(2017.6.20)
果物のびわ(枇杷)は英語で❓
loquat というらしいです。語源は広東語とか。
びわの実は、梅雨頃が季節みたいです。
こんな俳句がありました。
降り歇まぬ雨雲低し枇杷熟れる 久女
against lingering rain
and low-hanging clouds,
loquats ripen
拙訳お許しください。
(2017.6.20)
果物のびわ(枇杷)は英語で❓
loquat というらしいです。語源は広東語とか。
びわの実は、梅雨頃が季節みたいです。
こんな俳句がありました。
降り歇まぬ雨雲低し枇杷熟れる 久女
against lingering rain
and low-hanging clouds,
loquats ripen
拙訳お許しください。
(2017.2.22)
Job’s tears は?
これは、仕事の涙とかではありません。
(僕は最初、本当に仕事のjob に関係あるのかと誤解しました。)
Job’s tears は「ヨブの涙」ということで、
『ジュズダマ』というイネ科の植物の英語名です。
学名は Coix lacryma-jobi だそうです。
Job ヨブは旧約聖書に出てくる人の名前です。
この人は理不尽なほど様々な苦難を与えらながら、耐えて信仰を守った人なんです。
patience of Job 『非常な忍耐』というイディオムができるぐらいなんですから。
なので、涙はちょくちょく流しているかもしれませんが、
こういう植物の名前にまでなるのは本人的にはどうなんでしょうか。
ちなみに、健康茶などに使われるハト麦は、
このジュズダマ Job’s tears の食用種なんだそうです。
つぶやき英単語705 (2017.1.1)
カクテルは なぜ cocktail ❓
🎍
明けましておめでとう!
トリの年になって初めての疑問、ミックスして作るアルコール飲料をcocktail 「鶏の尾羽」と呼ぶのはなぜ?
🐓
いろいろ説がありますが、「Betsy Flanagan 説 」をご紹介。
アメリカ独立戦争の折、独立側を応援していたBesty さん。
🇺🇸
ある日、自分のバーでオリジナルのミックスドリンクとローストチキンを独立軍にふるまっていて、酒壺に鶏の尻尾が飾ってあることを尋ねられたBestyさん。
「失敬したのよ。イギリス男の家からね。」
今食べているローストチキンが反独立派の地主から盗んだ鶏だと分かった兵士たちは Viva cock’s tail と叫んで大いに盛り上がったらしいです。
これがミックスアルコールドリンクの名前として広まったんだとか。
🇨🇳
ついでに、中国ではカクテルは「鶏尾酒」らしいですよ。
参考 Wikipedia
つぶやき英単語640 (2016.8.24)
bring home the bacon は❓
直訳なら、
ベーコンを持って帰るですが、
『生活費を稼ぐ、生計を支える』
の意味だそうです。
🥩
稼ぎが入った日に、
肉の固まりでも買って帰る。
家族の喜ぶ顔。
bring home the bacon ・・・
真っ当な人間の生活という
感じがしますね。
😌
今、だいたい銀行振り込みだから、
家族のために働いてても、
なんかね。
つぶやき英単語620 (2016.7.23)
食べられない hot potato は❓
🍴
hot potato には『やっかいな問題』の意味もあるんですね。
「火中の栗」と似た感じでしょうか。
🌏
近ごろのニュース見ると、
世界中に アツアツのジャガイモがころがっているというか、
地球自体がアツアツのジャガイモ化してるというか • • • 。
つぶやき英単語618 (2016.7.22)
full-bodied は❓
分厚い体とかではありませんよ。
(酒などが) 『こくのある』です。
🍷
full-bodied wines なら、「こくのあるワイン」ですね。
🍷
人を形容する言葉ではないですが、もしそう言われたとしたら、
きっと褒め言葉なんじゃないかと、
たぶんですが。
つぶやき英単語616 (2016.7.20)
I suppose it’s a bit too early for a gimlet.
「ギムレットには早すぎる。」
昔、読んだChandler の The Long Goodbye の中のセリフだ。
🍸
ギムレット gimlet は、カクテルの名前。
確か、ジンベースにライムジュース。
こいつは、飲みすぎない方がいい。
😎
そう、もう一つ教えといてやろう。
カクテルバーで注文できない gimlet がある。
穴を開ける『錐』も gimlet だから。
👷
A bartender makes a gimlet, a carpenter uses a gimlet.
(2016.2.3)
pulses には『豆類』の意味があるのです。
(単数形は pulse だけど、普通、複数形の pulses で使うらしい。)
2月と言えば節分、節分と言えば豆まきする日ですよね。
pulses は当たると痛そうな。
とりあえず、皆さんに幸せが来るように、
豆まいたつもりで 、
福は内 !
(2015.11.10)
food chain は❓
食品スーパーのチェーン店とかではありません。
food chain =『食物連鎖』です。
Weblio-Wiktionaryのfood chainの説明は
The feeding relationships between species in a biotic community.
「生物界における種間の摂食関係」
となっていました。
food chain という言葉は、比喩的に人間社会の『階級組織』にあてはめて使われることも有るようです。例えばこんな感じ。
He was determined to rise to the top of the food chain in this industry.
「彼はこの業界の植物連鎖の頂点に立つことを決意した。」
(これは日本語でも食物連鎖としておいてOKな感じです。)
(2015.9.4)
サンマは、総理ではなく、saury なんですよ。
👍🏼