
すごく長い英単語といったら、何字ぐらいからだと思いますか?
まあ、べつに確たる基準はないのですけれど、感覚的には20文字以上じゃないでしょうか。
前に英語のレッスンの教材で見た単語、electroencephalography 『脳波検査法』が22文字もあって長いと思った、というのを書きました。
でも最近、技術解説文の中でそれより長い単語見かけたんですよ。
超音波検査で使うある種のセンサーのことなんですが、
piezoelectrictransducer 『圧電変換器、圧電トランスデューサ』で
23文字です。
僕が見つけた長い単語の記録更新!
(これWeblioにもちゃんと出てました。)

ただし、この単語は piezoelectric transducer と分けて書いてもいいので、
そうしたら短くなっちゃうんですけど。
だから、条件付き記録更新ぐらいかもしれません。