(2023.2.28)
ripple effect は『波及効果』の意味になります。
ripple が『さざなみ、小波』ですね。
Oxford Dictionary の説明では
ripple effect
a situation in which an event or action has an effect on something, which then has an effect on something else
「波及効果
ある出来事や行動が何かに影響を及ぼし、それがまた何かに影響を及ぼすような状況」
となっていました。

使ってみましょう。
A社の倒産の波及効果を最小化するために、政府も何か対策を打つ必要がある。
The government also needs to do something to minimize the ripple effect of Company A’s bankruptcy.
まあ、人間関係においても、最初はさざ波だったものが、波及効果で最終的にけっこうな高波になる場合もあるかもしれません。注意しないとね。